はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ SWIG

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Cython で Python ⇔ C++ のインタフェースを作る - 雑食性雑感雑記

2018/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cython インタフェース Python ビルド その他

以前、Python と C++ を繋ぐためには SWIG を使ってたが、 Cython 0.13 以降では Cython 自身で Python と C++ を繋ぐことができる。 (2018/05時点で 0.28) この機能を試してみた。 ここまで来てようやく cythonize を知ったので、ビルドはそちらで。 環境前提 Ubuntu 16.04 Python 3.5 Cython 0.28 その他必要なものは... 続きを読む

Swig - A Node.js and Browser JavaScript Template Engine

2013/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Get Started Install Swig npm install swig Create Your Template <h1>{{ pagename|title }}</h1> <ul> {% for author in authors %} <li{% if loop.first%} class="first"{% endif %}> {{ author }} </li> {% else... 続きを読む

きまぐれ日記: はてなキーワードを高速に付与 (SWIG を使って Perl モジュール)

2005/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl インターフェイス スクリプト言語 付与 きまぐれ日記

トラックバックにあったのですが、スクリプト言語(perl)から使えたほうが便利だとのご意見をいただきました。さくっと SWIG で perl/ruby/python binding を作ってみました。やっぱり SWIG は楽です。 C++ のインターフェイスとして以下のファイル (hatenakeyword.h) を作ります。 hatenakeyword.h には、実際のコードも入っています。 n... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)