はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ unknownplace.org

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

コーヒーを1ヶ月半ほど止めてみた - unknownplace.org

2021/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 760 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 模索 コーヒー 睡眠 ころ 中学生

若い頃からコーヒーが好きで、おそらく高校生(もしかしたら中学生かも)くらいから習慣的に飲んでいて、20代のころはそれこそ一日中コーヒーを飲んでいた。 僕と一緒に仕事をしたことがある人は、職場にコーヒー道具一式を持ち込んでいたから、どのくらいコーヒー狂いか知っているだろう? それでも、効果的な睡眠を模索... 続きを読む

Dockerを使ったGolang開発環境 - unknownplace.org

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker サーバサイドプログラム クライアントサイド

しばらくiOSアプリのクライアントサイドばかり開発していてサーバサイドプログラムにご無沙汰だったのだけど、 最近またGoでアプリのサーバサイドを書くようになった。 ちょうど xhyve が話題になっているのもあって、OS X の仮想環境がアツい感じだったので、 ひさしぶりに Docker で開発してみよう、と思いたち、Dockerを使ったアプリ開発をやってみている。 docker-compose ... 続きを読む

Google認証なリバースプロクシ&静的コンテンツ配信サーバー「gate」 - unknownplace.org

2014/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GATE Google認証

Kibana や Grafana を使う時に、これらはjsのツールなので、 Erasticsearch や InfluxDB といったバックエンドサービスにjsからアクセスできるようにする必要がある。 そのためには、 普通にバックエンドサービスのportを開放 nginxとかでリバースプロクシ とかする必要があり、めんどくさい。 さらにセキュリティのことを考えると、2の方法のうえに、nginxでS... 続きを読む

GoでCocoa APIを使う、もしくは他のイベントループをGoに混ぜる方法 - unknownplace.org

2013/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Makefile イベントループ cGO perl ヤツ

Goの cgo という機能を使うと、GoからCの世界のコードを呼んだり、呼ばれたりすることができる。 Perlで言うところのXSというやつだ。 このcgoを使ったGoプログラムは、昔はMakefileを利用してビルドしていたそうだが、 1.0からは go get や go build と言った、go toolがcgoに対応したのでそういうことも必要なくなっている。 cgoの基本的な使い方 まずは ... 続きを読む

Go言語のOS X上でのGDBデバッグ環境構築 - unknownplace.org

2013/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Go言語 GDB OS X上 clang Mavericks

Go言語は gdbでのデバッグがサポートされている のだが、OS X でそれを使おうとしたらいろいろ罠にはまったのでここに記しておく。 (このエントリ執筆時の手元の環境は OS X 10.9(.0) Mavericks + Xcode 5.0.1) 罠一覧 OS X 付属のgdbが古い Xcode 5.0.1のclangだとgdbのビルドがこける ビルドするgdbはpython2にリンクさせないと... 続きを読む

独立しました - unknownplace.org

2013/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2013年8月末で面白法人カヤックを退職し、新しく会社を設立しました。 カヤックには約9年間お世話になり、とても多くのことを学ばせてもらいました。 とくにクリエーターとしての自分の考え方は、ほぼカヤックで養われたと言っても過言ではないでしょう。 そういう意味でカヤックは僕の第二の親のような存在であり、鎌倉方面には足を向けて寝られません。 本当にありがとうございました。 カヤックは面白法人とか名乗っ... 続きを読む

USB HDDをソフトウェアRAIDでミラーリングして家庭内ストレージを作った - unknownplace.org

2013/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HDD ストレージ領域 MacBook Air こいつ 本体

MacBook Air をメインにしてから以降、本体のストレージ領域が小さいことから、音楽データや写真データなどは、 外付けの USB HDD に保存するようにしているのだが、1つの HDD にしか保存していなかったので、 こいつが死んだら困るなぁ、と思っていた。 しかし、なんとかしないと、と思いつつもそのままの状態ですでに3年近くたってしまっていた。(笑) それでも最近夏の暑さのためか、周りで ... 続きを読む

TwilioのRedisによる決済サービスの障害、2つの原因 - unknownplace.org

2013/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip redis Twilio Antirez weblog 障害

Twilio というサービスで決済サービスの障害があったらしいが、恐しいことにこのサービス、 決済情報をRedisで管理していたらしい、というのをRedis作者、antirez氏のblogで知った。 Twilio incident and Redis - Antirez weblog この件に関しては、Twilio自体も 調査報告 を出している。簡単にまとめるとこういう感じだ: TwilioではR... 続きを読む

EmacsでのGo言語編集環境 - unknownplace.org

2013/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip emacs gocode Go言語 Mac 手元

最近Go言語を始めた。MacにGoの実行環境を入れ、Emacsで編集するところまで、一通りまとめておく。 Goの導入 (for OS X) いろいろ方法があるようだけど、僕はカジュアルに brew install go で済ませた。 GOPATH 環境変数は最初プロジェクト毎に設定して使おうかと思っていたんだけど、 後述するgocodeやgo-flymakeといったツールを使う場合、手元のGOPA... 続きを読む

