はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ GPUコア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

次期MacBook Proの14インチと16インチ、早ければ今年の初夏に発売? M1後継の最大メモリは64GB、GPUコアは最大4倍に - ITmedia NEWS

2021/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初夏 次期MacBook Pro 最大メモリ ローエンド 発売

次期MacBook Proの14インチと16インチ、早ければ今年の初夏に発売? M1後継の最大メモリは64GB、GPUコアは最大4倍に デザインを一新したMacBook Proは、早ければ今年の初夏に発売される予定で、その後、MacBook Air、ローエンドのMacBook Pro、新型Mac Proワークステーションと続き、さらにハイエンドのMac miniデスク... 続きを読む

NVIDIA,「Quadro RTX」を発表。世界初の「レイトレーシングGPU」 - 4Gamer.net

2018/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NVIDIA Quadro RTX シリコンダイ 米田 世界初

NVIDIA,「Quadro RTX」を発表。世界初の「レイトレーシングGPU」 編集部:佐々山薫郁 ライター:米田 聡 北米時間2018年8月13日,SIGGRAPH 2018において,「Quadro RTX」シリーズを発表した。186億トランジスタを754mm2という巨大なシリコンダイに統合する新世代のGPUコア「Turing」(テューリング)を搭載する新世代Qu... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】GPU性能の倍増を目指すArmの第2世代「Bifrost」アーキテクチャ - PC Watch

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ARM メインストリーム アーキテクチャ Mali-G 倍増

Armの今後のGPUアーキテクチャ  Armは、先週、北京で新IPの発表イベントを開催した。今回公開されたのは、メインストリーム向けGPUコア「Mali-G52」とエントリ向けGPUコア「Mali-G31」。ArmのGPUコアは、Mali-G7系が高性能モバイル、Mali-G5系がメインストリーム、Mali-G3xがエントリー/高効率となっている。ハイエンドを据え置きで下の2系列の発表となった。し... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】IntelがHBM2とAMD GPUダイを統合した「Kaby Lake-G」を年内に投入 - PC Watch

2017/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Intel Kaby Lake-G 後藤弘茂 投入 HBM2

IntelのKaby Lake-Gの不思議  IntelはスタックドDRAM「HBM2」をCPUパッケージに統合した「Kaby Lake-G」を年内に投入する。従来のeDRAM版CPUと同様に、CPUパッケージ内にHBM2のDRAMが封止されている。ただし、いくつか大きな違いがある。すでにウワサで報じられているように、GPUコアはIntelの内蔵コアではなく(内蔵コアも持ってはいる)、サードパーテ... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】実行モデルを変更したSkylakeのGPUコア ~より汎用的なGPUコンピューティングに向いた設計へ - PC Watch

2015/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Broadwell Skylake Intel 後藤弘茂 タイ

後藤弘茂のWeekly海外ニュース 実行モデルを変更したSkylakeのGPUコア ~より汎用的なGPUコンピューティングに向いた設計へ (2015/10/22 06:00) 巨大化するIntelのGPUコア Intelは「Skylake」でCPUコアを拡張した。Skylakeのダイ(半導体本体)を、同じ14nmプロセスの「Broadwell」と比べると、CPUコア自体のサイズはSkylakeでか... 続きを読む

ARM、A15の3.5倍の性能を持つ64bit対応ARMコア「Cortex-A72」 ~16nm FinFETを採用した2016年向けIPスイート - PC Watch

2015/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ARM TSMC Cortex-A72 Proce 性能

ニュース ARM、A15の3.5倍の性能を持つ64bit対応ARMコア「Cortex-A72」 ~16nm FinFETを採用した2016年向けIPスイート (2015/2/4 13:25) 英ARMは3日(現地時間)、2016年のモバイルデバイスに向けたCPUコア、GPUコア、インターコネクト技術を含むIPスイートを発表した。併せて、TSMCの16nm FinFETに最適化したPOP(Proce... 続きを読む

AMD,2015年にコンシューマ向けARMプロセッサ市場へ参入。x86とのピン互換 - 4Gamer.net

2014/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参入 米田 コンピューティング 4Gamer.net x86

AMD,2015年にコンシューマ向けARMプロセッサ市場へ参入。x86とのピン互換 ライター:米田 聡 AMDは北米時間2014年5月5日に,同社が「Ambidextrous Computing」(アンビデクストラス・コンピューティング)と呼ぶ新たな将来計画を発表した。端的に述べると,これは2015年に, 「Graphics Core Next」アーキテクチャのGPUコアが統合されたARMベースの... 続きを読む

