はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ GPL

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 67件)

新IoTプラットフォームSORACOMを試してみた | Developers.IO

2015/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO Inc 大瀧 ステルスモード 同時

ども、大瀧です。 長らくステルスモードだったIoTプラットフォームのスタートアップ、SORACOM, INCのサービスが発表されました。 早速試してみたレポートを2本と応用編としてSORACOM Beamの設定例を2本、同時公開します! 新IoTプラットフォームSORACOMを試してみた【本記事】 3GPi on Raspberry Pi 2 + SORACOM Air SIMでインターネットに接... 続きを読む

HashiCorpの新プロダクトNomadとOttoを触ってみた | Developers.IO

2015/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OTTO カンファレンスイベント hashicorp 大瀧

ども、大瀧です。 VagrantやTerraformで有名なHashiCorpのカンファレンスイベント、HashiConfが今朝未明にポートランドで開催されています。そこでNomadとOttoという新サービスが2つ発表されました。両方とも発表直後に公開され、試せるようになっているのでサンプルを動かしてみた様子をレポートします。 Nomad by HashiCorp Otto by HashiCor... 続きを読む

Mac OSX向けDocker 1.8アップグレードガイド – Docker Toolboxの導入 | Developers.IO

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker Toolbox Developers.IO

Mac OSX向けDocker 1.8アップグレードガイド – Docker Toolboxの導入 ども、大瀧です。 先日Dockerバージョン1.8が公開されました。これに伴い、Mac OSXでのDockerをデプロイする標準ツールがBoot2DockerからDocker Toolboxに変更になりました。今回はその辺りを踏まえて、Mac OSXで既にDockerを使っている方向けにDocker... 続きを読む

Amazon API Gateway + LambdaのWeb APIをサクっと作るFluctを試してみた | Developers.IO

2015/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fluct Lambda 大瀧 gateway WebAPI

ども、大瀧です。 API GatewayとLambdaの組み合わせはサーバーレスでWebAPIをホストできる新しいフレームワークとして、大きな注目を集めていますね。ただ、1つのAPIを定義するためにはManagement Consoleの画面で各サービスをそれぞれ構成する必要があり、かなり手間がかかる印象です。そこで、それらの作業を簡単に行うツールとして@r7kamuraさんが開発するFluctを... 続きを読む

API Gatewayで広がるAWSのエッジコンピューティングの可能性 | Developers.IO

2015/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エッジコンピューティング 大瀧 gateway AWS NTT

ども、大瀧です。 先日ローンチしたAmazon API Gatewayはその名の通り、RESTful APIを効率よく構築・運用するためのサービスとして大きな注目を集めています。今回は少し視点を変えて、API Gatewayのアーキテクチャから垣間見えるAWSのエッジコンピューティングへのアプローチについて妄想をしたためてみたいと思います *1。 エッジコンピューティングとは 用語自体はNTTのリ... 続きを読む

DockerのFluentd Logging Driverを試してみる | Developers.IO

2015/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker syslog Developers.IO 大瀧

ども、大瀧です。 Dockerバージョン1.6でLogging Driverというプラガブルなログ機構が追加され、DockerコンテナのログをSyslogに送信するなど柔軟なログ構成ができるようになりました。 ログアグリゲータとして著名なFluendのLogging Driverが最近Dockerのmasterブランチにマージされたので、試してみた様子をご紹介します。 検証環境 OS : Ubun... 続きを読む

プライベートなwaifu2xバッチクラスタを構築する #jawsmeguro | Developers.IO

2015/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jawsmeguro 大瀧 AMI 持ち前 AWS

ども、大瀧です。 ミクさんの画像が超美麗に2倍のサイズに!で話題の二次元画像向け超解像技術waifu2x、すごいですねぇ。人工知能による画像処理への応用という分野には全く明るくないのですが、このWebサービスはAmazon EC2で動いていて、しかも仮想マシンイメージ(AMI)が公開されていると!そこで、持ち前のAWSの知識を使ってプライベートかつスケーラブルなwaifu2xバッチクラスタを組んで... 続きを読む

Amazon ECSのDockerコンテナをLambdaで自前オートスケールする | Developers.IO

2015/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lambda スケジューラ 大瀧 Dockerコンテナ 自前

ども、大瀧です。 4/9-10に行われたAWS Summit 2015 San Franciscoで正式リリース&大量アップデートが発表されたAmazon ECS、皆さん触っていますか?弊社ブログでも早速いくつかエントリーをアップしています。アップデート後の触ってみた記事はこちらです。 今回のアップデートの目玉が、待望だったコンテナスケジューラの追加です。Serviceというスケジューラが追加され... 続きを読む

