はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ LINE公式ブログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

【重要/変更】2016年最新版 LINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ

2016/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 667 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アカウント line 引き継ぎ方法 LINEアカウント 変更

2016年2月より、LINEアカウントの引き継ぎ方法が、本記事の内容に変更となりますのでご注意ください。(2月上旬予定)   機種変更などでスマートフォンが新しくなる場合、それまで使っていたLINEを変更後のスマートフォンでも使うためには、変更後のスマートフォンにLINEアカウントを引き継ぐ必要があります。   機種変更をした後、LINEアカウントの引き継ぎをせずに「新規登録」をしてしまうと、元々... 続きを読む

<セキュリティ情報>LINEの脆弱性と修正完了に関するお知らせ : LINE公式ブログ

2015/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脆弱性 line セキュリティ情報 お知らせ JPCERT

一部の利用環境におけるLINEの脆弱性に関して、JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)より報告があり、該当部分の修正が完了しましたのでお知らせ致します。 ■報告経路・内容【報告経路】JPCERT/CCおよびIPAより、2015年2月3日に LINEの脆弱性について以下の報告を受け取ました。 【内容】通常の3G/4G/LTE回線や、自宅・学校・会... 続きを読む

【幹事さん必見】友だちみんなで日程調整ができる「LINE スケジュール」機能登場! : LINE公式ブログ

2014/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スケジュール 強い味方 日程調整 同窓会 幹事さん必見

もうすぐ12月。そろそろ忘年会や新年会の予定が入る頃ではないでしょうか?本日登場したLINEの新機能「LINE スケジュール」は、複数人での日程調整が簡単にできる便利ツールです。 忘年会や同窓会はもちろん、普段の予定もLINE スケジュールにお任せ。幹事さんの強い味方となるこのサービス、早速使ってみてくださいね。 続きを読む 続きを読む

【重要】スマートフォン版LINEのセキュリティ強化のため、「PINコード」による本人確認手順を追加します(7/17開始) : LINE公式ブログ

2014/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PINコード 暗証番号 セキュリティ 認証手順 line

最近増加しているLINEへの不正ログイン(乗っ取り)対策強化の1つとして、スマートフォン版LINEアプリのセキュリティを強化いたします。 7月17日(木)15:00(予定)より、LINEのアプリでログインをする際には、今までの認証手順に加えて、新たに「PINコード」という4桁の暗証番号が必要になります。 続きを読む 続きを読む

【連載】LINEスタンプをつくってみよう!リリースしてわかったこと[第7回] - ぬんびりぶろぐ

2014/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリエイターズスタンプ びりぶろ クリエイター 自作スタンプ

2014-05-09 【連載】LINEスタンプをつくってみよう!リリースしてわかったこと[第7回] iPhone LINEスタンプ おかげさまで自作LINEスタンプをリリースすることができましたー!! 自作スタンプ(クリエイターズスタンプ)をゲットする方法 LINE公式ブログをごらんください 「LINE Creators Market」で世界中のクリエイターが作成したスタンプの販売をスタート! :... 続きを読む

「LINE電話」の仕組みに関するご説明 : LINE公式ブログ

2014/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 395 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE電話 ご説明 懸念 番号偽装 リリース直後

先日公開しました新サービス「LINE電話」について、おかげさまでリリース直後より多くの皆様にご利用いただいており、大変感謝しております。 LINEを使っていない家族への電話や、飲食店の予約電話をする際に役立ったなどの感想が寄せられる中で、「LINE電話の番号通知の仕組みを利用して番号偽装を行い、利用者本人になりかわって悪用される恐れがあるのではないか?」という懸念の声が一部で出ております。不安に感... 続きを読む

新しくなった「LINE NEWS」の専門編集スタッフを紹介します : LINE公式ブログ

2013/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE NEWS 友だち 目線 収集 分野

本日、LINE公式ニュースアプリ「LINE NEWS」が機能アップデートとともに生まれ変わりました。 今回からLINE NEWSの各カテゴリにはそれぞれ専門の編集スタッフがつき、皆さんが今知りたい、知っておくべき情報を、その編集スタッフの目線で収集・選別してお届けしていきます。 ある分野に詳しくて最新情報が好きな友だちが、「ちょっとこれ知っておいた方がいいよ」と話題を常に共有してくれるような、そん... 続きを読む

【応募受付中】LINEの新作アプリ「LINE MALL」公開前の先行出品ユーザー大募集! : LINE公式ブログ

2013/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE MALL 先行 line LINEユーザー アプリ

LINEでは、現在、新作アプリ「LINE MALL」公開にむけて準備を進めています。 「LINE MALL」とは、LINEユーザーであれば、いつでもどこでも手軽に商品を売ったり買ったりすることができるスマートフォン用アプリです。 今回、「LINE MALL」アプリの一般公開前に、商品を先行出品していただける方を大募集します! 続きを読む 続きを読む

iPhone版LINEでの有料スタンプ プレゼント機能提供終了についてのお知らせ : LINE公式ブログ

2013/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone版LINE 有料スタンプ AppStore 要請

