はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ QQE

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

"預金者を罰する"マイナス金利で起こること | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2016/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナス金利 市場観測 東洋経済オンライン 預金者 新基準

「俺の預金もマイナス金利になっちゃうの?」。日本銀行がマイナス金利政策の導入を決定した1月29日の夜、日本橋の小料理屋で友人の市場関係者と飲んでいた筆者は、隣のテーブルのサラリーマンにそう質問された。筆者が店に置いてあった夕刊を手にしていたためだ。彼は、ぐでんぐでんに酔ってはいたが、新聞の見出しを見て心配になったらしい。 同日の金融政策決定会合で、日銀は従来の「量的質的緩和策」(QQE)に3階層式... 続きを読む

消費増税の影響「予想超えた」、過度な円高は修正=黒田日銀総裁 | Reuters

2015/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Reuters ロイター 日銀 総裁 黒田東彦総裁

[東京 13日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は13日、参院デフレ脱却・財政再建調査会で、昨年4月の消費税率引き上げの景気への影響について「予想を超えた大きさだった」と語った。2013年4月の量的・質的金融緩和(QQE)の導入から2年余りが経過したが、総裁は「経済・物価情勢が大きく改善した」と評価し、為替相場についてもかつての過度な円高水準は修正されたとの認識を示した。 <実質金利は大きく低下... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)