はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 五感

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 95件)

ネコは世界をどのように捉えているのか、人間の感覚とどう違う?

2024/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネコ 感覚 人間 触覚 嗅覚

ネコが感じ取る世界は、私たちが暮らす世界とはかなり違っている。ネコには人間と同じ五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)が備わっているが、薄明かりの世界で生きやすいように、そのいくつかはより特殊化し、より精密になっている。(PHOTOGRAPH BY SAMUEL WHITTON, ALAMY STOCK PHOTO) ネコにとっての世界は、私た... 続きを読む

県外の友人から謎の軽快なBGMを聞かされ、なんの曲か聞き返したら「宮崎人ってマジでMステのオープニングBGM知らねえんだw」と笑われた話

2023/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BGM Mステ マジ 友人 県外

剣崎雌雄/力一夕一🗡新曲『Mesperado』 @kartar308 前に県外の友人から『なあwwちょっとこれ聞いてみてw』つってなんか軽快なBGM聞かされて、なんこれ?つったら『やばww宮崎人ってマジでMステのオープニングBGM知らねえんだwww』つって笑われた時は危うく相手の五感を奪うところだった 2023-12-27 14:32:02 続きを読む

「甘味・塩味・苦味・酸味・うま味」に続く第6の味覚はサルミアッキに感じる「塩化アンモニウム味」である可能性

2023/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サルミアッキ 塩化アンモニウム こうかい 苦味 塩味

五感のひとつである味覚は摂取した化学物質が舌や口蓋(こうがい)の味覚受容体と相互作用するものであり、「甘味・塩味・苦味・酸味・うま味」という5つの味が基本とされています。新たに南カリフォルニア大学とコロラド大学の研究チームが、北欧の有名なお菓子・サルミアッキなどに含まれる「塩化アンモニウム味」が第6... 続きを読む

今人気のこの2つの漫画、「世の中の子どもたちに読んでほしいけど読んでほしくない」という共通点があるよね

2023/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画 共通点 子どもたち 人気 ハイパーインフレーション

桃桃白(とうとうはい) @to2_high ゴールデンカムイとハイパーインフレーション、世の中の子どもたちにも読んでほしい理由と絶対に読んでほしくない理由がどっちも100個くらいある。 2023-02-03 08:45:02 リンク ゴールデンカムイ公式サイト ゴールデンカムイ 狩る!食べる!!戦う!!!北の大地で繰り広げる五感震えまくり... 続きを読む

「犬は主人に対して忠誠心を持つ」は間違い…科学的研究でわかった犬が本当に考えていること あくまで動物であり、常に本能で動いている

2022/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本能 理性 忠誠心 主人 動物

犬は本能を理性でコントロールできない 犬という動物を知る上で、大前提として知っておきたいのは、五感の感覚が人間とはまったく違うこと。そして脳の働きも人間とはまるで違うということです。 これは当たり前のことなのですが、ともすれば、犬と家族同様に暮らしていくうちに、犬も人と同じようにものを見たり聞いた... 続きを読む

パナソニック、においをデジタル化--メタバース時代見据え人工嗅覚センサ開発

2022/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パナソニック ニオイ インダストリー デジタル化 嗅覚

パナソニック インダストリーは11月11日、開発中の「人工嗅覚システム」をテーマにしたプレスセミナーを開催した。メタバースの本格普及を控え、五感の中でデジタル化が進んでいないフロンティア領域とされる、嗅覚に取り組んでいるという。 嗅覚のデジタル化が進んでいなかった背景として、においの特質性が上げられる... 続きを読む

五感を使って楽しむ遊び「フィールドビンゴ」のアプリ版『DINGO!!』クラウドファンディング開始 - ぷれりり

2022/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビンゴカード CampFire 葉っぱ 数字 URL

私tishiyamaは、「フィールドビンゴ」のアプリ版「DINGO!!」のクラウドファンディングを「CAMPFIRE」にて2022年1月19日(水)   より開始いたしました。 【URL】 <フィールドビンゴとは> ビンゴカードに書かれている数字ではない葉っぱや虫などの実際に存在するものを目や耳などの五感を使って探し出すという遊びです... 続きを読む

白目は、ほかの動物にはない人間ならではの特徴 | コンタクトレンズのメニコン

2021/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メニコン 視覚 一種 コンタクトレンズ なか

人間も動物の一種です。同じところもあれば、ほかとちがって人間にしかない特徴もあります。『音で楽しむ旭山動物園〜動物の視覚・五感〜(坂東元園長)』と題してMenicon Radioで配信したコンテンツのなかに、人や動物の目の特徴について触れたシーンがあります。北海道旭川市にある旭山動物園の坂東元園長にメニコンの... 続きを読む

魅せる盛り付けで売り上げアップに貢献する「盛り付けデザイン」という仕事 | マネ会 趣味 by Ameba

2021/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネ会 趣味 by Ameba デザイン アップ 仕事

