はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ モッカ夫人

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

世界最高のケーキを超えるノルウェーのサクセスケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

2020/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノルウェー ケーキ 北欧家庭料理 世界最高 クリスマスシーズン

クリスマスシーズンにノルウェーの世界最高のケーキを紹介しました。 msnokka.hatenablog.com ノルウェーの国民的ケーキに選ばれたのをきっかけに、世界中で世界最高のケーキと騒がれた(?)クヴァ―フィヨルドカーケ。 個人的には今回紹介するsuksesskakeの方が圧倒的に好きです。 生クリームが好きか、カスタードクリ... 続きを読む

レモンとセージのパスタ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

2020/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スパゲティ せーじ 焼きそば レモン パスタ

写真が焼きそばに見えるのは全粒粉100%のスパゲティを使用しているからです。 日本だと全粒粉は高いので買ったことなかったのですが、こちらは割と安いものもあるので、我が家のパスタは常に焼きそば色です。 見た目もよろしくないし、茹でる時間は若干長いし、ツルツルさに欠けて味も普通のものには劣りますが、北欧料... 続きを読む

ランチに最適小エビのヌードル北欧風 - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

2020/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北欧家庭料理 ランチ

明けましておめでとうございます! 読者の皆様、昨年はブログを更新するモチベーションを支えていただき大変ありがとうございました。 2020年も淡々と北欧の料理を紹介していきますので、どうぞよろしくお願い致します。 昨日元日は朝起きてすぐにお汁粉を作り、大晦日は娘と一緒にアナ雪2を観に行きました。 実は私、... 続きを読む

プリンクリームで作る世界最高のケーキ - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

2019/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケーキ 北欧家庭料理 ノルウェー リスナー 世界最高

ノルウェーのクヴァーフィヨルドという地域で生まれたケーキ、Kvæfjordkake(クヴァ―フィヨルドカーケ)。 2002年、ノルウェーのラジオのリスナーによる投票で69%を獲得し、ノルウェーの国民的ケーキの座を勝ち取りました。 それ以来世界的に有名なケーキになり、世界一のケーキという名で親しまれています。 あくまで... 続きを読む

ビーツのクリスマスリゾット - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

2019/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビーツ ザクロ みそ汁 鉄分 チャーハン

キャベツやザクロなどと同様、クリスマスの食材としてよく使われるのがビーツです。 秋から冬にかけて食べ頃な真っ赤な根菜。 日本ではあまり見かけませんよね。 栄養、特に鉄分が豊富な上、北欧ではとっても安く手に入るので、秋になるとここぞとばかりに毎週ビーツを買っています。 チャーハンや炊き込みご飯、みそ汁... 続きを読む

白ワインのグロッグ☆北欧のホットワイン - モッカ夫人のほくほく北欧家庭料理

2019/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロック スパイス 北欧 アイスランド語 デンマーク語

北欧のクリスマスシーズンに欠かせないのがこのグロッグ。 スパイスで香り付けした甘いマルドワイン/グリューワインです。 ノルウェー語 gløgg(グロッグ) デンマーク語 gløgg(グロッグ) スウェーデン語 glögg(グロッグ) アイスランド語 jólaglögg(ヨゥラグロッグ) フィンランド語 glögi(グロギ) 実は私... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)