はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ USBキーボード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

USBキーボードを「QMK Firmware」に対応させるアダプタが店頭入荷 - AKIBA PC Hotline!

2021/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hotline アダプタ 店頭入荷 AKIBA PC

続きを読む

PlayStation Classicのセキュリティ対策はないも同然? 36本の隠しタイトルも発見される - Engadget 日本版

2018/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PlayStation Classic ハッカー 36本

12月初めに発売されたばかりのPlayStation Classicですが、先日USBキーボードを繋いでESCキーを押すだけで「隠しメニュー」が表示されることが判明したのに加えて、海外ではハッカーが改造してゲームを追加できた、USBメモリからROMデータを読み込めた......といった報告が相次いでいます。 米テック系メディアArsTechin... 続きを読む

プレイステーション クラシックに隠しメニュー?USBキーボード繋ぎEscを押せば出現 - Engadget 日本版

2018/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレイステーション エミュレータ PCSX ReARMed

12月3日に発売されたプレイステーション クラシック(以下PSクラシック)にUSBキーボードを繋ぐと「隠しメニュー」が表示され、各種設定を変更できることが報じられています。 隠しメニューの正体は、エミュレータの設定画面です。PSクラシックにはオープンソースのエミュレータ「PCSX ReARMed」が使用されていることは... 続きを読む

レゴブロックがはまるUSBキーボード - ITmedia PC USER

2017/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レゴブロック パンタグラフ USER 突起 キーストローク

キーボード面の奥にレゴブロックがはまる突起を備えたUSBキーボード。英語配列の109キーを搭載し、10キーやWebブラウザ/Eメール/メディアプレーヤーなどのショートカットキーも備える。キーピッチは約19mm、キーストロークは約2mm。スイッチはパンタグラフで、最厚部が約19mmの薄型デザインだ。 続きを読む

Nintendo SwitchはどのようなUSB接続デバイスに対応しているのか。13種類のデバイスをテストしてみた | AUTOMATON

2017/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 検証 結論 コントローラー とおり AUTOMATON編集部

AUTOMATON編集部では 先の記事 にて、Nintendo SwitchのコントローラーをPCで使用できるかという検証をおこなった。ならばその逆はどうだろうかということで、今回はNintendo Switch が、PCで使用できるUSB接続デバイスにどれほど対応しているかを検証していく。今回試したデバイスは以下のとおり。 まず結論から言えば、デバイス本来の使い方ができたのは、USBキーボードと... 続きを読む

Raspberry PiとKano OSで子供専用パソコンを作る - karaage. [からあげ]

2017/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パソコ KARAAGE ギャン からあげ 電波

2017 - 02 - 01 Raspberry PiとKano OSで子供専用パソコンを作る 電波 Raspberry Pi 娘がパソコン好きそうなので子供用パソコンを作ろうと思った 娘が最近自分の真似をしているのか、USBキーボードをいじって遊ぶようになりました。 娘が自分のパソコンを触りたいとギャン泣きするので仕方なくキーボードだけ渡したらめちゃ満足してる ハイパーブラインドタッチ中 パソコ... 続きを読む

【やじうまPC Watch】Wii UでBASICが使える「プチコンBIG」が公開 - PC Watch

2016/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BASIC プチコンBIG SMILEBASIC Wii U

株式会社スマイルブームは、Wii UでBASICのプログラミングができるソフト「プチコンBIG」を公開した。価格は3,000円。  Nintendo 3DS向けのBASICプログラミング用ソフト「プチコン3号 SmileBASIC」のWii U版。立体視や通信部など一部の非互換機能を除き、プチコン3号の機能はそのままに、USBキーボードやTV出力などの機能強化を盛り込んだ。また、プチコンBIG専用... 続きを読む

ビット・トレード・ワン、USBキーボードやマウスをBluetooth化するアダプタ | マイナビニュース

2014/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アダプタ ヒット マウス トレード BlueTo

ビット・トレード・ワンは7日、BluetoothドングルとUSBハブを組み合わせて、USBキーボードやマウスなどをBluetooth接続できる変換アダプタ「USB2BT」を発表した。制作キットと組み立て済みモデルを用意。価格は制作キットが3,980円、組み立て済み版が5,980円。 USB2BT 使用イメージ USBキーボードやUSBマウスなどのUSB HID対応機器を、USB接続からBlueto... 続きを読む

お気に入りの入力機器をBluetooth接続に変換できるアダプタが14日に発売 - AKIBA PC Hotline!

