はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ WWDC2

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

Appleのエンジニアに聞いた日頃の疑問とこれからの話 - オンライン開催のWWDC20まとめ - ZOZO Technologies TECH BLOG

2020/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple エンジニア 日頃 疑問 諸般

こんにちは。ZOZOTOWN部の荒井です。 先日WWDC20が開催され、今年も弊社iOSメンバーが参加してきました。Apple Siliconや各次世代OSなど面白い発表が目白押しでしたね。 カンファレンスの内容も非常に興味深いものでしたが、今年は諸般の事情を鑑みて、初のオンライン開催となったことも印象的でした。 本記事ではWWDC20... 続きを読む

WWDCに見る、Appleがプライバシー戦略で攻める理由 (1/5) - ITmedia PC USER

2020/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WWDC USER Apple ITmedia PC 根底

WWDC20において、Appleがさまざまな新情報を公開したが、その根底には「安心・安全なのに便利」というユーザーのプライバシーに関する取り組みが流れている。林信行氏が読み解いた。 2020年秋に正式リリース予定のMac OS Big SurのSafariには、こんな機能が追加されている。 表示しているWebページに仕込まれたトラッカ... 続きを読む

watchOS 7で着けっぱなし推奨のApple Watch「いつ充電するか」 - Engadget 日本版

2020/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple Watch Engadget 日本版 同日 複数

WWDC20で詳細が発表されたwatchOS 7。同日、開発者に向けβプログラムが提供開始となりましたので、秋の正式リリースまでに対応アプリが充実していることでしょう。注目はカスタマイズ性が向上した文字盤とそれをシェアできる機能です。 関連: Apple Watchの文字盤がシェア可能に 開発者はアプリから複数のコンプリケーシ... 続きを読む

これがApple最新OSの描くニューノーマルだ──WWDC20まとめ (1/3) - ITmedia PC USER

2020/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホームオートメーション 林信行氏 Apple 翻訳 恒例

登録不要サービス、翻訳、睡眠管理からホームオートメーションまで:これがApple最新OSの描くニューノーマルだ──WWDC20まとめ (1/3) Appleが恒例の世界開発者会議「WWDC20」を開催した。初のオンライン実施などが話題になったが、その中身も多岐にわたって重要な発表が行われた。林信行氏が気になるポイントをまとめた。... 続きを読む

AirPods Proが立体音響対応、7.1chやAtmosまで仮想サラウンド化。頭の動きに追従 #WWDC20 - Engadget 日本版

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip atmos 追従 オブジェクトベース プロセッシング フィルタ

開発者イベント WWDC20 で、アップルが無線イヤホン AirPods Pro の新機能 Spatial Audio を発表しました。 5.1ch や 7.1chのサラウンドや、先進的なオブジェクトベースの立体音響 Dolby Atmos まで、プロセッシングで立体的に、複数のスピーカーを並べた映画館のように聞こえるようフィルタ処理する機能です。 イヤホン... 続きを読む

「iPhone標準ブラウザをChromeに」がついに。iOS/iPadOS 14では標準ブラウザとメールが変更可 #WWDC20 - Engadget 日本版

2020/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS メールアプリ Chrome iPhone標準ブラウザ

ついに。 アップルがオンラインで開催中の開発者会議、WWDC20で予想通り発表された『iOS 14』と『iPadOS 14』。蓋を開けてみれば、時期は予想通りながら、機能は今回もウワサ以上と思える多さのバージョンとなりました。 そんな新機能の中に、一部ユーザーが本当に、本当に待望していた「Webブラウザとメールアプリのデ... 続きを読む

「iOS 14」発表 ホーム画面の自動整理やウィジェット配置 オフラインで使える翻訳も - ITmedia Mobile

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウィジェット配置 翻訳 ITmedia Mobile 発表

米Appleが6月22日(現地時間)、オンラインでの開催となった開発者向け会議「WWDC20」にて、iPhone向けの新OS「iOS 14」を発表した。一般ユーザー向けには2020年秋にリリースする。ホーム画面のアプリを自動で整理する「App Library」や、ホーム画面に設置できるウィジェットなどが主なトピック。 米Appleが6月22日(現... 続きを読む

インストール不要で利用出来るApp Clips発表 #WWDC20 - Engadget 日本版

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インストール Engadget 日本版

Appleがオンラインで開催した開発者会議WWDC20にて、iOS 14の新機能としてApp Clipsを発表しました。 これは、ユーザーがQRコードやNFCなどをスキャンすると、アプリ全体ではなく、その機能やコンテンツの一部のみをダウンロードし利用出来るというもの。たとえば、自転車をレンタルしたい場合、対応アプリをインストー... 続きを読む

Appleイベント「WWDC 2020」開幕! やっぱりApple Siliconが主役だね #WWDC20【更新終了】 | ギズモード・ジャパン

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 開幕 主役 Apple Silicon ジャパン

iPadOS 14 ・iOS 14と同じようにウィジェット強化 ・通話は全画面ではなく、通知欄で実行可能に ・検索はMacのSpotlightのようにフローティング表示 ・Pencilで手書きした文字をテキスト化。全てのテキストフォームで可能 watchOS 7 ・睡眠追跡 ・文字盤カスタマイズ強化 ・サードパーティの文字盤解禁 ・文字盤は友達に... 続きを読む

速報:アップル、Macの独自チップ移行を正式発表。初のARM版Macは年内 #WWDC20 - Engadget 日本版

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 554 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル ARM版Mac Mac 正式発表 速報

開発者イベント WWDC20 のキーノートで、アップルが Mac コンピュータの自社設計プロセッサ移行を正式に発表しました。 かつての Mac は PowerPC で、2006年以降現在まではインテルのプロセッサで動いていますが、今後の新世代Macは iPhone や iPad、Apple Watch と同様、アップルが独自に開発したプロセッサで動くよう... 続きを読む

WWDC20で何が発表される?予想をまとめてみました! - cockscomblog?

2020/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WWDC cockscomblog 新型コロナウイルス ほか

2020年のWWDCは、新型コロナウイルスによる感染症拡大のため、ほかの様々なイベントと同様に開催形式が変わる。現地時間の22日(日本時間では23日)、KeynoteとPlatforms States of the Unionが行われ、その後に様々なセッションビデオが公開される予定だ。 WWDC20 期待 Appleプラットフォームの開発者としては、WWDCは... 続きを読む

アップル、ArmベースMacをWWDC20にて発表か(Bloomberg報道) - Engadget 日本版

2020/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bloomberg報道 armベースMac アップル 観測

アップルが6月22日から開催される開発者会議WWDC20にて、MacのプロセッサをIntel製チップから独自開発チップに移行することを発表するとの噂が報じられています。 同社が独自開発のArmベースプロセッサを搭載したMacを準備中との観測は、数年にわたって囁かれてきた経緯があります。米Bloombergによると、そのプロジェク... 続きを読む

WWDC20 - Apple Developer

2020/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple Developer

Coming this summer. This June, WWDC20 brings a completely new online experience to millions of talented and creative developers around the world. Join us for a fully packed program — including Keynote and sessions — to gain early access to the future of Apple platforms and engage with Apple engin... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)