はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ phpspot開発日誌

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

ストレス無しでGoogleマップを使ったサイトが作れる「gmaps.js」:phpspot開発日誌

2012/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1443 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gmaps.js div 緯度経度 ライブラリ 実装

gmaps.js ? the easiest way to use Google Maps ストレス無しでGoogleマップを使ったサイトが作れる「gmaps.js」 Googleマップのサイトへの実装が本当に簡単で、かつ多機能なライブラリのご紹介です 簡単なマップを出すのに必要なコードは以下。 表示させるdivと緯度経度を指定するだけです 出来ることリストは以下 マップのクリック、ドラッグ時のイ... 続きを読む

WEBデザイナーという肩書きを使う場合にあったらいいかもなスキルとWEBで見れる無料教材とリソース集:phpspot開発日誌

2009/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ 肩書き エントリ 関心 リソース集

WEBデザイナーという肩書きを使う場合にあったらいいかもなスキルとWEBで見れる無料教材とリソース集 2009年03月23日 WEBデザイナーという肩書きを使う場合にあったらいいかもなスキルとWEBで見れる無料教材とリソース集。 プログラマが1ヶ月でWEBデザイナーに転身する方法 というエントリを見て、プログラマの方々のWEBデザインに関する関心の高さを見て書いてみます。 WEBデザイナーといって... 続きを読む

WEBサービスを作るなら最低限覚えておきたいPHPのPEARモジュールまとめ:phpspot開発日誌

2011/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PEARモジュールまとめ PHP 最低限 モジュール 代替

WEBサービスを作るなら最低限覚えておきたいPHPのPEARモジュールまとめ。 本家pearには560程のモジュールがあります(2011/2月現在)が、WEBサービスを作る上でよく使う物をまとめてみました。 これからPHPを使ってサービスを作ろうと思っている方は代替を使うことになると思うので参考にしてみて下さい。 php はインストール時点で既に多くの機能が備わっており、大体のことができてしまいま... 続きを読む

新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」:phpspot開発日誌

2011/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1077 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip quickrun vim 速攻 Vimプラグイン サーバ

新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」 2011年04月25日- 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」。 この春、会社に入って、サーバに入って vim でプログラミングさせられている人はそれなりにいそうですが、その場合に速攻でプログラミングをマスターできるquickrunプラグインを入れておきましょう... 続きを読む

2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」:phpspot開発日誌

2010/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1063 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DAT Firefoxアドオン Add-ons for スレ

2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」 2010年03月16日- fire2chDat :: Add-ons for Firefox 今開いているdat落ちした2chスレを右クリックで蘇生させます 2chのdat落ちしたスレを右クリックで即座に蘇生させられるFirefoxアドオン「fire2chDat」。 検索エンジンに引っかかっ... 続きを読む

これは注目の超リッチなUIを実装できるjQueryベースのUIライブラリ「jQuery EasyUI」:phpspot開発日誌

2011/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1012 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQueryベース UIライブラリ jQuery 注目 実現

これは注目の超リッチなUIを実装できるjQueryベースのUIライブラリ「jQuery EasyUI」 2011年07月19日- jQuery EasyUI - help you build your web page easily これは注目の超リッチなUIを実装できるjQueryベースのUIライブラリ「jQuery EasyUI」 Ext.jsばりに美しくてリッチなUIをjQueryでも実現で... 続きを読む

これさえやればCSSをマスターできるかもしれないCSSチュートリアル&サンプル20:phpspot開発日誌

2009/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 982 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS メカニズム 新年 皆さん

皆さん、新年あけましておめでとうございます。 今年も読んでいただき、ありがとうございます。 では、早速ですが記事のご紹介。 20 Ultimate CSS Tutorials That Will Help You Master CSS | DWSmg.com これさえやればCSSをマスターできるかもしれないCSSチュートリアル&サンプル20。 全部、そのメカニズムについて覚えたらかなりCSSに詳し... 続きを読む

もうFlashは買わなくていいかもしれないデザイナー向けフリーのFlashアニメーション作成ツール「Giotto」:phpspot開発日誌

2011/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 957 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Flash デザイナー向け

もうFlashは買わなくていいかもしれないデザイナー向けフリーのFlashアニメーション作成ツール「Giotto」 2011年05月11日- Vectorian Giotto ? Easy and Powerful Free Flash Animation Software もうFlashは買わなくていいかもしれないデザイナー向けフリーのFlashアニメーション作成ツール「Giotto」。 使い込... 続きを読む