2013年05月10日15:00 カテゴリ: | おしらせ iPhone版LINEでの有料スタンプ プレゼント機能提供終了についてのお知らせ 本日、5月10日15時以降、iPhone版LINEで有料スタンプを友だちにプレゼントする機能の提供を終了することとなりました。 今回の機能提供終了は、AppStoreを運営しているApple社からの要請を受けて実施したものですが、LINEで友だちにスタンプを... 続きを読む

LINEに関する嘘の情報にご注意下さい : LINE公式ブログ

2013/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip line Twitter 友だち http 事実

2013年05月07日15:13 カテゴリ: | おしらせ LINEに関する嘘の情報にご注意下さい 最近、LINEに関する嘘の情報がLINEのタイムラインやメール、Twitterなど様々な場所で発信されているという報告を受けています。 安易に嘘の情報に騙されて信じたり、その情報が事実かどうかを確認せず友だちに広めたりしないようご注意下さい。 LINEに関する公式情報は、LINE株式会社(http:... 続きを読む

ネット選挙解禁を受け、全政党へLINE公式アカウントを無償提供 : LINE公式ブログ

2013/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全政党 ネット選挙解禁 無償提供 LINE公式アカウント 政党

2013年04月17日15:30 カテゴリ: | おしらせ ネット選挙解禁を受け、全政党へLINE公式アカウントを無償提供 LINEでは、インターネットを利用した選挙運動を解禁する公職選挙法改正案(以下、ネット選挙法案)が成立した後に、政党の要件を満たす全政党を対象に、LINE公式アカウントを提供致します。 LINEは現在、国内で4500万人以上の利用者を擁し、国民の約3分の1の方に利用されている... 続きを読む

「LINEで送る」ボタンを手軽に設置できるようになりました : LINE公式ブログ

2013/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip line ボタン 友だち HTMLコード トーク

2013年01月17日12:50 カテゴリ: | おしらせ 「LINEで送る」ボタンを手軽に設置できるようになりました Webサイトの情報をLINEの友だちにトークやホーム・タイムラインに送ることができる「LINEで送る」ボタンについて、HTMLコードを自動的に発行できる手軽な設置方法と、開発者向けに画像を送ることができる技術使用を公開しました。 HTML発行による手軽な設置方法昨年12月に公開し... 続きを読む

未成年保護のため20歳未満のユーザーはLINE ID検索が利用できなくなります(まずはauユーザーから対応開始) : LINE公式ブログ

2012/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip auユーザー ユーザー 20歳未満 iPhone iOS

2012年12月17日18:00 カテゴリ: | セキュリティ 未成年保護のため20歳未満のユーザーはLINE ID検索が利用できなくなります(まずはauユーザーから対応開始) 2012年12月20日(木)より、au(KDDI)のAndroid端末でLINEを利用している未成年の方は、セキュリティ保護のためLINEのID検索が利用できなくなります。※auのiPhone(iOS)端末およびau以外の... 続きを読む

【お知らせ】 「LINEに送る」ボタン、公開決定 : LINE公式ブログ

2012/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip line ボタン 公開決定 近日 iPhone・Android

2012年11月06日17:04 カテゴリ: | サービス 【お知らせ】 「LINEに送る」ボタン、公開決定 LINEをお使いの皆さんからいただいてきた、ウェブサイトのリンクをLINEのトークやタイムラインへ共有できるようにして欲しいというご要望を受けて、「LINEに送る」ボタンのサービスを近日、正式公開することが決定しました! このボタンを設置すると、スマートフォン(iPhone・Android... 続きを読む

“LINEで読む”ために作られた新感覚の小説「トークノベル」が誕生 : LINE公式ブログ

2012/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 友だち ケータイ小説 ストーリー 小説 誕生

2012年06月27日12:00 “LINEで読む”ために作られた新感覚の小説「トークノベル」が誕生 LINEに新しく小説コンテンツ「トークノベル」が登場しました。本の小説とも、ケータイ小説とも違う、全く新しい“LINEで読む”ための小説が誕生です。 トークノベルは、LINEのトーク上でストーリーを読み進める小説です。各小説のアカウントを「友だち」に追加すると、LINEのトークで数行ずつストーリー... 続きを読む

LINE非公認のサービスにご注意ください : LINE公式ブログ

2012/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サービス トラブ 平素 ウェブサイト line

2012年05月23日10:00 カテゴリ: | おしらせ LINE非公認のサービスにご注意ください 平素よりLINEをお使いいただき誠にありがとうございます。 最近、LINEの"友だち募集"などを目的としたサービス(スマートフォンアプリ・ウェブサイト)が増えております。 これらのサービス(以下「非公認サービス」といいます)は全て弊社およびLINEとは一切関係ございません。また、利用者間でのトラブ... 続きを読む

ボツキャラや初期案も公開!LINEスタンプ誕生ものがたり : LINE公式ブログ

2012/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタンプ 初期案 感情 たくさん カテゴリ

2012年04月13日15:20 カテゴリ: | スタッフの声 ボツキャラや初期案も公開!LINEスタンプ誕生ものがたり LINEの特徴的な機能である「スタンプ」。文字を入力しなくても、スタンプ1つで感情を伝えたり、文字のメッセージに添えてより強く想いを込めたりすることができる機能ということで、たくさんの方にお使いいただいている人気機能です。 スタンプキャラクターの中でも、特に人気なのが、この4種... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)