はじめまして、飯野登起子と申します。私は「盛り付けデザイナー」という仕事をしています。初めて聞く肩書きだと思いますが、この「盛り付けデザイン」という言葉自体、私が考案した造語です。 料理のおいしさは、味はもちろんですが、視覚も重要です。人が情報処理をするときに使われる五感の割合は、視覚が80%以上と... 続きを読む

まずは五感で観察、理論は後|shinshinohara|note

2021/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip shinshinohara|note 理論 観察

もう10年近く前になるけれど、「すいえんさー」というNHK教育の番組が面白くて。特に衝撃的だったのは、大学対決。私が初めて大学対決を見たのは、京都大学との対決だった。A4の紙で作った物体の滞空時間を競うという競技。京大の学生は博学さと理論知を発揮して、様々な形の物体を作った。かたや。 アイドルグループ... 続きを読む

恋愛の科学─なぜ人は恋に落ちる?(AFPBB News) - Yahoo!ニュース

2021/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News Yahoo 科学 恋愛 ニュース

【2月11日 AFP】科学者たちは、要は「化学反応」だ、と言う。視線、ささやき、香り、ホルモンが五感を刺激すると。また心理学者によると、恋は無意識の反応だ。 気をつけないと、人はすぐ恋に落ちてしまう。ほんの0.2秒でキューピッドの矢はあなたのハートも、頭も射抜いてしまう。 恋をすると脳の四つの領域が活性化さ... 続きを読む

日本国憲法 美術

2019/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美術 日本国憲法 原点 令和版 登場

令和版『日本国憲法』、満を持して登場! 日本に暮らす人の原点となる、「日本国憲法」を、五感をフルに使って、味わうことができる。 今までになかった1冊です。 続きを読む

IT、OT、ET、そしてマネジメント・テクノロジー : タイム・コンサルタントの日誌から

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細部 物事 前々回 領域 前回

前々回、そして前回と続けて、本サイトのテーマである『マネジメント・テクノロジー』の領域について、あらためて考えてきた。 マネジメント・テクノロジーは、目に見えにくい領域における技術である。わたし達の文化は、目に見えるもの(五感で感じられるもの)に対しては細部にまで徹底してこだわるが、見えない物事や... 続きを読む

ひきこもり女性、羽交い締めで「支援団体」に…恐怖の3日間「五感がなくなった」 - 弁護士ドットコム

2019/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慰謝料 訴訟 記者 東京地裁 食べ物

ひきこもりの「自立支援」を掲げた団体に無理やり連れ去られ、3日間にわたり施設に監禁されたとして、千葉県内に住む女性(35歳)が、慰謝料など550万円を求める訴訟を起こした。 女性は10月1日、東京地裁で開かれた第1回口頭弁論後に記者会見し、恐怖のあまり食べ物も水も摂れなくなった状態で3日間閉じ込められた後、... 続きを読む

ひきこもり引き出し屋被害で会見 30代女性証言「五感を失った」 | 共同通信

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 463 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会見 飲み物 記者 損害賠償 実態

ひきこもりの自立支援をうたう東京都内の業者に自宅から無理やり連れ出され、施設に監禁されたとして、関東地方に住む30代の女性が1日、東京地裁で記者会見し、「恐怖で全身が震え、食べ物も飲み物も喉を通らず、五感がなくなった」と被害の実態を語った。女性は業者などに550万円の損害賠償を求めて提訴している。この... 続きを読む

【雑穀料理】板麩を使った春巻きの作り方【レシピ】 - Tempota Blog

2019/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 板麩 雑穀料理 Tempota Blog レシピ 春巻き

今回はチンジャオロースを作った時に余った板麩を使って、とろパリの春巻きを作ってみました。板麩は胃への負担が少なく栄養バランスも優れている食材です。調理次第でお肉にも早変わりするので、雑穀料理に興味のある方やダイエット中の方は是非参考にしてください。 五感で楽しむ雑穀春巻きです 具材と分量 レシピ①具... 続きを読む

【聖なる沈黙】10日間誰とも喋れない!ヴィパッサナー瞑想合宿に行ってきた 後半 | オモコロ

2019/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヴィパッサナー瞑想合宿 オモコロ ヴィパッサナー瞑想 沈黙

やり方は「呼吸を整え、心の動きを感じる」というマインドフルネス瞑想(ヴィパッサナー瞑想)の合宿に行ってきました。危険はないの? 変な宗教じゃない? という不安を乗り越えて、10日間もの間、五感をフル稼働してひたすら黙る真理の世界へ……! ~前回までのあらすじ~ 10日間誰とも口を聞かずに瞑想する「ヴィパッ... 続きを読む

共感覚、マルチモーダル、ゾーン:水口哲也が思い描く、これからの「意識のあり方」|WIRED.jp

2019/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルチモーダル ファインマン ロリー シナスタジア 水口哲也

