はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ PCエンジン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 48件)

PCエンジンのお陰でNECのパソコンが売れるようになった、は誤りなのか - novtanの日常

2023/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter novtan YouTuber NEC お陰

togetter.com ちょっとこのまとめに数字の話が全然ないので何が起きてるのか判然としないのだけど、このYoutuberが言っている「PCエンジンでNECパソコンが普及したという事実を絶対に認めたくない自称古参オタク」みたいなコメントが実際に多いので、そうではなくて事実から確認しようぜという趣旨です。 適当にWebで探... 続きを読む

YouTuberが「PCエンジンでNECパソコンが普及した」という珍説を披露したところ、PCエンジンの開発者に全否定されてしまう

2023/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガチ勢 YouTuber お前誰よ 俺様 珍説

炎上系YouTuber「PCエンジンでNECパソコンが普及したんですよ」 →?「この人の言ってることは嘘です」 →炎上系YouTuber「は?ガチ勢の俺様に反論するの?お前誰よ」 →いわさきさん「私は開発者です」 続きを読む

伝説級ゲーム『R-TYPE』メインデザインナーがTwitterに降臨 / 方眼紙に描いたドット絵公開でファン歓喜 | ガジェット通信 GetNews

2023/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シューティングゲーム 方眼紙 Twitter getnews

伝説級ゲーム『R-TYPE』を御存じだろうか。アーケードゲーム(ゲームセンター向け)として開発されたシューティングゲームで、1987年に稼働が開始され、その後、PCエンジンに移植されて家庭でも楽しめるようになった。 神降臨レベルで多くの人たちが歓喜 シューティングゲームとして完成度が極めて高いだけでなく、あの独... 続きを読む

PCE版「妖怪道中記」の隠しパスワードついに判明 30有余年の謎に終止符 | おたくま経済新聞

2022/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終止符 コマンド 妖怪道中記 判明 特定

1988年にPCエンジンにて発売された、横スクロール型アクションゲーム「妖怪道中記」。このソフトには発売から30有余年が経過しても、判明していない「隠された秘密」がありました。 タイトル画面で特定のコマンドを入力すると「スタッフインフォメーションボード」という画面に切り替わります。そこでパスワードを入力す... 続きを読む

高級PCエンジン互換機 Analogue Duo発表。ほぼ全機種のカード・ディスク対応 - Engadget 日本版

2020/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全機種 Engadget 日本版 Analogue Duo

高級レトロゲーム互換機の Analogue が、ついにPCエンジンのゲームに対応した新製品 Duo を発表しました。 PCエンジン / TurboGrafx-16 / CD-ROM2 / スーパーグラフィックス / SUPERCD-ROM2などほぼ全機種の実カードやディスク、オリジナルのコントローラに対応しつつ、1080p HDMI出力や Bluetooth / 2.4GHz 無線コント... 続きを読む

PCエンジン miniは「ゲームが後戻りできなくなった瞬間」ごと収録された情念のハード - Engadget 日本版

2020/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原稿執筆 ラスト 情念 タイトル ラインアップ

レトロゲームハード復刻の(おそらく)ラストにしてド本命の1つとして、PCエンジン miniがようやく発売されました。 懐かしい......と自分が思うはずがないのは、つい先月末まで『CONTINUE SPECIAL PCエンジン』の原稿執筆にかかりきりだったからです。収録されているタイトル、海外版TurboGrafx-16版ラインアップを除い... 続きを読む

【レビュー】「PCエンジン mini」分解レポート - PC Watch

2020/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mini 分解レポート PC Watch レビュー

続きを読む

この時間泥棒!東京の鉄道状況をリアルタイムで3D表示する「Mini Tokyo 3D」がスゴすぎる! | ライフスタイル - Japaaan #電車

2019/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 714 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 往年 復刻 mini Japaaan NEOGEO Mini

これ、鉄道好きの人にはたまらないサービスなんじゃないかな? 東京の公共交通(主に電車)の状況をリアル... カトちゃんケンちゃんは!?往年のゲーム機・PCエンジンがミニサイズで復刻「PCエンジン mini」発表 なんと!ときメモ収録!「PCエンジン mini」の発売日と収録タイトルが発表されました NEOGEO mini 発表!90... 続きを読む