Emacsの設定を見直し、 el-get の distributed セットアップに統一 - unknownplace.org

2013/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip flymake distributed emacs 秘伝 タレ

いままで秘伝のタレのような設定を使い続けていたのだが、どうもしばらく使っているとEmacsがCPUを非常に食うようになってくる。 flymakeの設定かなー?とかほかにもいろいろ怪しげなところを削ってみたりしたがわからず、だましだまし使っていた。 そういう理由もあってEmacs設定をリセットしたいと思っていたので、Emacs実践入門や Advent Calendar を読んでいたら el-get ... 続きを読む

Redis布教活動報告 ISUCON 編 - unknownplace.org

2012/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

最近 Test::RedisServer とかもろもろつくっててばれてるかもしれませんが、だいぶ Redis 期にありまして、最近の趣味は?っていう問いにはだいたいRedisのソースを読むことですってなくらいなのですが、 memcached とかシンプルな KVS と比べるとだいぶ機能が豊富なので使い方を迷ったりとかそういう事例もあり、周りにもう少し使える人を増やさなければ僕の書いたコードが属人化... 続きを読む

Githubの各種イベント通知をPubSubHubbubで受け取るの巻 - unknownplace.org

2012/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub PubSubHubbub hook レポジトリ

tl;dr - 通常のHookではなくPubSubHubbubのほうのHookを使えばGithubのすべてのイベントをひとつのWebHookで受け取ることができる。 Github の WebHook ではレポジトリの更新しか受け取れず、issue とかも受け取れたら便利なのになーと思いつつ API ドキュメントを見てみると Hook を API から登録したりすることができるようになっていた。 だ... 続きを読む

OSX のコマンドラインから、wi-fi の情報をつかって位置情報を得る - unknownplace.org

2012/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSX コマンドライン Wi-Fi TOKUHIROM Mac

linux のコマンドラインから、wi-fi の情報をつかって位置情報を得る - tokuhirom's blog. を見て、面白そうだと思ったのでそのMac版。MacでコマンドラインからWiFiスポットをスキャンするのは、 /System/Library/PrivateFrameworks/Apple80211.framework/Versions/A/Resources/airport -s ... 続きを読む

tmux + irssi + canything で Anything 風チャンネル切り替えする - unknownplace.org

2012/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tmux irssi cat 実装 プラグイン

irssi 環境を prgmr.com からさくら VPS に移行したついでに irssi のプラグインを見直していて、そのときに nicklist.pl というのをいれたわけですが、これがなかなか hackish な実装になっており(笑)、named pipe なファイルつくってそれを cat しておくと irssi がそこに nicklist を書き込むというような感じになってて、基本的に G... 続きを読む

nginx で lighttpd のようにユーザーをトラッキングする方法 - unknownplace.org

2011/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nginx lighttpd foobar ヘッダー アクセ

lighttpd では mod_fastcgi や mod_proxy 経由でアプリケーションが、 X-Lighttpd-Hogehoge: foobar のような X-Lighttpd- ではじまるヘッダーを返してもそれをクライアントに送り返さないという仕組みがあり、 たとえばそれを利用してアプリからユーザーIDを返してあげたりすると、それをクライアントに送ることなく lighttpd のアクセ... 続きを読む

bREADER の PDF リフロー表示機能が素晴らしい件 - unknownplace.org

2011/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bREADER PDF 素晴らしい件

BB2C というiPhone用の2chビューワアプリがあるのですが、このアプリは2chビューワとしての評価が高いだけではなく、その凄まじく軽快な動作からiPhoneアプリ開発者で知らない人はモグリだと言われるくらいの良アプリなのです。 最近その作者のブログ に電子書籍の話題が出ていて気になっていたのですが、どうやら次は電子書籍リーダーアプリを開発していたらしい。それが bREADER。iPad を... 続きを読む

node.js C/C++ addons 入門 - unknownplace.org

2011/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip node.js 入門 addons Hand ドキュメント

node.js のドキュメントを見ていたら C/C++ で簡単に拡張が書けそうだったので試してみた。addons - Node.js Manual & Documentationドキュメントに載っている hello.cc をみてみると:#include using namespace v8;extern "C" voidinit (Handle target){Hand... 続きを読む

OSX で tmpfs 的なことをする方法 - unknownplace.org

2011/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSX 方法

MacBook Air 上で Test::mysqld なテストを走らせていると SSD の寿命縮めそうだなーとおもって tmpfs 的なものが OS X にもないものかと検索したら hdid(8) でできるとのこと。 man の一番下のほうに例が載っている。$ hdid -nomount ram://128000/dev/disk1これでメモリから128000セクタ(1セクタ512バイトなので6... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)