はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ akagawa.junichi

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ありそうでなかった大市場=「誰かのためにお金を使うゲーム市場」が生まれてきています|akagawa.junichi 赤川隼一|note

2022/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 赤川隼一 ゲーム市場 大市場 お金

ミラティブの赤川です。今、ミラティブでは「ライブゲーミング」が強烈な勢いで拡大しています。ライブゲーミングが2020年代のゲーム産業の大波になることは間違いなさそうです。 ライブゲーミングをご存知ない方に簡単に説明しておきますと、これは「ライブ配信とゲームが高度に融合した形」という感じです。 ゲーム実... 続きを読む

熱いもの作りしたい人に届け!僕らがサービス成長のためにしてきたリストを公開しました|akagawa.junichi 赤川隼一|note

2020/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 僕ら 赤川隼一 リスト 熱いもの

ミラティブという会社をやっている赤川です。 2020年のテーマは「結果」。結果にとことんこだわる1年にするぞ、と年末年始に心を研いで新年を迎えた。 今年、まず結果を切望しているのは採用・仲間づくりだ。2019年は特に人材採用という意味では「結果」が出なかった。 年初に決めた採用人数は大幅未達。採用の遅れは、... 続きを読む

【自戒】こんな組織じゃオワコンだ。と、ミラティブ社で意識している16のこと【逆張り】|akagawa.junichi|note

2019/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミラティブ セガ 自戒 エモさ フジテレビ

週末、「エモさが作る組織」というテーマでフジテレビのプライムニュースαにミラティブ社を特集いただいた。 ちょっとエモフォーカスで実態よりだいぶ陽キャっぽく見える感じだったけどw、ミラティブはとにかくエモい会社にしたいと思って作ったのは事実だ。 先週はセガから元取締役CSOの岩城さんを迎え入れる発表をし... 続きを読む

2005年・DeNA南場さんとの最終面接の記憶と、他者への「期待」について|akagawa.junichi|note

2019/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 他者 記憶 最終面接 期待

1年ぶりくらいに南場さんと会ってごはんを食べた。曲がりなりにも12年を同社で過ごした身としては相応にエモい気持ちにもなったので、南場さんとの思い出について書こう、と朝起きてなんとなく思い至った。 南場さんとの思い出、とか書くと、なんだか死んだみたいだが、実態はまったくの真逆だ。相変わらずピンピンして... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)