2014/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 予価 Bluetooth 変換アダプタ Hotline ヒット

ニュース お気に入りの入力機器をBluetooth接続に変換できるアダプタが14日に発売 店頭デモ中 (2014/11/10 00:05) USBキーボードなどがBluetoothで使えるようになる変換アダプタ「USB2BT」がビット・トレード・ワンから14日(金)に発売予定だ。完成版(ADU2B01P)と、ユーザーが半田付けなどをして組み立てるキット版(ADU2B01)の2タイプがあり、予価は順... 続きを読む

レトロPCでUSBキーボードとマウスが使えるアダプタが登場 - AKIBA PC Hotline!

2014/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変換アダプタ Hotline PC-98 接続 参照

ニュース レトロPCでUSBキーボードとマウスが使えるアダプタが登場 X68000やPC-98/88、FM-77用など (2014/9/27 23:55) レトロPC用アイテムがさらに充実、PC-98/88やX68000などにUSBキーボード・マウスが接続可能になる変換アダプタが三月兎2号店で多数販売中だ。店頭価格は税込9,799円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 変換アダプタはPC別... 続きを読む

マウスにトロイの木馬的機能を組み込む試み | スラッシュドット・ジャパン ハードウェア

2014/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マウスパッド Anonymous Coward 光学センサ

あるAnonymous Coward 曰く、ドイツのコンピュータ雑誌c't magazinにて、光学マウス経由でPCを攻撃するという例が紹介されています。 このマウスにはマウスとしての電子回路に加えて特別な回路が組み込まれており、マウスパッドに仕込まれた特定のパターンをマウスの光学センサが読み取ると、マウスに仕込まれたマルウェアが動作を開始します。このマウスはシステムからはUSBキーボードとしても... 続きを読む

USBキーボードをスマホやタブレットでも使用できるようにしてくれるモバイルバッテリー「EneBRICK」を実際に使ってみました - GIGAZINE

2014/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE EneBRICK 片手 ケーブル タブレット

スマートフォンやタブレットでキーボードを使用したい場合、「Brydge+」や「Wedge Mobile Keyboard」のようなBluetooth通信機能を持ったものを使用するか、キーボードとモバイル端末を直接ケーブルで接続するための専用ケーブルなどを準備する必要があります。しかし、片手に収まる6000mAhのモバイルバッテリー「EneBRICK」ならば、USBキーボードをBluetooth通信... 続きを読む

Cerevo EneBRICK発売、USBキーボードをBluetooth化するモバイルバッテリー - Engadget Japanese

2014/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese モバイルバッテリー

Cerevo EneBRICK発売、USBキーボードをBluetooth化するモバイルバッテリー By Keisuke Sunagare posted 2014年03月28日 16時10分 0 Cerevoが、PC用のUSBキーボードをスマートフォンやタブレットで利用できるモバイルバッテリー EneBRICKを発売しました。EneBRICKは、Cerevoが運営するクラウドファンディングサイト「C... 続きを読む

Cerevo、USBキーボードをBluetoothワイヤレス化できるモバイルアダプタ「EneBRIC」の一般販売を開始 - ITmedia PC USER

2014/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bluet 頒布 従来 Cerevo 出荷

Cerevoは3月28日、USBキーボードをBluetooth対応ワイヤレスキーボードとして利用可能とするバッテリー内蔵モバイルアダプタ「EneBRIC」の一般販売開始を発表、4月上旬より出荷を開始する。同社直販価格は1万2800円だ。 2013年にクラウドファンディング形態での頒布が発表されていた製品で、このたび一般販売が決定した。製品仕様は従来同様で、USBキーボードを接続することでBluet... 続きを読む

シャープ X1でUSBキーボードが利用できるアダプタ(製品直前版) (レトロな○○ギャラリー) - AKIBA PC Hotline!

2014/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hotline プロセッサ アダプタ 不定期連載 動作

【不定期連載】レトロな○○ギャラリー シャープ X1でUSBキーボードが利用できるアダプタ(製品直前版) X1本体よりも高速なプロセッサを搭載 (2014/3/24 12:05) 昨年末に発売予告があった、ランニングエレクトロニクスの「X1用USBキーボードアダプタ」の製品直前版を目にする機会を頂きましたのでご案内します。 事情により実機に繋げて動作を確認することはできませんでしたが、暫定マニュア... 続きを読む

USBキーボードをBluetooth化、スマホでも使える切替器が登場 - AKIBA PC Hotline!