AWS LambdaのSNS対応でクラウドは”シナプス化”する | Developers.IO

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO AWS Lambda クラウド

AWS LambdaのSNS対応でクラウドは”シナプス化”する AWS特集LambdaSNS ども、大瀧です。 昨日未明に行われたAWS Summit San FranciscoでLambdaのSNS対応が発表されました。この機能によって「AWSは"シナプス化"された次世代のクラウドを提示している」のでは、ということを思いついたので説明してみたいと思います。 これまでのクラウドコンピューティング ... 続きを読む

td-agent2をAmazon Linuxで実行する | Developers.IO

2015/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip td-agent2 Developers.IO 大瀧 最初

ども、大瀧です。 Fluentdディストリビューション Treasure Agent(td-agent2)のAmazon Linuxに対応した最初のリリース、2.2.0が昨日公開されました。EC2でのtd-agent2のインストール方法と、td-agent2に同梱されているWebインターフェースのfluentd-uiの様子をご紹介します。 EC2(Amazon Linux)でのセットアップ手順 公... 続きを読む

Amazon EBSが最大16TB、20000IOPSをサポートしました | Developers.IO

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO Amazon EBS EBS

ども、大瀧です。 先ほど、EC2のディスクストレージサービスのAmazon EBSの上限値が上がり、さらに大きなサイズ、高いパフォーマンスのディスク作成ができるようになりました。 Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】16TB、20K IOPSのAmazon Elastic Block Store(EBS)ボリューム 今回のアップデート内容 まとめると、以下4点です。 G... 続きを読む

[AWS] ClassicLinkでClassic EC2インスタンスをVPCに相互接続する | Developers.IO

2015/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VPC サブネット 大瀧 Classic 隔離

ども、大瀧です。 本日、Amazon VPCにClassicLinkという機能が追加されました。どんな機能なのか、どう使えるのか解説します。 Amazon EC2を始めとするAWSのサービスでは、インスタンス同士を接続する内部ネットワークとしてClassicとVPCの2種類を利用することができます。Classicは他のアカウントとサブネットを共有するネットワークモデル、VPCはアカウントごとに隔離... 続きを読む

2015年3月 AWS IAMポリシーのチェック厳格化への対策 | Developers.IO

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO IAM 対策 大瀧 AWS

ども、大瀧です。 本日、AWSより2015年3月にIAMポリシードキュメントの文法チェックが厳格化するというアナウンスがありました。具体的にどんな対策をするべきか、まとめてみました。 確認方法 まずは、対策が必要かどうかを確認します。IAMのDashboard画面(https://console.aws.amazon.com/iam/)にアクセスして、画面上部に「Fix Policy Syntax... 続きを読む

Amazon EC2のリザーブドインスタンス購入ガイド 2014年12月版 | Developers.IO

2014/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO Amazon 大瀧 EC2 キホン

ども、大瀧です。 本日、Amazon EC2リザーブドインスタンス(RI)の価格体系が変更され、新価格体系になりました。 変更後、結局どのようにRI購入を判断すれば良いのか、まとめてみました。 リザーブドインスタンスのキホン リザーブドインスタンス(RI)はAmazon EC2の料金プランの一つで、EC2インスタンスの実行権を予約することで割安な利用料金になるものです。"予約"ということなので、R... 続きを読む

[新サービス] AWS CodeDeployを触ってみた #reinvent | Developers.IO

2014/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip reinvent 大瀧 invent CodeDeploy

ども、大瀧です。 開催中のAWSプライベートイベント、re:Inventで続々と新サービスが発表になっています(他のブログエントリーでチェックしましょう)!今回は、CodeDeployという新サービスに触ってみたのでレポートします。 AWS CodeDeployとは CodeDeployは、その名の通りアプリケーションコードをAWSの仮想マシンサービスであるEC2にデプロイ、管理するサービスです。... 続きを読む

AWS CLIのWaitersによる待ち受け処理を実装する | Developers.IO

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大瀧 CLI Install Developers.IO 処理

ども、大瀧です。 今朝かたAWS CLIがアップデートされ、WaitersというAWSのオペレーション完了を待ち合わせる機能が追加されました。簡単な使い方をレポートします。 要件 Waitersは、AWS CLIのバージョン1.6.0以降でサポートされます。AWS CLIのバージョンが古い場合は、以下のコマンドでアップデートしましょう。 $ pip install --upgrade awscli... 続きを読む

Amazon ElastiCache (Redis)のMulti-AZを構成する | Developers.IO

2014/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip redis 大瀧 Multi-AZ Elastic AWS

ども、大瀧です。 本日、AWSのキャッシュサーバー as a ServiceのElastiCache(Redis)にMulti-AZ機能がリリースされました。早速試してみたので、レポートしてます! Multi-AZ機能とは Multi-AZ機能とは、Amazon RDSで提供されている、AWSのデータセンターであるアベイラビリティゾーン(AZ)レベルの障害に対応する可用性機能です。 ElastiC... 続きを読む

