はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Kindle上陸

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

Kindle Paperwhite は出版社を救う

2012/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kindle paperwhite Kindle 出版社

Kindle上陸に戦線恐々としている日本の出版業界だが、現実にはむしろ書籍の販売が拡大するのでは無いだろうか。11月19日に日本でもKindle Paperwhiteが届き始め約一週間が経過した。私のブログでもKindle書籍を何点か紹介していたが既に45冊も購入されている。これは地方の書店と同等の販売数であり、Kindleや電子書籍で本を読みたかったというニーズが数字に現れているとも言える。 勿... 続きを読む

Kindle上陸が日本の出版に問いかけるもの まつもとあつし寄稿

2012/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出版 日本

10月24日アマゾンのKindleがついに日本に上陸した。“電子書籍元年”と謳われた2010年から2年。そして“まもなく”とサイト上に告知が出てから4ヵ月。その間、楽天のkoboが登場し既報のとおり様々な話題を提供した。GoogleのNexus7が人気を博したことも記憶に新しい。米国23日にはiPad miniがお披露目され、そして本日26日にはタブレットとPCの融合を図った新OS『Windows... 続きを読む

ケイクス加藤、ドワンゴ川上、ハックル岩崎がKindle上陸の夜に語ったこと

2012/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドワンゴ川上

電撃的にKindleの日本発売が始まった24日の夜、“岩崎夏海のハックルテレビ特別編~ネットとクリエイターの本音と裏側”と銘打ったニコニコ生放送が配信された。 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』の作者のハックルこと岩崎夏海氏の司会の元、“ブロマガ”を先日スタートさせたドワンゴの川上量生会長、そしてダイヤモンド社で『もしドラ』の編集を手がけた後“ケイクス”を立... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)