萌え系フォントのまとめ:phpspot開発日誌

2008/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 931 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 萌え系フォント まとめ Aiko うずらフォント フォン

萌え系フォントのまとめ。 かわいらしい感じを出すのに最適な萌えフォントですが、沢山あるようなので調べてみました。 おひさまフォント まきばフォント あずきフォント うずらフォント 手書き風フォント|Aiko 手書き風フォント|はるか ダサ字 みかちゃんフォント あくびん ひま字 私たん さなフォン キャパニト ぽっぷまる 沢山あるものですね。これだけあれば萌えフォントには困らなさそうです。 ライセ... 続きを読む

これは絶対覚えておいた方がよいシルエットの素材集:phpspot開発日誌

2009/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 856 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Graphics 素材集 勢い 動物 URL

これは絶対覚えておいた方がよいシルエットの素材集。 85サイトのフリーかつハイクオリティなシルエット素材集が物凄い勢いでまとまっています。 覚えておくと色々な場面で使えることは間違いなさそう。 人型だけじゃなくて、動物や昆虫・植物などそろってます。 リンク先は以下のURLから参照してください 85 Free High Quality Silhouette Sets | Graphics 続きを読む

サーバ監視に超使える〜topコマンドのまとめ:phpspot開発日誌

2010/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 824 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバ監視 まとめ htop ボトルネック TOP

サーバ監視に超使える〜topコマンドのまとめ サーバを運用しているとよく使うtopコマンドですが、標準のtop以外にも色々便利なものがあるのでまとめてみました。 ボトルネックといえば、ネットワーク、ディスクIO、スワップ、CPU、メモリといったものが関連しますが、ツールで視覚化することでより分かりやすい対策がとれますね。 htop こちらも、通常のtopよりもさらに多数の情報を表示してくれるツール... 続きを読む

WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集:phpspot開発日誌

2009/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 797 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユニットテスト Selenium Webアプリ開発 負荷 沢山

15 Free Functionality And Load Testing Tools For Web Applications WEBアプリ開発に便利な機能&負荷テストツール集。 プログラム変更後の品質チェックを行える機能テスト・ユニットテスト、負荷に耐えられるか確認するために負荷テストツール、で品質向上に役立てられます。 Selenium等の定番以外にも沢山の機能テストツールや負荷テストツー... 続きを読む

CSSの小技集、20個:phpspot開発日誌

2006/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 781 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS フォ テクニック テーブル 角丸

CSS Techniques Roundup - 20 CSS Tips and Tricks I never cease to be amazed at what problems can be solved with pure CSS. CSSの小技集、20個。 どのテクニックも、誰もが使うであろうテクニックで便利なものばかりです。 角丸 画像なしの角丸 投票用スターの作成 テーブルなしのフォ... 続きを読む

ページに仕込まれたJavaScriptのイベントを全部見える化出来るブックマークレット「Visual Event」:phpspot開発日誌

2011/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 775 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブックマークレット 全部 JavaScript イベント

ページに仕込まれたJavaScriptのイベントを全部見える化出来るブックマークレット「Visual Event」 2011年04月12日- Allan Jardine | Reflections | Visual Event ページに仕込まれたJavaScriptのイベントを全部見える化出来るブックマークレット「Visual Event」。 JavaScript で開発していて、jQuery等の... 続きを読む

node.jsに関する基礎や開発・チュートリアルのまとめ:phpspot開発日誌

2011/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 771 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip node.js まとめ 基礎 チュートリアル ライブラリ

node.jsに関する基礎やチュートリアルのまとめ。 リアルタイムなWEBを実現するには必須のサーバサイドJS、node.jsについて色々とまとめてみました。 node.jsについて node.js なんとなく凄そうだけどよく分からないという方も多いかもしれないので簡単に解説。 一番最初見た時は何かのJavaScript ライブラリかと思ったのですが、全く違って、V8というChromeにものってい... 続きを読む

Webサービス用にさくらのVPSサーバーを借りた後で役に立つ記事色々:phpspot開発日誌

2011/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 750 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VPSサーバー CentOS さくら VPS サー

WEBサービス用にさくらのVPSサーバーを借りた後で役に立つ記事色々 さくらVPSサーバの人気が高いということで、借りたらやる設定についての記事をまとめてみました。 さくらのVPS 初期設定 【さくらのVPS】初期設定をしてみた | Untitled Documents. root パスワードの変更、ユーザ追加、sudoers編集、ssh公開鍵設置、パッケージ管理ツールの設定等 CentOSをサー... 続きを読む

IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法:phpspot開発日誌

2006/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 740 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iframe published HTMLファイル head

Insert HTML page into another HTML page | published @ aplus moments IFRAMEを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法。 Objectタグで外部ファイルを読み込む方法があるんですね。 <html> <head> <title>test</title> </head> <body> <!--[if IE]>... 続きを読む

HTML5で美麗なページめくり効果が作れるJSライブラリ「turn.js」:phpspot開発日誌

2012/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 724 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSライブラリ turn.js iPhone インタフェース

turn.js - The page flip effect for HTML5 HTML5で美麗なページめくり効果が作れるJSライブラリ「turn.js」 ドラッグ&ドロップでべらっとめくるあのインタフェースがHTML5で実現でき、iPadやiPhoneなどでも動作します。 電子書籍ビューアとして使えそうですね ページに立体感を出すために影なんかも描画されてます。 マークアップや初期化も超簡単で... 続きを読む

WEB開発者はインストール必須のChrome拡張「Pendule」:phpspot開発日誌

2012/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 704 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip stylesheet CSS タブ Chrome拡張 新入社員

Chrome ウェブストア - Pendule WEB開発者はインストール必須のChrome拡張「Pendule」。 昔からあるChrome拡張ですが知らない間に色々と便利になっているようだったのでご紹介。 4月からはたいている新入社員のWEBデベロッパーさんにもオススメ インストールすると以下のようなボタンが表示されますのでクリック。 まず、StyleSheetのタブではCSSを見れる、CSSが... 続きを読む

知っとくと便利なPHPのテクニック9つ:phpspot開発日誌

2011/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 697 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP Nettuts 引数 関数 テクニック

9 Useful PHP Functions and Features You Need to Know | Nettuts 知っとくと便利なPHPのテクニック9つが掲載されていました。 初心者の方は勿論、PHPを長年使ってる人にも使えるテクニックが載っていましたので勉強がてらにメモ。 func_get_args() 関数で可変引数 を受け取る 通常、関数といえば、次のように引数と共に定義します。... 続きを読む

クールな名刺を作る際のチュートリアル集:phpspot開発日誌

2009/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 696 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名刺 チュートリアル集

120 Free Icon Sets to Enhance User Interfaces | Back to Essentials 美しすぎて、つい使いたくなりそうなフリーアイコン集。 次のような、アイコンと単に言いたくないほどクオリティの高いアイコン集が紹介されていました。 I-Kid Icons For IPhone Nike Dunk Olympic Games The Browser P... 続きを読む

チュートリアルでここまでやる?というプロレベルのWEBレイアウト作成チュートリアル:phpspot開発日誌

2009/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 687 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チュートリアル プロ

150 Useful Adobe Photoshp Web Design Layout Tutorials and Te... 続きを読む

異なるサイズの画像を並べて瞬時にサイズを揃えられるjQueryプラグイン「MyThumbnail」:phpspot開発日誌

2011/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瞬時 jQueryプラグイン 一定 サイズ 画像

異なるサイズの画像を並べて瞬時にサイズを揃えられるjQueryプラグイン「MyThumbnail」 2011年06月27日- Official Demo page for MyThumbnail jquery plugin 異なるサイズの画像を並べて瞬時にサイズを揃えられるjQueryプラグイン「MyThumbnail」。 画像は普通に並べると高さやサイズも一定ではなくかといってサイズしていで縮め... 続きを読む

PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」:phpspot開発日誌

2010/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 675 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl pre Ruby jQueryプラグイン PHP

PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」 2010年03月11日- Run This! PHP、Perl、Ruby、C、C++等40以上の言語をブラウザで実行できるようになるjQueryプラグイン「Run This」。 ブラウザ内の<pre>コードで記述した部分を、その場でそのまま動かすことができ、うまくサイト... 続きを読む

IE共通の9つのCSSバグをそれぞれ解決する方法:phpspot開発日誌

2009/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 674 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Nettuts auto センタリング それぞれ 方法

IE共通の9つのCSSバグをそれぞれ解決する方法がNettutsにて紹介されています。 どれも、なんでだろうと頭を悩ましそうな問題なので解決法を知っておくと簡単に対処できそうです。 1. センタリングが効かない問題 margin: auto を指定した場合の期待する結果 IEの場合以下のようになりますが↑にするための解決法が書かれています 2. 横に並べたいリストが階段状になってしまう IEの場合... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)