大瀧詠一ベストに本人歌唱「夢で逢えたら」も - 音楽ナタリー

2014/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大瀧 大瀧詠一 音楽ナタリー カレン 結末

大瀧詠一のオールタイムベストアルバム「Best Always」が、12月3日にリリースされることが明らかになった。 本作は日本の音楽シーンを彩ってきた「幸せな結末」「君は天然色」「恋するカレン」といった数々の名曲や、多くのカバーも発表されている「夢で逢えたら」の本人歌唱バージョンなどを収録。はっぴいえんどのアルバムや、ナイアガラ・レーベルから発表したソロ名義の作品などから最低1曲以上を収めた、大瀧... 続きを読む

Amazon Linuxのリリースバージョンを固定する | Developers.IO

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リリースバージョン 大瀧 PostgreSQL 既存 一方

ども、大瀧です。 日本時間の今朝方、Amazon Linux 2014.09がリリースされました!アップデート内容については弊社鈴木の記事をご覧ください。 個人的には、PostgreSQL 9.3サポートが嬉しいですね、これでやっとRDS for PostgreSQLとバージョンの整合性が取れるようになりました。 さて、新機能や新バージョンに心ウキウキする一方で、既存のインスタンスを運用している場... 続きを読む

Amazon EC2(Linux)のネットワーク設定でハマったときに見るメモ | Developers.IO

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux Developers.IO メモ Amazon

ども、大瀧です。 LinuxのEC2インスタンスでちょっと変わったネットワーク設定をしようとすると、思う通りに動かなかったり、設定が見えなかったりオンプレミスとは雰囲気の異なる振る舞いをすることがあります(本質的にはオンプレミスとなんら変わらないのですが)。自身で経験したケースをメモ書きとして残しておきます。 想定するLinux OS : Amazon Linux, CentOS 6.x, RHE... 続きを読む

Amazon EC2から負荷テストを行うときの落とし穴と対策 | Developers.IO

2014/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落とし穴 Developers.IO EC 負荷テスト 大瀧

ども、大瀧です。 ここのところ新機能を追いかける記事ばかりだったので、今回は少し毛色の異なるノウハウ系を書いてみます。 負荷テストの前置き(読み飛ばし可) 「Webサイトがテレビ番組で紹介されることになった!大幅なアクセス増がやってくる!」という場合に、ロードバランササービスのElastic Load Balancing(ELB)やCDNのCloudFrontなどスケールするサービスを組み合わせて... 続きを読む

HashiCorpの新オーケストレーションツールTerraformを試してみた | Developers.IO

2014/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hashicorp テンプレートファイル 大瀧 Serf 神速

ども、大瀧です。 VagrantやPacker、Serfを開発するHashiCorpが開発する新オーケストレーションツール、Terraformが発表されました。zenbutsuさんが神速で日本語チュートリアル記事を既に公開しているので、terraformコマンドの使い方はそちらを参照ください。 Terraformとは Terraformは、あらかじめインフラ構成をテンプレートファイルに記述し、te... 続きを読む

[新機能] AWS Elastic Load Balancing(ELB)のタイムアウト値を変更する | Developers.IO

2014/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ELB ロードバランサ 大瀧 サービ AWS

ども、大瀧です。 本日、AWSで使用できるロードバランササービス、ELBでタイムアウト値変更のオプションが追加されました。これまでは、AWSサポートに個別に連絡しAWS側で変更するという手続きでしたが、ユーザー側で自由に設定できるようになりました!!また、上限も以前は11分でしたが、今回のアップデートでなんと最大60分まで設定できます。 ELBのタイムアウト値とは ELBは、ロードバランサのサービ... 続きを読む

AWS Elastic BeanstalkでDockerコンテナをデプロイしてみた | Developers.IO

2014/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dockerコンテナ 大瀧 Developers.IO 既存

ども、大瀧です。 本日、AWS Elastic BeanstalkでDockerコンテナがサポートされました(AWS公式ブログの記事)。 超簡単&高速でDocker on EC2+ELBの構成が組めるとんでもない機能です! ひとまず、早速試してみたレポートをご紹介します。 手順 AWS Management ConsoleでElastic Beanstalkの管理画面を表示します。既存のBeans... 続きを読む

Amazon EC2(Linux)のswap自動作成を行うRPMパッケージ ec2-swap を作ってみた | Developers.IO

2014/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RPMパッケージ Linux Developers.IO

ども、大瀧です。 前回のブログエントリーで、「EC2のswap領域はインスタンスストアに起動時に作るといいよ!ただし既定のファイルシステムはオススメできなくて独自サービスを実装してね☆」という、微妙にイケてないベストプラクティスを提言してみました。「なんだよ、簡単にできるんじゃないのかよっ!」とご立腹の方もいるかもしれません。アンサーブログとまでは言いませんが、簡単にその辺りの機能を実装するrpm... 続きを読む

(26 - 50 / 67件)