はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ GeekOut

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

海外志向と遠回り ─ 20年近くかけて少しずつやりたいことに近づいたソフトウェアエンジニアの生存戦略 - GeekOut

2018/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 676 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遠回り 生存戦略 ソフトウェアエンジニア 海外志向 20年近く

こんにちは、ひげぽん(@higepon)といいます。最近は、@miyagawaさんが配信しているRebuild.fmというポッドキャストにときどき出演させてもらっています。もしかしたら、そちらで私のことをご存じの方もいらっしゃるかもしれません。 ソフトウェアエンジニア歴は長く、もうすぐ20年になります。新卒で電機メーカーのシ... 続きを読む

低レイヤーの学び方 ── システムソフトウェアの世界は「今すぐ役に立つものが全て」ではない - GeekOut

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 537 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はじめ 木村 低レイヤー 脆弱性検出 コラム執筆

はじめまして、木村 廉と申します。現在神戸大学大学院の修士2年生で、システムソフトウェアの脆弱性検出やself protectionについて研究しています。 § 実はこのコラム執筆のお誘いをいただいた時、はじめはお受けするかどうか少し迷いました。というのも、「GeekOut」の過去のコラムを見ると、執筆者の皆さんは最前線で... 続きを読む

ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? - GeekOut

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 581 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャリア 公益社団法人全国出版協会 マイナス 出版不況 出版物

2018 - 02 - 22 ジュンク堂書店池袋本店の長田さん! いま、どんなコンピュータ書が売れているんですか? キャリア 出版不況といわれて久しい現在、公益社団法人全国出版協会が発表した 2017年の出版市場 によると、紙の出版物 (書籍・雑誌合計) の推定販売金額は、前年比マイナス6.9%となりました。実に13年連続のマイナスだそうです。 こうした中、コンピュータ関連書籍分野において多くのエ... 続きを読む

「不安と心配」に本で保険をかけよう──『スゴ本』中の人が選ぶ、「いざ」という時に寄り添ってくれる5冊 - GeekOut

2017/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 533 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dain スゴ本 古今東西 心配 保険

2017 - 12 - 25 「不安と心配」に本で保険をかけよう──『スゴ本』中の人が選ぶ、「いざ」という時に寄り添ってくれる5冊 キャリア 「 わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる 」の中の人、Dainと申します。古今東西のスゴ本(凄い本)を探しまくり、読みまくっています。 ◇ ◇ ◇ 気力と体力が低下し始めて無理ができなくなり、勢いで徹夜すると翌日ガタがくるようになるのが30代。... 続きを読む

「ディープラーニング×きゅうり」の可能性に、たったひとりで取り組むエンジニア - GeekOut

2017/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 領域 AI分野 成果 背景

2017 - 11 - 23 「ディープラーニング×きゅうり」の可能性に、たったひとりで取り組むエンジニア 人工知能 IoT AI(人工知能)に関わる技術、なかでもディープラーニングが急速に発達し、社会のさまざまな領域で実際に利用されるようになりました。その背景のひとつには、AI分野での研究開発に多大な投資を行っている大手IT企業が、その成果の一部をオープンソースとして公開し、世界中のエンジニアが... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)