はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Foreign Policy

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

あまりに稚拙な「日本が5日で敗北」シミュレーション 冷戦時のデジャブ、「コミットメント・パラドクス」の罠にはまる? | JBpress(日本ビジネスプレス)

2016/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筆者 ガチンコ勝負 シナリオ 日中 要因

冷戦時、筆者は現役自衛官だったが、「日本は極東ソ連軍に1週間で完敗する」とか、「航空自衛隊は開戦後15分で消滅する」とかよく言われたせいかデジャブ感を覚えた。 シミュレーションの詳細が不明なため(「Foreign Policy」はシナリオと結果のみ報道)、この評価は難しい。 「5日」の正否はともかく、日中が直接ガチンコ勝負になれば、結果は同じようになるかもしれない。さりとて、複雑な要因が入り乱れる... 続きを読む

オバマ政権高官:日本は「慰安婦」問題にもっと本気で取り組むべき。一方、安倍首相は… - Transnational History

2013/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Transnational History 慰安婦 問題

安倍首相とオバマ大統領との初会談(現地時間2月22日)の前日、ホワイトハウス高官のダニー・ラッセル(Danny Russel)氏が「日本は『慰安婦』問題にもっと本気で取り組むべきだ」と語ったことをアメリカの外交専門誌『フォーリン・ポリシー 』が伝えています。日本では報道されていないようなので該当部分を含め一部を訳してみました。 Foreign Policy 米外交専門誌『フォーリン・ポリシー 』2... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)