「Tegra K1」がiPhone 5sやNexus 5のプロセッサよりも優秀であることを示すベンチマーク結果が登場 - GIGAZINE

2014/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE SoC プロセッサ NVIDIA 次世代

グラフィックボード製造販売大手のNVIDIAは、次世代のモバイル端末用SoCとして192基のGPUコアを搭載した「Tegra K1」をすでに発表済みですが、そのベンチマーク結果が明らかになっています。どうやらTegra K1は現在販売中のハイスペックモバイル端末に使われているどんなSoCよりも高い性能を実現しているようです。 Nvidia Tegra K1 Benchmarks from Leno... 続きを読む

【レビュー】アーキテクチャを刷新した「A10-7850K」ベンチマークレポート - PC Watch

2014/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アーキテクチャ Kaveri APU AMD PC Watch

レビュー アーキテクチャを刷新した「A10-7850K」ベンチマークレポート (2014/1/14 22:01) AMDは1月14日、Socket FM2+向けの第4世代APU「Kaveri」を発表した。今回、KaveriベースのAPUの最上位モデルである「A10-7850K」を借用できたので、ベンチマークテストでその実力を探ってみた。 4つのCPUコアと8つのGPUコアを持つA10-7850K ... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDの完成形APU「Kaveri」のアーキテクチャ - PC Watch

2014/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kaveri APU アーキテクチャ カヴェリ AMD

後藤弘茂のWeekly海外ニュース AMDの完成形APU「Kaveri」のアーキテクチャ (2014/1/14 22:01) AMDのAPUのあるべき姿がKaveri AMDが、遂に“真の”APU(Accelerated Processing Unit)「Kaveri(カヴェリ)」を発表した。真とつけたのは、KaveriがAMDが構想するAPUの完成形の第一歩だからだ。Kaveriは、GPUコアに... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】NVIDIAが究極のモバイルSoC「Tegra K1」を発表 - PC Watch

2014/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NVIDIA モバイルSoC 後藤弘茂 究極 ケプラ

192コアのGPUと64-bit CPUコアと盛りだくさんのTegra K1 NVIDIAは次世代モバイルSoC「Tegra K1(Logan:ローガン)」を、米ラスベガスで開催されている家電ショウ「CES(Consumer Electronics Show)」で発表した。Tegra K1の最大の特徴は、GPUコアをNVIDIAの最新の「Kepler(ケプラ)」アーキテクチャコアに変えたこと。Te... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】HaswellのeDRAMにJEDECの次世代DRAMで対抗するAMDのメモリ戦略

2013/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リッチランド eDRAM Trinity Kaveri APU

増大するAPUのパフォーマンスに釣り合うメモリ帯域 AMDは次世代のAPU「Kaveri(カヴェリ)」で、GPUコアのパフォーマンスを大幅に高める。現行のTrinity(トリニティ)/Richland(リッチランド)系では、GPUコアの積和算(MAD)ユニット数は384ユニットだが、Kaveriでは512ユニットへと33%増えると見られる。しかし、現在のAPUのグラフィックスでの問題点は、演算ユニ... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】正体が見えてきたHaswellのeDRAMソリューション

2013/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haswell eDRAM 後藤弘茂 正体 実像

後藤弘茂のWeekly海外ニュース 正体が見えてきたHaswellのeDRAMソリューション (2013/6/10 12:30) HaswellのeDRAMの謎が解けてきた Haswell(ハズウェル)のeDRAMの実像が見えてきた。Haswellには、GPUコアを最大構成にした「GT3」構成で、eDRAMを加えたGT3eがある。GT3e搭載Haswellは、他のHaswellシリーズとは別ダイで... 続きを読む

インテル、第4世代Coreプロセッサを正式発表 ~新省電力機能を搭載し、モバイル向けはチップセットも1チップ化 - PC Watch

2013/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテル Coreプロセッサ Haswell バッファ CPU

インテル株式会社は4日、コードネーム「Haswell」こと、第4世代Coreプロセッサを正式発表した。すでに一部のCPUやチップセットは解禁されており、販売も開始されているが、この正式発表で、モバイル向けのプロセッサも追加発表されている。 Haswellは、第3世代のIvy Bridgeと同じ22nmプロセスを採用し、CPUとGPUコアの基本設計も踏襲するが、CPUではバッファの増量や最適化、GP... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intel CPUの大きなマイルストーンとなる「Haswell」が遂に登場

