はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Windows自体

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

【レビュー】目指せ究極の自動化、Windows自体をマクロする「WinMacro」 (1) 「WinMacro」のインストール | パソコン | マイコミジャーナル

2010/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 479 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 演算 数式 恩恵 アプリケーション コンピュータ

「WinMacro」 コンピュータはもともと計算処理を自動化する目的で作られた魔法の箱であった。とはいっても数式や演算の世界であるので、PCを扱うことを日常とする我々一般人には、なかなかその自動化の恩恵を感じにくいのも事実。「WinMacro」では、計算処理のみならず、通常のPCでの作業を記録し再生することができる。「WinMacro」では、アプリケーションでの操作を含むWindowsの操作を記録... 続きを読む

Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

2009/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 551 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Firefox RAMディスク SSD メモリ キャッシュ

Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSD、Windows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)