はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ depositphotos

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

血液に触れて瞬時に固まる止血剤「合成ヒドロゲル」を開発! - ナゾロジー

2022/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip credit ナゾロジー 止血 慎也 瞬時

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る 1分1秒を争う外科手術では、患者の出血を即座に止めることが肝心です。 しかし既存の止血剤では止血に長い時間を要するため、もっと迅速な止血手段が求められていました。 そこで、東京大学医学部附属病院 血管外科の大片 慎也(おおかた・しんや)氏ら研究チームは、体液に触れ... 続きを読む

数学の超難問を収監中の殺人犯が解いてしまった話 - ナゾロジー

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit 数学 殺人犯 超難問

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る 現在、アメリカ・シアトル近郊の刑務所には数学の天才が収監されています。 殺人犯であるクリストファー・ヘヴンズ氏が刑務所で数学を学ぶようになった結果、ある難問を解くまでになったのです。 彼の成果は学術誌に掲載されており、それ以来、刑務所の中で他の受刑者たちに数学... 続きを読む

「アニメと現実の区別」生後19カ月から可能と判明 - ナゾロジー

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 区別 credit 判明 生後19カ月

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る アニメは子供から大人まで楽しめますが、現実とは区別しなければいけません。 ほとんどの人は、アニメの主人公や出来事は「画面の中だけのもの」だと知っています。 では私たちは、いつからアニメと現実を区別できていたのでしょうか? ハンガリー・中央ヨーロッパ大学(CEU)認... 続きを読む

生身で宇宙空間に出たとき、人体はどれだけ耐えられるのか? - ナゾロジー

2021/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生身 ナゾロジー credit 人体 宇宙空間

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る 映画などのフィクションの世界では、宇宙空間に放り出された生身の人間に劇的な変化が訪れます。 急激に膨張して爆発したり、瞬時に凍り付いたりするのです。 これは明らかに「大げさな表現」ですが、人体では同じような効果が控えめに生じています。 ここでは、宇宙空間で人体が... 続きを読む

一位は死のリンゴ「人の命すら危険な植物ランキングTOP10」 - ナゾロジー

2021/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー リンゴ credit 花壇 芝生

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る 「植物」という言葉を聞くと、私たちは色とりどりの花壇や鮮やかな芝生、頑丈な木を思い浮かべます。 生命力の輝きとも言える美しさを、植物から感じているでしょう。 しかし、そんな植物の中には、人間の命を奪ってしまう危険な種が存在するのです。 ここでは、決して近づいては... 続きを読む

前立腺がんは「月21回の射精」で予防できる可能性がある - ナゾロジー

2021/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 前立腺がん credit 射精 ガン

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る 前立腺がんは、男性にとって最も一般的ながんの1つです。 そしてこれまで研究者たちは、前立腺がんと射精の関連性を探ってきました。 アメリカのハーバード公衆衛生大学院(Harvard T.H. Chan School of Public Health)に所属するジェニファー・ライダー氏ら研究チームもまた、... 続きを読む

ネコは「自分の名前」も「飼い主の声」も分かっていてあえて無視している - ナゾロジー

2021/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit 飼い主 ネコ 呼び声

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る ネコは飼い主が名前を呼んでも反応しないことが多いです。 これは、飼い主の声や自分の名前が分かっていないからなのでしょうか? 近年の日本の研究によって、実はネコは「飼い主の声」も「自分の名前」も分かっていたと判明しました。 ネコはあえて飼い主の呼び声を無視していた... 続きを読む

ロマネスコの不思議な形状を作る成長のナゾが明らかに - ナゾロジー

2021/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロマネスコ ナゾロジー ナゾ CNRS 形状

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る カリフラワーの一種であるロマネスコは、緑のつぼみがフラクタルになっている野菜です。 フランス国立科学研究センター(CNRS)に所属するフランソワ・パーシー氏ら研究チームは、10年以上の研究の末、ロマネスコがフラクタル構造になるメカニズムを解明しました。 論文によると... 続きを読む

コーヒーを飲む人は、飲まない人と異なる「コーヒー脳」をもっている - ナゾロジー

2021/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit コーヒー カフェイン 飲料

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る コーヒーは世界で最も広く消費されている飲料の1つであり、カフェインによって注意力や睡眠に短期的な影響を与えます。 しかし、人間の脳に対する長期的な影響を示す研究は不足しています。 そのためポルトガル・ミーニョ大学医学部に所属するヌノ・ソウザ氏ら研究チームは、コ... 続きを読む

ついに老化プロセスを逆転させることに成功!「若返り」の技術に向けて1歩前進 - ナゾロジー

2020/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 老化プロセス credit 1歩前進 成功

Credit:Depositphotos 全ての画像を見る 今、私たちにできるアンチエイジングとは老化を遅らせることですが、新しい研究ではついに老化プロセスの逆転に成功したと言われています。 イスラエル・テルアビブ大学神経科学部のシャイ・エフラティ准教ら研究チームは11月18日付けの学術誌『Aging』で、高圧酸素療法によって... 続きを読む

「植物の変化」から"森に隠された死体"を発見する研究 | ナゾロジー

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 死体 credit 山林 植物

Credit:depositphotos たまに山林に埋められていた死体が散策していた人に偶然発見された、というニュースを見かけることがあります。 それを聞いて、この手の事件って見つかってないだけでたくさんあるんじゃない? と嫌な想像が働く人は多いでしょう。 実際、森の中に死体を隠されてしまうと捜索して発見することは非... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)