水獣城の問題 - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

2019/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふらい みこん ロールプレイングゲーム 階層 逆襲

ブライⅡ 闇皇帝の逆襲(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 このゲームでは行動した内容によっては出現することができない敵がいるんです。 第1章では主人公が幻左京になっています。 水獣城というところに突入することになるのですが、上の階層に行くための階段の手前に閉まっている扉があるんです。 で、... 続きを読む

どこでもドア!? - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

2019/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みこん ふらい キチ ロールプレイングゲーム 勇士

ブライ 八玉の勇士伝説(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 ”どこでもドア”って知っているでしょうか。 そう、あの有名なドラえもんに登場する便利な秘密道具の1つですよね。 なんだか、このゲームには似たような物が登場するんです。 8人の勇士が勢揃いした章で行けるシャイナ、、、あっ、違いますね(汗)... 続きを読む

PCエンジン mini発売決定、当時現役で遊び倒したライターが「PCエンジン」を回顧する - Engadget 日本版

2019/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライター 現役 Engadget 日本版 四捨五入 ファミコン

レトロゲーム機の"ミニ化"ブームが続く中で、「PCエンジン mini」が来年3月に発売される。筆者は、学生時代、クラスの男子の中で話題の中心だったファミコンよりもスーパーファミコンよりも、PCエンジンばかり遊んでいた。大人になってから四捨五入で20年も中国のITの記事ばかり執筆するというマイナーな仕事をしている... 続きを読む

PCエンジン mini」、スクリーンモードに「PCエンジンGT」を収録 - GAME Watch

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mini GAME Watch 収録

続きを読む

PCエンジン mini、『天外魔境Ⅱ』や『源平討魔伝』など8タイトルを追加収録。計58本に - Engadget 日本版

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mini 源平討魔伝 天外魔境 Engadget 日本版 往年

往年の人気ハードを手のひらサイズに再現したゲームソフト内蔵ゲーム機「PCエンジン mini」に、新たに8本のタイトルが追加収録されることが明らかとなりました。 追加が決まったタイトルは「天外魔境Ⅱ 卍MARU」「ドラゴンスピリット」「源平討魔伝」「ワルキューレの伝説」「ギャラガ'88」「スプラッターハウス」「精霊... 続きを読む

PCエンジン mini」、「天外魔境II 卍MARU」など8タイトルの追加収録を発表! - GAME Watch

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卍MARU mini GAME Watch 天外魔境II 発表

続きを読む

PCエンジン ミニに『ワルキューレの伝説』や『源平討魔伝』などナムコタイトルが決定。さらに『天外魔境2』など8タイトルが追加決定! - ファミ通.com

2019/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワルキューレ ナムコタイトル 源平討魔伝 伝説 天外魔境

PCエンジン”ラインアップ(カッコ内は発売年) THE 功夫(1987年) 邪聖剣ネクロマンサー(1988年) ファンタジーゾーン(1988年) あっぱれ!ゲートボール(1988年) ネクタリス(1989年) ダンジョンエクスプローラー(1989年) ニュートピア(1989年) PC原人(1989年) イースⅠ・II(1989年) スーパーダライアス(... 続きを読む

PCエンジン miniの50本は「これで全部」ではない(はず)|てっけん|note

2019/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note mini コナミ 全部 プレスリリース

いや、コナミの公式サイトにも「収録ゲーム数50作品!」ってデカデカと書いてあるし、プレスリリースにも「収録タイトル数:50タイトル」って書かれてるのは分かってるんですよ。でも、今のネット上での酷評ぶりを見ていると、どうしても「これで全部」とは思いたくない自分がいる。 だってこれ見てくださいよ。レッド・... 続きを読む

『スナッチャー』『銀河婦警伝説サファイア』に『ときメモ』も。PCエンジン mini発売日&収録作20本が追加発表 - 電撃オンライン

2019/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スナッチャー 電撃オンライン メモ PCエンジン mini

