はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ SFWJ5

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

栗本薫の短編小説「走馬灯」がイタリアにて映画化 : ニュース : SFWJ50

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 走馬灯 ミケーレ 栗本薫 ポストプロダクション 短編小説

PALONERO film 製作会社の新しい短編映画『Ricordi (Somato)』のポストプロダクションがいよいよ終わりました。監督は、国際的にも話題になった映画『Bumba Atomika』のミケーレ・セネージ(Michele Senesi)氏です。原作は、栗本薫氏の短編「走馬灯」(早川書房刊『さらしなにっき』収録)であり、イタリア語訳は2007年にイタリアの幻想文学アンソロジーシリーズ『... 続きを読む

私と日本SF作家クラブ: 瀬名NEWS

2013/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瀬名NEWS 瀬名秀明 追記 日本SF作家クラブ 削除

2012年5月13日に提出した「私と日本SF作家クラブ」のエッセイ原稿が、ようやくSFWJ50のページに掲載されました。  →「私と日本SF作家クラブ」瀬名秀明(010) 2013.2.27掲載  それで2日後の3月1日には削除予定なのだそうです。 【追記】2013.3.1  上述した通り、本日「私と日本SF作家クラブ」のエッセイ原稿がSFWJ50のページから削除されました。  他のエッセイ原稿が... 続きを読む

【速報】 日本SF大賞・日本SF評論賞決定 : ニュース : SFWJ50

2012/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本SF大賞 速報 ニュース

2012年11月29日、早川書房会議室に川又千秋、新城カズマ、図子慧、森下一仁(選考委員長)、SFマガジン編集長清水直樹各氏をお迎えして行われた第8回日本SF評論賞選考会において、タヤンディエー・ドゥニさんの『荒巻義雄の「プヨブヨ工学」SF、シュルレアリスム、そしてナノテクノロジーのイマジネーション』が選考委員特別賞に選ばれました。 また、2012年12月8日、徳間書店会議室に冲方丁、貴志祐介、豊... 続きを読む

SFブックミュージアム:イベント : SFWJ50

2012/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジュヴナイルSF ジュンク堂書店 イベント コンセプト 美術館

日本SF作家クラブとジュンク堂書店とのコラボレーション企画! ジュンク堂池袋本店7F特設会場にて 2012年10月6日(土)~2013年4月30日(火) SFの本をただ並べるのではなく、美術館の展示品に見立てて楽しく演出しようというのが『SFブックミュージアム』のコンセプトです。 懐かしいジュヴナイルSFやSFグッズなどの陳列展示をはじめ、スタンダードSFやビッグネーム作家の棚など盛りだくさんの棚... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)