はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ tonbani

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

宗教改革、文化大革命、愛国主義思想教育……中国の対チベット宗教政策の50年(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2014/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紆余曲折 概説 チベット ネズミ ウーセル

■ウーセル・ブログ「チベットでの中国共産党の宗教政策を概説する」■ チベット人作家ツェリン・ウーセルが、中国共産党による対チベット宗教政策の歴史を概観している。紆余曲折はあったものの、「チベットの宗教に狙いを定め、段階的な破壊行動を進めることを目的としていた」という点では50年以上も一貫していると指摘。今や「チベットの全ての僧院は袋のねずみと化している」と結論づけている。 中国共産党の対チベット宗... 続きを読む

チベット人焼身抗議対策に「連座制」=家族の土地を没収、公職追放(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2014/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス RFA ナウ 没収 連座制

■5日焼身のパクモ・ドゥンドゥプ死亡確認 焼身に厳しい連座制で答える当局■ *ゾゲ県人民政府が発行した16項目に及ぶ焼身に関する規定通知書(チベット語版)。 RFAによると、2月5日にアムド地方ツェコク県ドカルモ郷で焼身したパクモ・ドゥンドゥプ(29)の死亡が確認された。パクモ・ドゥンドゥプは焼身当日に死亡。当局により火葬された翌日、家族に遺灰が渡されたという。当局は家族に遺灰をマチュ川に流すよう... 続きを読む

チベット僧院の文化大革命的現実、僧侶を包囲し締め上げる中国共産党(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2014/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブログエントリー ジョカン寺 キンブリックス ナウ チベット

■ウーセル・ブログ「党が考案したチベット仏教の僧院モデル」■ *写真は2008年夏、ジョカン寺。武装警察や私服警官が警戒にあたっている。 チベット人作家ツェリン・ウーセル氏は2014年1月23日、ブログエントリー「中国共産党が考案したチベット仏教の僧院モデル」を発表した。中国当局の僧院弾圧の実例を紹介し、「チベットを席巻するもう一つの文化大革命だ」とコメントしている。 ■中国共産党が考案したチベッ... 続きを読む

中国による「チベット史書き換え」、清政府駐蔵大臣衙門旧跡の狙いとは何か?(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 清朝 キンブリックス ラサ ナウ チベット

■ウーセル・ブログ:歴史を書き換える「清政府駐蔵大臣衙門旧跡」■ チベットの歴史“書き換え”を進める中国政府。ラサの歴史的建築物が再び歴史修正主義の道具として再建された。ジョカン寺北にあるトムシカン。清朝時代には「駐蔵大臣」の住居として使用されていたこともある、300年の歴史を持つ建物である。 「駐蔵大臣」は清朝の大使のような役割を担っていただけ。チベットが清朝に属していたという証拠にはなり得ない... 続きを読む

「中国政府のチベット統治はすばらしい」外国人記者のコメントを官製メディアが捏造(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ナウ 捏造 VOT 官製メディア

■チベットを訪問したオーストラリア人記者が中国当局発表の記事は真っ赤な嘘と■ 外国人記者が中国政府によるチベット統治を絶賛するというプロパガンダ記事が配信された。だがゼロからコメントを捏造した、完全なでっち上げだったという。2013年9月3日、ボイスオブチベット(VOT)チベット語放送が伝えた。 ■オーストラリア人記者3人のチベット訪問が許可される 2013年8月20日から25日にかけ、オーストラ... 続きを読む

踏み絵と化した中国国旗掲揚=拒否したチベット人3人を拘束、軍警が村を封鎖(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス 踏み絵 ナウ 封鎖 中国国旗掲揚

■中国国旗掲揚を拒否した村人3人拘束/1959年以前のダライ・ラマ写真はOK!?■ *チャムドの僧院に掲げられた中国国旗。 ■中国国旗掲揚を拒否した村人3人拘束 中国政府はチベット各地で中国国旗の掲揚を強要している。特にチベット自治区では役人と警官が僻地の村々をくまなく巡り、国旗掲揚と指導者の肖像写真掲揚を強要するという共産党忠誠心キャンペーンを行っている。8月1日付RFA英語版によると、国旗掲揚... 続きを読む

五星紅旗に埋め尽くされたチベットの僧院と郷村、中国の管理政策(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ナウ チベット KINBRICKS NOW

■ウーセル・ブログ「チャムド――五星紅旗があふれる僧院と郷村」■ 中国政府はいたるところに国旗、五星紅旗を掲揚し誇示しようとする。だが、それは被征服者にとっては服従の印、屈辱の印である。 チベット自治区では寺院に五星紅旗の掲揚が義務づけられている。チベット人の居住地域はチベット自治区以外にも広がっているが、規制管理がもっとも徹底されているのはチベット自治区だという。そこで人々はどのように暮らしてい... 続きを読む

