はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コペルニクス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

ダム決壊前後のカホウカ貯水池の水量、衛星写真の対比で鮮明に

2023/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水量 対比 センチネル カホウカ 衛星写真

(CNN) ウクライナ南部ヘルソン州のカホウカ・ダムの決壊後、カホウカ貯水池や周辺地域の水量が大幅に消失した様子がわかる衛星写真がこのほど公開された。 欧州宇宙機関が運用する地球観測衛星「コペルニクス・センチネル2」が、決壊前の今月5日と決壊後の同月20日に同一の上空から撮影したもので、対比した場... 続きを読む

キャンセル続出が一転、避難者がホテルに殺到 台風接近の九州 背景にコロナ - 毎日新聞

2020/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 一転 毎日新聞 殺到 台風接近

欧州連合(EU)の地球観測プログラム「コペルニクス」の衛星センチネル3が捉えた台風10号の目=コペルニクスのウェブサイトより 台風が近づいた九州では各地のホテルに避難者が殺到している。頑丈なホテルの方が安心という人や、新型コロナウイルスの感染予防で避難所を回避する人が多いようだ。 市内を流れる大淀川の氾... 続きを読む

天才たちが数式の前に必ず"絵"を描く理由 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online

2017/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン ピタゴラス 数式 ガリレオ 落書き

多くの天才物理学者たちは、数式で法則を書く前に、落書きのようなスケッチを残しています。ピタゴラス、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、アインシュタイン……。そんな天才たちの「ひらめき」を集めた『物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ』(プレジデント社)という本が出版されます。なぜ彼らは絵を描いて考えるのか。素粒子理論の世界的リーダーである村山斉さんが解説します。 紙ナプキンは必需品! この本の... 続きを読む

2月19日は天地の日、強制収容を忘れない日、万国郵便連合加盟記念日、プロレスの日、等の日 - 春夏秋冬、風に吹かれて無常の世を漂い、旅するさすらいの日々

2017/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 春夏秋冬 プロレス 天地 強制収容 ポーランド

2017 - 02 - 19 2月19日は天地の日、強制収容を忘れない日、万国郵便連合加盟記念日、プロレスの日、等の日 2017年2月19日は何の日? 2月19日は天地の日、強制収容を忘れない日、万国郵便連合加盟記念日、プロレスの日、等の日です。 ●『天地の日』 :  ポーランドの天文学者で「地動説」を提唱した「コペルニクス」の1473年の誕生日です。   【宇宙・物理学】コペルニクスの地動説は科... 続きを読む

ガリレオ・ニュートン・ファラデー・キュリー夫人など歴史的書物を集結させた「世界を変えた書物」展に行ってきました - GIGAZINE

2015/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファラデー 初版 GIGAZINE 知性 キュリー夫人

1300年間も信じられてきた「天動説」は、コペルニクスの「地動説」によって克服されて、人類の科学技術が大きく進歩したように、「世界を変えた」と評価できる歴史的書物は人類の英知そのものです。そんな歴史的な科学技術書をほとんど初版で一挙に100冊以上も展示・公開する「世界を変えた書物」展が大阪で初開催されたので、歴史の一ページの数々を目に焼き付けてきました。 [世界を変えた書物]展 人類の知性を辿る旅... 続きを読む

コペルニクス」 オリジナル曲 Vo.初音ミク ‐ ニコニコ動画:GINZA

2015/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lyric GINZA Illustration 初音ミク

dorikoです。時間がたってしまいましたが、ミニアルバム「Nostalgia」より「コペルニクス」の動画が完成しました。「コペルニクス」music & lyric : doriko(mylist/4586898)ホームページ→http://doriko.jp/guitar :Hajime Nezu(mylist/7115529) illustration : Chiho(mylist/80325... 続きを読む

400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる : ギズモード・ジャパン

2014/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 ギズモード ケプラー予想 ケプラー ジャパン

コペルニクスが提唱した地動説を、天体運行法則で不動のものにした偉人ヨハネス・ケプラー。 そのケプラーが1611年に提唱した「球は、八百屋に山盛りのオレンジみたいにピラミッド型に並べると一番沢山入る」という説が、400年の歳月を経て、100%正しかったことがコンピュータの力で証明されました。 この立体最密充填の解答は、誰でも直感的になんとなく正しいことがわかります。けれども証明するとなると超厄介で、... 続きを読む

400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる : ギズモード・ジャパン

2014/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 ギズモード ケプラー予想 ケプラー コンビ

サイエンス , ニュース , 大学研究モノ 400年の難問、「ケプラー予想の証明」やっと100%終わる 2014.08.13 22:00 コペルニクスが提唱した地動説を、天体運行法則で不動のものにした偉人ヨハネス・ケプラー。 そのケプラーが1611年に提唱した「球は、八百屋に山盛りのオレンジみたいにピラミッド型に並べると一番沢山入る」という説が、400年の歳月を経て、100%正しかったことがコンピ... 続きを読む

何故現代は、天才がいなくなってしまったのか? : カラパイア

2013/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 天才 現代 ダーウィン アインシュタイン

ネイチャー誌の最新号の中で、米心理学者のディーン・ケイス・サイモントンは"現代科学は発想の転換をするよりも、すでに分かっていることを基礎にしているだけだ。"と語った。この世から天才は一掃されてしまったのか?これまでの考えを根底から覆すような第2のコペルニクスやダーウィン、そしてアインシュタインは今後現れないのか? カリフォルニア大学デイビス校の心理学教授、ディーン・ケイス・サイモントンは最も高度な... 続きを読む

Twitter / 梶川ゆきこ(広島県議会議員): ツイッターも社会の鏡です。いろんなタイムラインから、 ...

2011/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 梶川ゆきこ ダーウィン ツイッター 少数派

ツイッターも社会の鏡です。いろんなタイムラインから、新しい発見もあります。地動説を唱えたコペルニクスは、同時代の人々からは理解されず、トンデモ系だと迫害されました。ダーウィン「進化論」も当時は、危険思想だと見なされました。世の中を大きく変えるのは、変り者の少数派です。 約4時間前 webから 続きを読む

「“ダダ漏れ”は世界を変えたか」 — そらの(ケツダンポトフ)×武田邦彦 対談 - ニコニコ生放送

2011/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダダ漏れ ケツダンポトフ 武田邦彦 対談 そら

ダダ漏れが変えた世界とは 100年来の革命だと語る武田邦彦が ダダ漏れ女子・そらのに迫る! 「ホンマでっかTV?!」(フジテレビ)などでお馴染みの武田邦彦(工学博士・中部大学教授)が出演・監修を務めるシアター・テレビジョンで好評放送中の『現代のコペルニクス』。「地動説」を説いたコペルニクスにならい、あらゆる事象を対象に「実は正しいこと」「本質的なこと」を毎回ゲストに学ぶ。 今回は、ソーシャルストリ... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)