はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ PR会社ベクトル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ベクトル社西江肇司社長「ノンクレ記事はPR業界の商慣行!」PR協会「知らんな」(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 商慣行 山本一郎 Yahoo PR業界 成り行き

山本一郎です。商慣行上、梯子を外されたのを確認してから火を放つ傾向にあります。 ところで、先日来、週刊ダイヤモンド→CNETのコンボが炸裂しているようで、傍観者の私はただただ静かに事の成り行きを見守っておるわけですけれども、このほどベクトル社がノンクレ記事を仕切っていたことを認める発言をしたということで興味関心が集まっております。 PR会社ベクトル、「ノンクレ記事」複数認める--当たり前に存在して... 続きを読む

PR会社ベクトル、「ノンクレ記事」複数認める--当たり前に存在していたと「商習慣」強調 - CNET Japan

2015/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強調 CNET Japan 商習慣 複数

ベクトルは11月6日、同社が所属する日本インタラクティブ広告協会(JIAA)が「インターネット広告掲載基準ガイドライン」を改訂した3月以降に、ガイドラインに適していない案件が存在していたと同社ウェブサイトで報告。「教育や管理が不十分であったため、このような問題が発生したと認識」しているとし、「再発防止に向け、ガイドラインの遵守及び社員の教育・管理の強化」をすると文面でコメントした。 11月9日に電... 続きを読む

PR会社ベクトル、週刊ダイヤモンドの「ステマ特集」で名指しされ見解発表 - CNET Japan

2015/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊ダイヤモンド 見解発表 CNET Japan ベクトル

PR会社のベクトルは11月2日、同日発売の経済誌「週刊ダイヤモンド」11月7日号の特集「ステマ症候群」の内容について、記事に書かれた同社の活動や一部取引先の記述に事実と異なる表現があるとして、同社ウェブサイトで見解を発表した。 特集では、ベクトルがノンクレジット広告(広告表記のない広告記事)を手がけているとされ、ベクトルの内部資料とされるものや元社員による証言をもとに、その発注先の可能性があるウェ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)