2013/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ATEN Hotline iOSデバイス マウス iOS両対応

ニュース USBキーボードをBluetooth化、スマホでも使える切替器が登場 マウスもOK、Android/iOS両対応 (2013/8/17 17:53) USBキーボード/マウスをBluetooth接続に変換、USB接続と合わせて3デバイスで共有できるAtenの切り替え器「CS533」が発売された。 Bluetooth接続ではAndroidスマートフォンやタブレット、iOSデバイス、さらには... 続きを読む

USBキーボードをBluetooth変換してタブレットでも使えるようにするデバイス「EneBRICK」 - GIGAZINE

2013/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE EneBRICK セレボ ダッシュ デバイス

普段PCに接続して使っているお気に入りのキーボードをタブレットでも使いたいというとき、途中に噛ませるだけでBluetooth接続に変換してくれるデバイスが「EneBRICK」です。本体内にはモバイルバッテリーも内蔵しているので、スマートフォンやタブレットの外部バッテリーとしても使うことができます。 EneBRICK - Cerevo DASH(セレボ ダッシュ) http://dash.cerev... 続きを読む

EneBRICK - Cerevo DASH(セレボ ダッシュ)

2013/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EneBRICK セレボ Bluetooth ダッシュ 普及

EneBRICKは、USBキーボードをBluetoothに変換してタブレットで利用できるようにするデバイスです。モバイルバッテリー機能も搭載しており、キーボードを使いながらスマートフォンを充電することもできます。 iPadやAndroidタブレットの普及により、プライベートだけでなくビジネスでもタブレットを活用する人が増えています。Webサイトを見たり、動画や音楽を楽しんだりという使い方であればタ... 続きを読む

USB機器をmicroUSB端子に接続するアダプタが同梱されたキーボードが927円!ただし英語配列 | あんどろいどスマート

2012/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip microUSB端子 アダプタ iBUFFALO 英語配列

iBUFFALOの「BSKBUM02ENBK」は、一般的なUSB A端子の機器をスマートフォンのmicroUSB端子に接続するためのアダプタが同梱されたUSBキーボードだ。通常価格は1800円ほどだが、Amazonでは927円で販売されている。送料は無料で、コンビニ受取りも可能だ。 キーボード部分だけを見ると特に魅力はないが、単体で買うと送料込み600円くらいになる変換アダプタが同梱されているのは... 続きを読む

iPhoneでUSBキーボードが使えるDock : ライフハッカー[日本版]

2012/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone enthumble Dock Tweet その他

Apple , iPhone , その他 , キーボード , ハードウェア iPhoneでUSBキーボードが使えるDock 2012.04.09 21:00 コメント数:[ 0 ] Tweet こんにちは。キーボードが大好き、enthumble(アンサンブル)です。 私は、多くのiPhone用Bluetoothキーボードを試しましたが、なかなか気に入ったものがありませんでした。有線接続でもいいから... 続きを読む

apptoi: iPadを空中で固定する「HoverBar for iPad」

2012/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacBook apptoi iMac 空中 iPad

2012年2月8日水曜日 iPadを空中で固定する「HoverBar for iPad」 iMacの横にこんな風にiPadを並べてマルチスクリーンにしたら便利そうだ。 裏はこんな感じ。「HoverBar for iPad」はiPadを空中で固定できるスタンド。 MacBookともデュエットできる。 キッチンでも目の高さで使えてしまう。 USBキーボードを繋げたらちょっと新しい雰囲気に。 価格は79... 続きを読む

MAKE: Japan : iPadにArduinoをつなぐうまいやりかた

2011/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Arduino IMA Make カメラコネクションキット

ArduinoにUSBキーボードの振りをさせ、iPadにつないでいます(カメラコネクションキットが必要です)。iPadからは普通のキーボードに見えるので、様々なアプリケーションと連動させることができます。ここでは、Safari上でProcessing.jsを使ったサンプルを実行しています。応用が効くうまいやりかただなあ、と思いました。ソースリストを含む詳しい説明がブログで公開されています。 Ima... 続きを読む

iPadにArduinoをつなぎ,Webブラウザ上でProcessingを使ってセンサデータを可視化 - Imaginable Reality

2011/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CDS センサデータ Processing Arduino

タイトルのとおりですが,iPadにArduinoをつなぐのをやってみました.cdsで明るさをセンシングして,Processingを使って書かれたWebページ上で表示しています.(※音声解説つきです)いろいろ苦労したので記録を残しておきたいと思います.コトの発端ArduinoとiPadを連携させる方法をいろいろ調べてたら,USBキーボードのふりをさせたArduinoをカメラコネクションキットを使って... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)