はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Webアプリ版

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

Twitter、Mac版TweetDeckを7月1日に終了 残るはWebアプリ版のみに

2022/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter TweetDeck モバイルアプリ Mac版

TwitterがMac版TweetDeckの提供を7月1日に終了する。残るWebアプリ版の改善に集中するためとしている。モバイルアプリは2013年に、Windowsアプリは2015年に終了済みだ。 米Twitterは6月1日(現地時間)、Mac版の「TweetDeck」の提供を7月1日に終了するとツイートで発表した。Webアプリ版の提供は続ける。 終了の理由は「... 続きを読む

アップル、iPhoneをiPod classic化するアプリを取り下げ。開発者はWebアプリ版を計画中 - Engadget 日本版

2019/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone medium 憂き目 アップル ストア

先週iPhoneをiPod classicのように扱える音楽再生アプリ「Rewound(巻き戻し)」がApp Storeで公開されたことをお伝えしましたが、やはりその後アップルの目にもとまったのか記事執筆時点ではストアから削除される憂き目に遭っています。 しかしこの開発者はまだ懲りてはいないようで、アプリが削除された理由をMediumで... 続きを読む

Twitter.com、一部ユーザーで新UIをローリングアウト カラムが2つになり、ツイートが少し手軽に - ITmedia NEWS

2019/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip twitter.com Twitter カラム 新UI 少し

Twitter.com、一部ユーザーで新UIをローリングアウト カラムが2つになり、ツイートが少し手軽に Twitterが一部のユーザーを対象にTwitter.com(Webアプリ版)の新ユーザーインタフェースの提供を開始した。オプトイン式で「表示する」をクリックするとカラムが2つになり、絵文字ボタンの新機能などが使えるようになる。 続きを読む

「Google翻訳」、ジェンダーバイアス排除のため性別の選択が可能に - ITmedia NEWS

2018/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダーバイアス 性別 google翻訳 選択 単語

Googleが、「Google翻訳」で、例えば英語の「外科医」が単語に性別のあるフランス語で「男性の外科医」と翻訳される「ジェンダーバイアス」を排除するため、翻訳結果で性別を選べるようにした(日本語はまだ未対応)。 米Googleは12月6日(現地時間)、Webアプリ版の「Google翻訳」で、検索結果で性別を選べるようにした... 続きを読む

ニュース解説 - メルカリの個人情報流出、陥った「no-cache」の罠:ITpro

2017/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro メルカリ 氏名 第三者 アンケート

所要時間1分 ITproについて簡単なアンケートにご協力ください フリーマーケットサービスのメルカリで個人情報が流出する事故が起こった。iOS/Androidアプリ版ではなくWebアプリ版で起こった。あるユーザーが自分の情報を表示しようとすると、他のユーザーの情報が表示されてしまうというものだ。 第三者の情報を閲覧できる状態になっていた可能性があるユーザーは5万4180人。このうち、住所・氏名・メ... 続きを読む

iOS版「Googleマップ」にも移動履歴表示の「タイムライン」機能追加 - ITmedia Mobile

2017/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS版 ブラ ITmedia Mobile 米Google

Android版には2015年からある「タイムライン」機能がiOS版「Googleマップ」でもようやく使えるようになった。過去の自分の移動履歴をさかのぼって確認できる。 米Googleは4月18日(現地時間)、iOS版「Googleマップ」に「タイムライン」機能を追加したと発表した。 タイムラインは、Webアプリ版とAndroid版では 2015年7月から使える 機能。Googleアカウントのプラ... 続きを読む

Twitterのモバイルアプリ、会話を“リプライ数が多い順”表示に - ITmedia Mobile

2016/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter iOS リプライ モバイルアプリ 会話

米Twitterは11月29日(現地時間)、iOSおよびAndroid版モバイルアプリでの会話の表示を、リプライ(返信)数などによる優先度順にしたと公式Twitterでツイートした。 Webアプリ版では 2015年6月 からこの表示になっていた。 会話とは、投稿と返信(さらにその返信)のセットのことで、注目されているツイートの場合は、多数の返信が付き、それぞれが枝分かれしていくことになる。その“枝... 続きを読む

