はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NVMe SSD

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

NVMe SSDを挿し込むだけでUSB SSDになるアダプタ。約3千円

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アダプタ USB SSD

続きを読む

PlayStation 5の増設スロットにPCIe 4.0 SSDを追加! 増設方法は? 内蔵SSDとの違いは?

2021/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内蔵SSD ファームウェア SSD 内蔵ストレージ 起動

PlayStation 5の増設スロットにPCIe 4.0 SSDを追加! 増設方法は? 内蔵SSDとの違いは?:ゲームのインストールや起動はどっちが速い?(1/4 ページ) PlayStation 5の内蔵ストレージとして、SSDを増設できるファームウェアが公開された。PCIe 4.0のNVMe SSDの増設手順や増設後のスピード差をチェックした。 2020年に... 続きを読む

NVMe SSD「Intel 660p」の1TBが大幅特価で税込10,778円に、新製品では光るM.2 SSDが登場 - AKIBA PC Hotline!

2019/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hotline SSD AKIBA PC 1TB 登場

続きを読む

1TBのNVMe SSDが税込み9180円! オリオが土曜に決算セール (1/2) - ITmedia PC USER

2019/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリオ オリオスペック QNAP USER マザー

週末アキバ特価レポート:1TBのNVMe SSDが税込み9180円! オリオが土曜に決算セール (1/2) オリオスペックが2月16日限定で決算セールを開催。ADATA製SSDの修理上がり品やQNAP NASキット、BTC型番のマザーやPCIe延長アダプターなどのマイニング系パーツなどが放出されている。 オリオスペックが2月16日に決算セールを実... 続きを読む

メモリ容量を最大8倍に拡張してくれるNVMe SSD。Western Digital「Ultrastar Memory Extension Drive」発表 - Publickey

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux ストレージ 物理メモリ 仮想メモリ Windows

メモリ容量を最大8倍に拡張してくれるNVMe SSD。Western Digital「Ultrastar Memory Extension Drive」発表 LinuxやWindowsなどのモダンなOSには一般に「仮想メモリ」と呼ばれる機能が備わっています。仮想メモリは、物理メモリに保持されている内容を一時的にストレージへ待避させ、そこへ別の内容を書き込みます。この... 続きを読む

WD、メインメモリのように使えるNVMe SSD ~仮想メモリでメモリ容量を8倍に拡張 - PC Watch

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メインメモリ 仮想メモリ メモリ容量 拡張 PC Watch

続きを読む

Micron、“QLC NAND”搭載のNVMe SSD「Crucial P1」国内発売 ~1TBで2.8万円、2TBモデルも近日投入 - PC Watch

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Micron 近日投入 PC Watch 1TB 2TBモデル

続きを読む

SSDの構造(中身)を分かりやすく「図解」してみる

2018/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図解 SSD 中身 構造 シーゲイト

SSDで代表的なインターフェイスは以上の5種類。 もっとも一般的なのは「SATA 3.0」です。その次に人気になってきたインターフェイスが「PCIe」を使うNVMe SSDで、ポータブルSSDの場合はほとんどがUSB 3.1 Gen1になりますね。 SASはデータセンターなどエンタープライズ向けのSSDで採用されている傾向が強い。シーゲイトの... 続きを読む

Seagate、世界最大64TBのNVMe SSD。転送速度も13GB/sで世界最速 - PC Watch

2017/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Seagate 転送速度 PC Watch 世界最速

64TB PCIe SSD  米Seagate Technologyは8日(米国時間)、米サンタクララで開催中の「Flash Memory Summit 2017」にて、記録容量64TBのNVM Express(NVMe) SSDを公開した。  同社は以前にも世界最大の容量を謳った 60TBの3.5インチSAS SSD を発表しているが、今回の製品フォームファクタはシングルスロットのPCI Exp... 続きを読む

NVMe SSDでRAIDを組めるPCIe 3.0 x16接続のRAIDカード - PC Watch

2017/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RAID マザー ワークステーション向け 株式会社ディラック

SSD7101A-1  株式会社ディラックは、米HighPoint Technologies製NVMe SSD RAIDカード「SSD7101A-1」を発売した。税別店頭予想価格は54,800円。  ハイエンドデスクトップPCやワークステーション向けに設計されたRAIDカードで、オンボードのNVMeソリューションより最⼤8倍、従来のSATA SSDより最⼤44倍の⾼速転送を謳う。  一般的にマザー... 続きを読む

LG gram 13インチにメモリ16GB増設してNVMe SSDに換装した - Togetterまとめ

2017/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ メモリ16GB

昨日のことではあるんですけれども、これ安くないっすか ※ただし、税別 ※これはヤマダだけどたぶん九十九も同額 ポイントは知らない pic.twitter.com/gtgrcB6xng 続きを読む

NVMe SSDのベンチマークをとってみた (約70万IOPS/1台) - 元RX-7乗りの適当な日々

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元RX-7乗り ベンチマーク 日々 ストレージデバイス 1台

IT 手元にNVMe SSDがあったので、自分でベンチマークを取ってみたログ。NVMeってのは、ストレージデバイスを接続する際の規格で、従来でいうSATAインターフェースの仲間みたいなもの。NVMeの詳細は以下のリンク先に記載があるので読んでいただきたい。 NVMeは、SCSIやSATA(Serial ATA)と同じく、ストレージを接続するための規格だ。パイプラインやランダムアクセスなど、メモリー... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)