『スナッチャー』『銀河婦警伝説サファイア』に『ときメモ』も。PCエンジン mini発売日&収録作20本が追加発表 文 電撃オンライン 公開日時 2019年07月12日(金) 14:50 『PCエンジン mini』は、1987年に発売された家庭用ゲーム機『PCエンジン』をコンパクトなサイズに復刻し、当時『PCエンジン』向けに発売されたタイトル... 続きを読む

PCエンジン mini、7月15日0時からのAmazonプライムデーで予約販売開始。収録タイトル50本も公開 - Engadget 日本版

2019/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mini セガ 前例 Amazonプライムデー マイカー

PCエンジンは1987年、メガドライブやスーパーファミコンといった16ビットゲーム機に先がけて発売されたハードウェア。老舗ゲームメーカーのハドソン自らがチップ開発を主導し、美しい発色や当時としては高速な処理スピードを誇り、据え置きゲーム機としては異例に薄い(セガ マイカーどの前例はありましたが)Huカードも... 続きを読む

PCエンジン mini」、2020年3月19日発売決定! - GAME Watch

2019/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mini GAME Watch

続きを読む

PCエンジン mini、発売日は2020年3月19日。『ときメモ』、『SNATCHER』など収録 - ファミ通.com

2019/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mini 収録 メモ ファミ通.com 税抜

2019年7月12日、PCエンジンのコンパクトモデル“PCエンジン mini”の公式サイトが更新。収録タイトルのラインアップのほか、同機の発売日が2020年3月19日(10500円[税抜])となることが明かされた。なおYouTubeでは、タイトルラインナップトレーラーも公開されている。 PCエンジン mini 価格:10,500円(税抜) 発売日:... 続きを読む

コナミ、「PCエンジン」復刻版を発売へ : 経済 : 読売新聞オンライン

2019/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コナミデジタルエンタテインメント NEC mini コナミ

発売が決まったPCエンジンミニ(コナミデジタルエンタテインメント提供) コナミデジタルエンタテインメントは、1980~90年代にヒットしたゲーム機「PCエンジン」の復刻版「PCエンジン mini」を発売すると発表した。発売日や価格は未定という。 PCエンジンは、87年にNECが発売した家庭用ゲーム... 続きを読む

PCエンジン ミニ発表。収録ソフト、本体形状など海外版との違いは? PCエンジン振り返りも - ファミ通.com

2019/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本体形状 収録 ファミ通.com KONAMI 海外版

まさかのE3でPCエンジン ミニ発表。うれしいままの気持ちで、海外版との比較に加えて、PCエンジンをちょっとだけ振り返りました。 スーパーCD-ROM2やアーケードカード対応ソフトも入れてほしい! 2019年6月11日(北米時間)に、KONAMIからサプライズ発表されたPCエンジン mini(以下、PCエンジン ミニ)。日本向けのもの... 続きを読む

PCエンジン」の商標を、BIGLOBEが持ってるワケ - ITmedia NEWS

2019/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BIGLOBE ISP わけ 商標 往年

往年のゲーム機「PCエンジン」を小型化して復刻した「PCエンジン mini」が6月12日に発表され、話題になっている。 「PCエンジン mini」のニュースリリースには、権利元として「BIGLOBE Inc.」の名が。BIGLOBEは、ISPや格安スマホ事業、ポータルサイト運営などを手掛けるKDDI傘下の企業だ。 ゲーム機開発とは縁遠そうなBI... 続きを読む

【やじうまPC Watch】コナミ、「PCエンジン」を手のひらサイズで復刻 - PC Watch

2019/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コナミ 復刻 やじうまPC Watch 手のひらサイズ

続きを読む

コナミが「PCエンジンミニ」発表! 「イース I・II」「悪魔城ドラキュラX」など収録 - ねとらぼ

2019/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イース コナミ mini 手のひら ディスプレイ

コナミがPCエンジンをミニサイズにした「PCエンジン mini」を発表しました。「イース I・II」など人気タイトルが収録されます。発売時期と価格は現時点では発表されていません。 1987年に発売されたPCエンジンを手のひらに収まるサイズに。ゲーム中にいつでもセーブできる「カンタンセーブ機能」を搭載し、ディスプレイ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 48件)