はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NetAgent Official Blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

NetAgent Official Blog : bashにおける脆弱性「Shellshock」について

2014/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bash ShellShock シェル 関数 UNIX系OS

bashにおける脆弱性「Shellshock」について 2014年09月26日14:00 LinuxやMac OS XなどのUNIX系OSで広く使用されているbashに見つかった脆弱性(Shellshockと呼ばれています)が先日から話題になっています。 弊社でもこのbashの脆弱性について調査を行いました。 ■概要 環境変数に特定の文字列を設定するだけでその環境変数内の文字列をシェルが関数として... 続きを読む

NetAgent Official Blog : 入力情報を送信するIME

2013/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IME 入力情報

入力情報を送信するIME 2013年12月26日09:49 IMEの通信解析で利用されたSSLの解析技術に関して NHKなどで報道されている、パソコン用の日本語入力ソフトBaidu IME、 Android用の日本語入力ソフト Simejiの送信データを解析した件に関して詳細をご説明します。 検証解析環境 <SSLによる暗号化通信を解析できる環境> 解析の結果、日本語入力の文字列が、SSLで暗号化... 続きを読む

NetAgent Official Blog : アプリが落ちてくる広告

2013/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アプリ 広告 Twitter 全容 Android端末

アプリが落ちてくる広告 2013年11月15日18:02 昨日あたりからTwitterなどで「特定のWebサイトをAndroid端末で閲覧すると、アプリ(Mobogenie_1501.apk)がダウンロードされる」という報告が続けざまにされていましたので、この現象の全容を調査、解明してみました。 1.あるところを見るとダウンロード要求が 例えば、デジタルマガジン というサイトをAndroid端末で... 続きを読む

NetAgent Official Blog : 6月9日(日) に放映された「ほこたて」の「たて」の裏側について

2013/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1343 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ほこたて 防人 標的 ほこ×たて 反響

6月9日(日) に放映された「ほこたて」の「たて」の裏側について 2013年06月11日11:21 2013年6月9日に放映されました、フジテレビ「ほこ×たて」に関しまして、反響が大きいようですので撮影の裏側をご紹介いたします。 まず、番組コーナー内の冒頭にご紹介いただきました弊社製品「防人」については、弊社がどのような会社なのかを簡単に紹介するということでお見せしましたが、防人はメールによる標的... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)