はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JavaScriptはじめ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

tacamy.tumblr — 書評 : ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩

2012/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hokaccha JavaScr 書評 ノンプログラマ とおり

@hokaccha 著の「ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩 (WEB+DB PRESS plus)」を読ませていただいたので、JavaScript超初心者目線での感想を。 対象読者 この本のタイトルに「ノンプログラマのための」「はじめの一歩」というキーワードがあるとおり、プログラムの類に一切触れたことがない人でも分かるように、初心者目線で書かれています。 でも「JavaScr... 続きを読む

書籍『ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩』【その仕事、蠍は留守です】

2012/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノンプログラマ Hitoyam 留守 エントリ 書籍

こんにちは、あんまん食べながらブログ書いてるHitoyamです。 某ピクセルグリッド社の外村さんから『ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩』を献本いただきました。11月7日発売とのことですが、ノンプログラマのHitoyamがフライング感想を! 構成がわかりやすい 外村さんのエントリ「ノンプログラマのための JavaScriptはじめの一歩」という本を書きましたでも紹介されているよ... 続きを読む

「ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩」の1章が公開されました - Webtech Walker

2012/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノンプログラマ Webtech Walker 1章 一歩 技評

11/7発売予定の書籍「ノンプログラマのためのJavaScriptはじめの一歩」のはじめにと1章が先行して技評のWebサイトで公開されました。 はじめに 1章 1章はイントロ的なところで、JavaScriptを学ぶ前にJavaScriptの動かし方やデバッグツールの使い方について解説しています。 また、本書籍の2章以降で解説するスライドショーのサンプルプログラムも1章で登場するため公開されています... 続きを読む

「ノンプログラマのための JavaScriptはじめの一歩」という本を書きました - Webtech Walker

2012/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノンプログラマ Webtech Walker デザイナ 一歩

Amazon.co.jp: ノンプログラマのための JavaScriptはじめの一歩 2012/11/7に発売予定です。ハッシュタグは#jsippoなのでみなさんどうぞふるってツイートしてください。 想定している対象 タイトルからもわかるように、デザイナやマークアップエンジニアなどをやっていてプログラムはほとんどわからないというくらいの読者を想定しています。 なので普段JavaScriptを書いて... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)