はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ WebLab.ota

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

ラブライブ!The School Idol Movieの狂気〜嘘が現実を乗り越える物語〜 - WebLab.ota

2015/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京極尚彦 狂気 思想 現実 ラブライブ

アニメ | 01:27 | 最高に面白かった、ラブライブ!The School Idol Movie。見てない人は是非見たほうがいい。この作品は本当にすごい。ラブライブ!1期、2期の狂気を煮詰め、テーマとメッセージと思想に溢れ、それでいて面白く、美しく、泣ける物語。ということでネタバレ有りの感想を書くので、見てない人は見てから読むことを薦めます。 京極尚彦の狂気とにかく狂ってる作品だった。まず前半... 続きを読む

ライブも近いからラブライブ!について勉強する - WebLab.ota

2013/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラブライブ ライブ 近い

アニメ | 22:12 | とりあえず、時系列で並べてみた。なんとなーく、2012年はじめ(1stライブ)以後、忙しくなっている感じがする。アニメ化するまでまったく気づけてなかったけど。1stライブで、アニメ化を告知していたので、アニメ化に向けて「加速させている」のか、「加速した」なのかはよくわからない。声優以下、個人的な感想とメモ。新田恵海(高坂穂乃果)音大まで行ってる人。芹なづなという名でエロ... 続きを読む

ラブライブ!の京極尚彦監督コンテ演出について考える - WebLab.ota

2013/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 穂乃果ちゃん マネジメント 花田十輝 TVアニメ アニメ

アニメ | 19:28 | 最高に面白かったTVアニメ「ラブライブ!」。今まで花田十輝脚本について解説したりしてきた。ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.otaラブライブ!はリアルじゃないところに凄さがある - WebLab.otaラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.otaラブライブ12話:私は何故花田十輝を信じられなかったのか? - WebLab.ot... 続きを読む

まおゆうに真摯さを求める人がラブライブで真摯でないという話 - WebLab.ota

2013/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラブライブ おゆう

アニメ | 22:25 | アンチラブライブ記事であるなんでみんなラブライブ!ってデタラメアニメ見てるの? 脳がスポンジなの? - 藤四郎のひつまぶしに対して反論したい。というか、このエントリを書いている人間に文句を言いたい。 作品に対する姿勢についてなんでみんなラブライブ!ってデタラメアニメ見てるの? 脳がスポンジなの? - 藤四郎のひつまぶしこんなでたらめなのになんで?この辺説明できんの?どう... 続きを読む

ラブライブの穂乃果ちゃんに学ぶ『マネジメント』 - WebLab.ota

2013/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 穂乃果ちゃん マネジメント ラブライブ 理屈 事後承諾

アニメ | 20:34 | ラブライブ5話見てて思った。この子本当に人を動かす・使うのがうまいなぁ〜とというわけで、彼女の手練手管をまとめてみる。 うだうだ理屈をこねる奴には事後承諾よく使う手ではある。理屈こねて遅々として話が進まないって人がいる。そーゆー輩を相手にするときは、もうその人がうだうだ言っても仕方がない状況を作る。逃げられない状況を。「海未ちゃんがスカート丈でうだうだ言っている」→作っ... 続きを読む

マルチエンディングとアニメ ましろ色・恋チョコに至るまでの試行錯誤の歴史 - WebLab.ota

2012/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルチエンディング アイディア 負荷分散 祝福 オムニバス形式

アニメ | 23:32 | マルチエンディングシナリオのゲームをアニメにする際の工夫についてと,今のトレンドみたいなもんを書く.書く内容は下記な感じ. 従来型のアニメ化手法とその問題点:串団子型(KANON,東鳩) 主人公の負荷分散 主人公の分割というアイディア:キミキス,俺たちに翼はないしめ縄型というかオムニバス形式:アマガミ,ヨスガノソラ 過負荷でも耐えられる主人公 解脱する主人公:祝福のカン... 続きを読む

モーレツパイレーツが面白すぎるのでちょっと本気出す - WebLab.ota

2012/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WIKI 解釈 原作 興奮 演出

アニメ | 01:45 | モーレツパイレーツが面白すぎる.ここ数年で最高に面白い.夢喰いメリーよりウシロシンジより興奮している.今のところマジでシムーン以来の興奮度合い.で,とりあえずSF的興奮に関してまとめてみる.(このアニメはいろんな魅力があって,SF的にも面白いし,演出も面白いし,百合的にも面白い)(あと,私は原作一切知らない.Wikiも見ずに,できるだけアニメのみの情報でどこまで解釈可能... 続きを読む

最近のアニメのキャラデザと10年前のアニメのキャラデザ - WebLab.ota

2010/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャラデザ ニュアンス 立体 立体感 アニメ

アニメ | 01:58 | 美少女アニメ(?)に限定するけど,今と10年前のキャラデザを比較する.最近最近つってもかなり幅があるけどw10年ぐらい前どこが違うのか? 影 鼻の影が少なくなってる 10年前:鼻を立体として描こうとしてる 今:ニュアンス(点とかちょっとした影)で鼻を表現してる 顔の立体感を出すための影も少なくなってるまぁ10年前のアニメの鼻にすべて影があったとか,今のアニメの鼻すべて影... 続きを読む

絵のうまいエロ漫画家 - WebLab.ota

2008/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

漫画, レビュー | 19:44 | 今年の「ベストオブ すごいエロマンガ」なんてまだ決められないヨ! - たまごまごごはんわたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: このエロマンガがスゴい2008(成人向)あたりを眺めながら,私も何か紹介できないだろうかと小一時間悩んだけど何も出てこなかった.で,苦し紛れに私が「うまいなぁ〜」って思うエロ漫画家をとりあえず並べてみた.わんぱく調べたら大... 続きを読む

WebLab.ota - ニコニコ動画で行われているオープンソース現象 組曲『ニコニコ動画』

2007/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 組曲 評論 ニコニコ おー オタク

オタク, 評論, ニコニコ | 00:16 | 現在ニコニコ動画で行われているオープンソース現象ともいうべき創作活動について書きます。ニコニコ動画に対して否定的だったり、関心が無い方にも理解できるように書くつもりであります。できるがぎり頭で面白さが理解できるように紹介します。 オープンソースがオタク文化に齎す可能性 - WebLab.otaで、現在のオタク文化における新しい作品作りの形として、オー... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)