はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ macska dot org in exile

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

あるフェミ団体における、ある種のコミュニケーション不全の話。 - *minx* [macska dot org in exile]

2015/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前任 内紛 後任 途端 創設

ツイッターでだらだらと書いた話を、まとめておく。わたしが創設に関わった、あるフェミ団体の内紛みたいなものについて。代表者はいるけどあんまり権限とかがあるわけじゃなくて、まとめ役みたいな、よくあるゆるいフェミなグループ。前任の代表者が、まあ前から結構高圧的なことがあって不満が高まっていたんだけど、人間関係につかれたのかしばらく団体を離れていて、そして戻ってきた。で、戻ってきた途端に、後任の共同代表者... 続きを読む

寛容を装った不寛容の一例 - *minx* [macska dot org in exile]

2013/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip minx 寛容 一例

しばらく前にツイッターに載せた写真だけど、残しておいたほうがいいような気がしたので、今さらだけどアップしてみる。この写真に写っているのは、ポートランド市役所南側の歩道に設置された標識。通行の妨げになる行為をやめるよう呼びかける文句とともに、ベビーカーを押す人や、車椅子や杖を使っている人などさまざまな歩行者のシルエットが提示されている。みんなが通行しやすいように配慮しましょう、と呼びかけているように... 続きを読む

「ただの女装っ子で妥協しちゃダメ」は違うと思う。てか「ただの」「妥協」ってなによそれ。 - *minx* [macska dot org in exile]

2012/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip minx 妥協

わたしは日本では年末に紅白歌合戦なんてものがあることすら覚えていなかったわけだけど、NHKによるレディ・ガガの曲の字幕翻訳がツイッターで議論になっているのを見かけた。で、なにかおかしいなあと思いつつ放送を見ていないわたしには分からない話だと思って放置していたのだけれど、id:saebouさんがブログでこんなことを書いているのをみかけて、とても驚いた。動画が消されているので全部の字幕を検証することは... 続きを読む

性的暴行を確実に予防する工夫――効果は保証します! - *minx* [macska dot org in exile]

2011/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ごめん 原文 文句 ソース 自信

英語圏ブロゴスフィアで一年とちょっと前くらいに流行った(ていうか紹介されまくった)記事なんだけれど、日本語圏で紹介している人がいないみたいなので紹介。既に紹介されてたらごめん。ソースはNo, Not You。うまい訳をつける自信ないから、文句があったら原文をどうぞ。*****Sexual Assault Prevention Tips Guaranteed to Work!性的暴行を確実に予防する... 続きを読む

*minx* [macska dot org in exile] - 受精卵選別によって『異常』を選ぶ親たち

2007/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip minx 親たち

やや古い記事になるけれど、HealthLawProf Blog 経由で The New York Times 紙の「 Wanting Babies Like Themselves, Some Parents Choose Genetic Defects」(12/05/2006) を読む。ろうや極度の低身長など、一般には「障害」「異常」とされる症状を持つ親が、生殖医療技術を使って意図的に同じ症状を持... 続きを読む

*minx* [macska dot org in exile] - 「セーフティネット=大きな政府」ではないんだけど

2006/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 格差 minx 連載 予算

■「セーフティネット=大きな政府」ではないんだけど 本家ブログで取り上げた毎日新聞の連載「縦並び社会・格差の現場から」では毎回の記事の内容に関連したアンケートを行っているというので見てみて、ちょっと失望した。 【質問】 ◆無保険者が30万世帯に達し、病院に行けない人も出ています。どう考えますか。 ・保険料を支払っていないのだから仕方ない。 ・予算をもっと投入し、保険料免除などの対策を拡大すべきだ。... 続きを読む

*minx* [macska dot org in exile] - 多様性を好意的に紹介すればそれでいいのか

2005/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sean minx 絵本 フェミ系 読売新聞

■多様性を好意的に紹介すればそれでいいのか 以下に紹介するのは、今年の出したり受け取ったりしたメールを処理していて発掘したもの。読売新聞の記事でSEANというフェミ系の団体が子ども向けの絵本を分析して作った報告書について知り、その中で引っかかった部分についてその団体に送った意見が以下。一応丁寧なお返事をもらってそれは良かったのだけれど、後にこの団体が反ポルノ講座みたいなのをやってるのを知って「いま... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)