PHOTOGRAPH BY KOUTAROU WASHIZAKI 人はいまだ「五感」の呪縛にとらわれているシナスタジアとは、共感覚とか共鳴感覚と訳される、ある特殊な知覚現象です。文字や音に色を感じたり、形に味を感じたりする人がもつ感覚で、例えば物理学者のリチャード・P・ファインマンは数式やコードから色を感じたそうですし、『ロリー... 続きを読む

【マインドフルネス】10日間喋れないヴィパッサナー瞑想合宿に行ってきた(前編) | オモコロ

2019/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヴィパッサナー瞑想合宿 オモコロ ヴィパッサナー瞑想 真理

やり方は「呼吸を整え、心の動きを感じる」というマインドフルネス瞑想(ヴィパッサナー瞑想)の合宿に行ってきました。危険はないの? 変な宗教じゃない? という不安を乗り越えて、10日間もの間、五感をフル稼働してひたすら黙る真理の世界へ……! ヴィパッサナー瞑想…?謎すぎて顔が溶けちゃう。 サイトを読んでみると... 続きを読む

無人島で「DIY 野外シネマフェス」10月に和歌山と長崎で開催!

2018/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DIY 長崎 和歌山 無人島 木々

完全DIYのシネマキャンプフェス、それが「MUJINTO cinema CAMP」。 場所は誰もいない無人島。潮の香りをかぎ、木々の音を聞く。 五感で無人島の大自然を感じながら、深い闇にやさしく包まれた空間で映画鑑賞という、非日常の癒し体験を味わえるイベントです。 記事配信:じゃらんニュース 映画鑑賞以外のお楽しみも続々♪... 続きを読む

VRは尿意に勝てない

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尿意 嗅覚 ゴーグル 聴覚 ヘッドホン

ゴーグルをつければ視覚は騙せる。 ヘッドホンが聴覚を騙してくる。 視覚から入ってくる情報が安っぽいコントローラーと画面の連動に対する違和感を打ち消していく。 嗅覚はその存在を忘れ去られ、今や五感の全てが別世界にいる自分を認識する。 しかし、尿意は……尿意だけが誤魔化せない。 喉の渇きも飢えも、前もって満... 続きを読む

五感が呼び覚まされる「感覚ミュージアム」。体験型展示で感性を磨いて想像力を高めよう│観光・旅行ガイド - ぐるたび

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 感性 触覚 嗅覚 たび 聴覚

全国的にも有名な鳴子温泉がある宮城県大崎市。その岩出山地区にあるのが、視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚の五感をテーマにした全国でも珍しい美術館「感覚ミュージアム」です。「見る」「聞く」「触れる」「嗅ぐ」といった体験型の展示を通して、日常生活で衰えがちな五感が刺激される感覚を味わうことができます。 続きを読む

生まれつき盲目の男性がAmazonでソフトウェアエンジニアとして働く - GIGAZINE

2018/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 割合 GIGAZINE 大手ECサイト 視覚情報 人間

人間は五感を使ってさまざまな情報を得ますが、特に視覚情報に大きく依存しており、その割合は80%を超えるとも言われています。そんな視覚情報を一切得られないという生まれつき盲目の男性が、大手ECサイトのAmazonでソフトウェアエンジニアとして働いています。 Blind since birth, writing code at Amazon since 2013 https://blog.abouta... 続きを読む

ゆるキャン△ レビュー・感想 暑苦しい連帯や自己実現をオミットした快作 とっぽいとっぽい。

2018/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロケハン 触覚 ギャン 嗅覚 作画

観測範囲で評価が高かったので便乗して観た。なかなか面白かった。 『ゆるキャン△』は人物の作画、美術、音楽と全体的にクオリティの高いアニメだった。特にロケハンにガチで取り組んだと思われる背景美術は実写と見まごう美しさだった。あとは五感(視覚:山の風景や夜景、聴覚:牧歌的なサウンド、触覚:冬の山の身を切るような寒さ、嗅覚と味覚:言わずもがなキャンプ飯)を刺激する描写がやたら巧くて、キャンプという非日常... 続きを読む

ゲーム感覚で楽しく言語学習!VR/ARを使用した五感で学ぶ英語(言語)学習ゲームアプリ『ESSA』 | ESSA

2018/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip essa ネイティブスピーカー 外界 言語 言語学習

ESSA(エッサ)は、日本人が苦手とする英語の発音を正しく学ぶために作られた英語の学習アプリです。ネイティブスピーカーのような正しい英語の発音を身につけることで、英語を学習する方の多くにありがちなカタカナ発音から卒業ができます。 ESSAはなぜ英語学習に優れているのか? 五感を使って学習することで脳内が活性化され記憶力が向上する 五感とは、人間や動物が持っている外界を感知するための感覚機能です。 ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 95件)