はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ macbookpro

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

2022年を振り返る 震度6強からの再生 - はてな村定点観測所

2023/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてな村定点観測所 震度6強 再生 隣組 フグ

フグの供養祭に参加した 震度6強の地震が発生 全国のTwitterユーザーから支援物資が届いた 90年代のホームページからのご縁の友人がガラスを修理してくれた M1 MaxのMacBookProを購入 隣組のBARの手伝いを始めた 大学時代の先輩夫婦と一緒に被災地へ 技術書典13に参加 SONY FE 24-70mm F2.8 GMⅡを購入 仙台を中心にあち... 続きを読む

業務で使っているPCをLinuxデスクトップにしてから半年が経った - ぶていのログでぶログ

2019/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linuxデスク ロク 半年 業務 GMOペパボ

この記事はGMOペパボ Advent Calendar 2018の19日目の記事です。 会社PCをLinuxデスクトップにしてから半年が経ったので感想とかTipsとか書きます。 なぜLinuxデスクトップにしたのか? 以前はMacBookProを使ってました。たしか、2015年後期モデル。 半年前にそのMacBookProのレンタル期限が切れたので、新しいMacBookPr... 続きを読む

MacBookProのキーボードが壊れたフレンズ - Qiita

2018/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita フレンズ キーボード

免責事項 フレンズ要素はタイトルにしかないです。 仕方ないだろ、後先考えなかったんだ! 本文について、何か意図しない事故に発展したとしても一切責任は負いません。 起こったとしても自己責任だぞ!自己責任! また、随所にお酒が入った状態で書いたであろう跡があります。 ご了承ください。 発生環境 MacBook Pro (13-inch, 2016, Four Thunderbolt 3 Ports) ... 続きを読む

仕事用マシンをMacBookProからUbuntuデスクトップに乗り換えて1ヶ月運用してみました – NET BIZ DIV. TECH BLOG

2017/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ubuntuデスクトップ NET BIZ 仕事用マシン

Ubuntuのバージョンは 16.04 を利用しています。 macOSで使っていたツールの乗り換え 乗り換えの検討で一番の悩みどころは「 macOSで使っていたあれはUbuntuでできるの? 」というところかと思います。乗り換えてから1ヶ月程度経ちましたが、現状は以下に紹介するツール群を使っています。ツール選びにあたっては、前述のk0kubun氏の記事や、 Ubuntu Alternatives ... 続きを読む

MacBookProがマルウェアに感染したので解析してみた - ぱろっくの日記

2016/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTF アドウェア マルウェア MacBook Pro 便宜上

2016 - 06 - 27 MacBookProがマルウェアに感染したので解析してみた その他 CTF ネットワーク タイトルの通り、 Macbook Pro が マルウェア っぽいやつ(どちらかというと アドウェア ?)に感染しました。(めんどくさいので便宜上この記事では以下ウィルスと呼びます。) 適当にしか探してないですが、似たような症状の記事とかが見つからなかったので、閉じ込めて少しだけ分... 続きを読む

[D] 遂にMacBookProの発熱問題を克服した!

2014/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 326 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コントロー drikin 正攻法 GPU ガジェット

いやぁ、長かった。僕を良く知る友人からは @drikin は発熱発熱うるさいって言われるくらいコンピュータやガジェットの発熱にはうるさい僕ですが(汗)、一番の問題であったMacBookPro Retinaの発熱問題を遂に克服しました! backspace.fm #032では、GPUを常に独立側に固定するとよいという記事なども紹介しましたが、結果的に一番有効だったのは、最も正攻法なファンのコントロー... 続きを読む

MacbookProをSSD追加換装してみた。交換〜OSインストール迄|iPhone修理とカスタム確かな技術でお客様をサポート|スマートドクター

2013/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone修理 カスタム スマートドクター 技術 サポート

MacbookPro2012 MidモデルにSSDを追加換装してみました。 こちらの記事では交換方法〜OSのインストール迄詳しくご紹介致します。 準備するもの・プラスドライバー・プラスチック製オープナー・エアダスター(液体噴出が無いもの)・SSD(今回はこちらのSSDを使用しました。)・SSDマウントキット・インターネット環境(OSが10.6以前の場合はインストールディスク) これがSSDのマウン... 続きを読む

Macのバッテリー駆動時間と寿命をのばすための7つのメンテナンス - iTea3.0

2013/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寿命 Mac バッテリー駆動時間 メンテナンス iTea3.0

Macのバッテリーの駆動時間と寿命を最大限に延ばすための7つのメンテナンス Tweet photo credit: westy48 via photopin cc 今回はMac、特にMacBookAirやMacBookProの内臓バッテリーの駆動時間と耐用年数を最大限に延ばす方法を、Appleが推奨している方法に沿ってご紹介します! アップル - バッテリー - Appleのノートブックコンピュー... 続きを読む

PHPで使えるレコメンドエンジン : アシアルブログ

2012/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レコメンドエンジン PHP アシアルブログ ハチ 笹亀

皆さん、こんばんは。笹亀です。 先日、MacBookProの13インチでRetinaディスプレイを搭載したとっても魅力的なモデルが発表されました。 自分のMacBookProが13インチでもう3年くらい使用しているので、買い替えたいと悩んでます。 PCはエンジニアの商売道具ですから、多少のわがまましても購入してもバチはあたらないかと思ってます^^; 本日はレコメンドエンジンについてご紹介したいと思... 続きを読む

Macに入れているアプリ19個+拡張10個を本気だして列挙してみた : ロケスタ社長日記

2008/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 760 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロケスタ社長日記 Mac MacBookAir アプリ19個

そういえば6月くらいに、MacBookProを買ったのです。これがあまりに快適で。 MacBookAirを使っていて、「軽いよ!かっこいいよ!」と満足してたんですがMacBookProにしてスペックが大幅にあがったことで、作業中に固まることもなくなって満足です。 さて、Macを買ったら入れているソフトを、自分のメモ的にも晒してみることとします。 軽い気持ちで書いてみたら、そこそこ大変でした・・・。... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)