2013/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haswell マイルストーン ダイサイズ 後藤弘茂 ベール

CPUコアが2割弱ほど大型化したHaswellのダイ Intelが、ついに新CPUマイクロアーキテクチャ「Haswell」を公開した。これまでベールに包まれていたHaswellダイのフロアプランの写真も公開された。4コアに中規模構成のGPUコアの「4+2」の構成で、ダイサイズは177平方mm、トランジスタ数は1.4B(14億)。下がダイだ。 一見してわかるように、CPUコアの左右に見慣れないレール... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】HaswellのGPUコア「Iris」はなぜ強力なのか

2013/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Iris Haswell Intel ハズウェル 後藤弘茂

後藤弘茂のWeekly海外ニュース HaswellのGPUコア「Iris」はなぜ強力なのか (2013/5/7 00:00) GPUコアにIrisをブランディングしたIntel Intelの「Haswell(ハズウェル)」世代のGPUコアは、なぜ相対的に強力なのか。Intelは、次世代CPUマイクロアーキテクチャHaswellが内蔵するGPUコアのパフォーマンスを発表した。Haswell世代からG... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】PlayStation 4の技術概要がGDCで公開

2013/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDC SCEA オーバービュー 後藤弘茂 SCE

GDCの技術セッションでSCEAがPS4の技術概要をオーバービュー ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、次世代ゲーム機「PlayStation 4(PS4)」の開発者向け概要を、ゲーム業界最大の開発カンファレンス「GDC(Game Developers Conference) 2013」において明らかにした。その中には、GPUコアの拡張やグラフィックスAPI、セカンダリチップの機能... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】汎用コンピューティングでも高速なPlayStation 4のGPU

2013/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPU 汎用コンピューティング 後藤弘茂 GCN NVIDIA

このアーキテクチャ変更の最大の利点は、汎用コンピューティングでのGPUコアの稼働効率を上げることができることだ。GPU設計では、NVIDIAはGeForce 8800(G80)以降、汎用コンピューティングへの最適化を急ピッチで行なってきた。それに対して、AMDは昨年(2012年)までは、汎用コンピューティングにも使えるようにするが、グラフィックスへの最適化にこだわり続けて来た。 GCNは、そうした... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】NVIDIAのTegra 4から見えてくるMaxwell世代のTegra

2013/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tegra NVIDIA Maxwell世代 後藤弘茂 ベール

非統合アーキテクチャのTegra 4 GPUコア NVIDIAが投入する新しいモバイルSoC(System on a Chip)「Tegra 4」。そのアーキテクチャは、まだベールが完全にははがされておらず、いくつかの疑問がある。 Tegra 4のGPUコアは、バーテックスシェーダとピクセルシェーダが分離した非統合シェーダ型アーキテクチャとなっている。3Dグラフィックスパイプラインのうち、頂点シェ... 続きを読む

NVIDIA Tegra 4発表、4コア Cortex-A15と72 GPUコアの「世界最速」モバイルプロセッサ - Engadget Japanese

2013/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルプロセッサ プレスカンファレンス NVIDIA 現行

CES 2013 のプレスカンファレンスで、NVIDIA がモバイルプロセッサ Tegra シリーズの最新モデル Tegra 4 を正式に発表しました。CPU / GPU ともに現行の Tegra 3 から大幅に強化されており、NVIDIAは「世界最速のモバイルプロセッサ」をうたっています。 概要は: ・28nmプロセス ・ARM Cortex-A15 クアッドCPUコア。4コアと低負荷時専用の省... 続きを読む

iPhone5に搭載のA6プロセッサ、トリプルコアGPUであることが判明 | ガジェット速報

2012/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone5 ガジェット速報 判明 A6プロセッサ BGR

BGRは21日(現地時間)、iPhone 5に搭載されている「A6」プロセッサの解析を行ったUBM TECH INSIGHTSの情報として、A6プロセッサはデュアルコアCPUとトリプルコアGPUを搭載していることが判明したと伝えています。 デュアルコアCPUであることは事前情報から判明していましたが、上画像にあるように黄色枠で囲んだ3つのGPUコアで構成されていることが新たに判明しました。 また、... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)