チベット人亡命者が激減した理由、亡命社会と故郷の分断狙う中国政府(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ナウ ダラムサラ 分断 故郷

■亡命者激減 ダラムサラ難民一時収容所は空っぽ■ *ダラムサラの難民一時収容所。 2008年以降、ネパールを経由してインドに亡命するチベット人の数が、極端に減少している。今年に入ってさらに拍車がかかり、これまでに35人しかダラムサラの難民一時収容所に辿り着いていない。主な原因は中国の厳しい監視と思われる。亡命したくても亡命できない状況が続いているのだ。このままだと、亡命社会の構造変化、縮小化は避け... 続きを読む

チベット問題、国際河川、カシミール問題……李克強首相のインド訪問を読む(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ナウ KINBRICKS NOW 抗議デモ

■李克強首相インド訪問 潰されたチベット人抗議デモ 厳しいデモ規制■ ■インド政府がデモを禁止 中国の李克強首相が19日から22日までインドを訪問している。亡命チベット人グループは抗議デモを計画していたが、インド政府の指示を受けたデリー警察による強烈な封鎖作戦により、大規模なデモは全て不発に終わった。 22日に予定されていたニューデリー中心部ジャンタール・マンタールでのNGO合同デモは許可が下りて... 続きを読む

消し去られようとしているチベット語=言語政策、中国同化政策のかなめ(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ナウ かなめ KINBRICKS NOW 助詞

■言語政策 同化政策のかなめ■ *2010年10月20日、チャプチャにおける「チベット語擁護」を訴える高校生によるデモ。 ■中国政府によるチベット“語”抹殺 語順や「てにをは」のような助詞の存在を考えると、チベット語は日本語に似ていると言ってもいい言葉だろう。チベット語とその方言を使う人々はチベット高原全域とヒマラヤ南麓を中心に約1200万人いると言われている。かつてはこの地域だけでなく、モンゴル... 続きを読む

我らを動物のように扱う中国人観光客と、魂のない奴隷となった我が同胞たち―チベット人作家(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発禁 獄中 キンブリックス ホラ貝 ゾゲ

■獄中にあるチベット人作家テウランのエッセイ「彼らは我々を動物のように扱う」■ チベット人作家タシ・ラプテン(筆名テウラン)は2009年7月26日にゾゲで突然拘束され、その後およそ2年後2011年6月2日に4年の刑を言い渡された。逮捕された時、彼はまだ蘭州西北民族学院の学生であった。彼は発禁となった雑誌「シャル・ドゥン・リ(ཤར་དུང་རི་東方のホラ貝の丘)」の編集者の1人であり、また短編集「... 続きを読む

権力を持たない者の武器「1人メディア」でチベットの声伝える=チベット人作家ウーセルの歩み(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ナウ チベット KINBRICKS NOW

■ウーセル・ブログ「この賞を焼身した同胞にささげたい!」■ 8日に米「国際勇気ある女性賞」を受賞したチベット人作家ツェリン・ウーセル。自宅軟禁の身である彼女はもちろん授賞式には参加できなかった。12日付のブログに「この賞を焼身した同胞にささげたい!」と題した文章を掲載した。 「著述とは巡り歩くこと。著述とは祈ること。著述とは証人に立つこと」だとして、文筆家としての自身の軌跡を美しく感動的な文章で要... 続きを読む

チベット人人気歌手や僧侶に有罪判決=いつ裁判が開かれたのか、罪状は何だったのかも明かされず(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 罪状 キンブリックス ナウ 僧侶 有罪判決

■チベット人歌手に6年の刑 僧侶に5年 キルティ僧侶2度目の拘束■   ■人気歌手ロロに6年の刑 ジェクンド(ケグド、玉樹)州ティンドゥ県出身の人気歌手ロロ(30)が2012年4月19日、当局に拘束された(関連記事)。ロロは激しい拷問を受け、衰弱しきったあと、家族の下に一旦帰されていた。しかし今年2月23日に再び連行され、最近6年の刑を受けたという。どの裁判所で、何の罪状で刑を受けたのかはいまだ不... 続きを読む

「新年を祝わなければ牧畜の補助金はなしだ」幸福なチベット人を演出する中国政府(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2013/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 牧畜 キンブリックス ナウ ダラムサラ 太陰暦

■チベットのロサ(お正月) 祝えば金 祝わねば厳罰■ Tibet Mount Everest / Goran Hoglund (Kartlasarn) ■2140年水蛇年1月1日 2013年2月11日は、チベット歴の2140年水蛇年の1月1日。ロサ(元旦、お正月)である。同じ太陰暦ではあるが、中国の正月(春節)とは今年は1日だけずれている。どうも月に対する見方が違うらしい。 今、ダラムサラにいない... 続きを読む

焼身者の遺族と追悼儀礼……厳戒態勢のチベットに潜入取材(前編)(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2012/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キンブリックス ルモンド 厳戒態勢 ダライ ナウ