Twitter、不在中の“重要な”ツイートをトップに表示する「あなたがいない間に」機能 - ITmedia ニュース

2015/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter recap 米Facebook iOSアプリ

米Twitterは1月21日(現地時間)、米Facebookのようにサービス側がユーザーにとって重要と判断した投稿をタイムラインのトップに表示する新機能「Recap」を発表した。 iOSアプリでは同日から、AndroidおよびWebアプリ版でも間もなく提供を開始する。 この機能は、ユーザーがしばらくタイムラインをチェックしていないと、その間にタイムラインを流れたツイートの中からTwitterのアル... 続きを読む

Evernoteに日時指定でプッシュ通知する「リマインダー」機能追加 - ITmedia ニュース

2013/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evernote リマインダー 米Evernote iOS版

米Evernoteは5月23日(現地時間)、クラウドベースの情報ツール「Evernote」にリマインダー機能を追加したと発表した。Mac版、iOS版、Webアプリ版のEvernoteで、ノートに時間指定でリマインダーを設定できる。他のプラットフォーム(Androidなど)でも“間もなく”利用できるようにするという。 例えば旅行の持ち物リストを出発1時間前に確認できるようにしておくといった使い方がで... 続きを読む

Twitter、TweetDeckのモバイルアプリの提供を5月に終了へ - ITmedia ニュース

2013/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter TweetDeck モバイルアプリ AIR版

2011年5月にTwitterに買収されたTweetDeckが、Android版、iPhone版、AIR版のアプリの提供を5月に終了する。Webアプリ版、Google Chrome版、Macアプリ版の強化に集中するためとしている。 米Twitter傘下のTweetDeckは3月4日(現地時間)、Webアプリ版TweetDeckに集中するため、AndroidおよびiPhone版アプリと、Adobe ... 続きを読む

グーグル、マップのiOS向けWebアプリにストリートビューを追加

2012/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストリートビュー グーグル ストリート Safariブラウザ

グルーグル・マップのストリートビューは、世界中のストリート(道路)を専用の車で撮影し、その場に立っているような視点で周囲をみることができる、大変便利な機能です。しかしながら、iOS 6で採用されたアップル独自のマップアプリにはこの機能がなく、一部のサードパーティ製アプリで代用する必要がありました。今回グーグルがWebアプリ版にこの機能を追加したことで、iOS 6ユーザーもSafariブラウザからス... 続きを読む

iOS版「Googleマップ」アプリ、年内登場の可能性も | 携帯 | マイナビニュース

2012/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS版 酷評 われわれ 集中砲火 Googleマップ

iOS版Google Mapsアプリはいつ登場する? 写真はWebアプリ版のGoogle Maps 「実用性に乏しい」「間違いだらけ」「イメージが崩れている」と酷評の集中砲火を浴びているiOS 6の「マップ」アプリ。iOS版Google Mapsアプリが待望される中、GoogleのEric Schmidt会長がiOS版Google Mapsアプリの提供について「われわれは、まだ何もしていない」と述... 続きを読む

AppHtmlのWebアプリ版が凄いのでびっくりした。 Singer Song iPhone

2012/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone AppHTML Singer Song

毎日アプリの事を書く時にスーパーお世話になっている我が師 @hiro45jp さんのブックマークレット AppHtml アプリ紹介のBookmarklet「AppHtml2」公開♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記 ぶっちゃけこれがないと書くスピードが全然違ってきます。 @hiro45jp さんには感謝してもしきれないくらいです。 これ以外にも ShrareHtmlやPhotoHtmlなど... 続きを読む

グーグル、iOS向け公式Gmailクライアント『Gmail』をリリース - Touch Lab - タッチ ラボ

2011/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gmail グーグル Touch Lab ラボ タッチ

Touch Lab - タッチ ラボ:iPhone・iPod touch・iPadのニュース、便利な使い方、アプリとアクセサリのレビューをお届けする情報サイト By Nakimo:2011年11月 3日 グーグルが、メールサービス・Gmailの公式アプリをApp Storeで公開しています。iOSではこれまでも、標準のメールアプリ、またはWebアプリ版等でGmailを利用することができましたが、こ... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)