■Le Monde アムド潜入取材 前半■ 大手フランス紙であるルモンド(Le Monde)は2012年12月25日、記事「チベット潜入取材」を掲載した。 記事トップには、雪の中に立つチベット人僧侶の大きな顔写真。横には「チベット、焼身の国で」と大きく書かれ、その下には「今では焼身するのは僧侶だけではない、農民、工民、学生もダライ・ラマの帰還を求め焼身する」と書かれている。 ルモンドの記者は最近、... 続きを読む

王力雄「炎の遺言――なぜチベット人は焼身するのか?」(前編)ぼくらの無神経な雑談が中共プロパガンダと共鳴する時(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キ

2012/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チベットNOW@ルンタ 前書き チベット 遺言 共プロパガンダ

■王力雄「炎の遺言――なぜチベット人は焼身するのか?」 前半■ ■長すぎる前書き(1):チベットの最大の問題は情報 チベット人作家ウーセルの夫でもある中国人作家・王力雄が香港誌・陽光時務のチベット特集に焼身抗議に関する記事「炎の遺言―なぜチベット人は焼身するのか」を寄稿した。まず最初にこのコラムの立場について簡単に解説させていただきたい。なおサイト「チベットNOW@ルンタ」でtonbaniさんの解... 続きを読む

転生ラマの修行場が廃虚で残されているわけ=中国のチベット史書き換えと“愛国”観光スポット(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2012/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃虚 キンブリックス ナウ 愛国 KINBRICKS NOW

■ウーセル・ブログ「書き換えられるレティン・リンポチェとシデ・タツァン」■ *文化大革命で破壊されたシデ・タツァンの廃墟。2012年10月21日撮影。 ■ラサに残された廃墟 ラサのチベット人街の中に今もそのままにされている目立つ廃墟が1つある。中国侵略による破壊の象徴のような廃墟を、なぜ当局はそのまま放置しているのか、私には不思議でならなかった。以下のウーセルさんのコラムを読み、やっと当局の意図が... 続きを読む

悪いのは中国共産党“だけ”でいいのか?中国人民主活動家のチベット史観が持つ問題性(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2012/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウーセル キンブリックス 新刊 ナウ 批判

■ウーセル・ブログ:「『共蔵問題』の問題」 漢人民主活動家のチベット史観を批判■ 中国共産党を批判する中国人作家・李江琳さんは新刊「鉄の鳥が空を飛んだ時:1956~1962チベット高原の秘密の戦争」を発表。中国共産党の過酷な対チベット政策を批判した。 これに対し、チベット人作家ウーセルさんは李江琳さん、そして多くの中国人民主活動家が内包するチベット観とその権力性を強く批判している。中共を批判したは... 続きを読む

チベット人学生、教員、僧侶が中国政府に請願=チベット語教育や信仰の保証、環境保護などを要求(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2012/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連名 キンブリックス 寺院 請願 ナウ

2012年10月5日、チベット人大学生と教員、そして僧侶による請願書が中国政府に送られた。11月13日付チベットタイムズ・チベット語版が伝えた。 この事実は最近インドに亡命した、あるチベット人により伝えられた。10月5日、中央民族大学、西北民族大学、青海民族大学、青海教育学院、海南州師範学院などに在籍するチベット人大学生、教員、そして複数の寺院の僧侶による連名の請願書が、中国共産党中央統一戦線工作... 続きを読む

15歳から65歳までの全住民が軍と警察に殴打された……狂気の「厳打軍事訓練」―チベット(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2012/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Army キンブリックス ナウ チベット 狂気

■まるで文革時代 チベットでは住民を無差別に殴り倒す事も軍事訓練■ Army / kholkute ■全住民が殴られた 2012年11月10日、Tibet Timesチベット語版が、ある驚くべきニュースを伝えた。アムド地方ゴロのマチェン県(མགོ་ལོག་རྨ་ཆེན་རྫོང་青海省果洛チベット族自治州瑪沁県)ドムコク郷(སྡོམ་ཁོག་ཞང་)を中心に、厳打軍事訓練(དྲག་རྡུང་དམག... 続きを読む

「家庭の事情で焼身自殺しました」中国政府が書かせようとした手紙、拒否した遺族は行方不明に(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

2012/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 当局 脅迫 書面 キンブリックス ナウ

■「妻の焼身は家庭内不和が原因」と書かれた書面へのサインを拒否した夫が行方不明に■ *8月7日に焼身、死亡したドルカル・ツォ。 ■遺族への脅迫 2012年8月7日、ドルカル・ツォはツゥ僧院の仏塔前で焼身抗議、死亡した。後には夫と幼い子供2人が残されている(関連記事)。 そのドルカル・ツォの夫サンゲ・ドゥンドゥップに対し、当局はある提案をしている。「妻の焼身は中国政府に対する抗議ではなく、家庭内不和... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)