はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Finance Startups

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

カンムで使ってる事業計画のテンプレを公開します » Finance Startups

2018/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細部 シード期 カンム お作法 勉強会

シード期からシリーズB(IPO前)くらいまでは、社長自ら事業計画を作っているかと思います。 ただ、そのテンプレやお作法は、誰からも教わったことはありませんでした。 (1回、事業計画作りの勉強会にはお邪魔させていただいたことはありますが) ただ、ちゃんと人に説明できて、かつ細部まで洗い出しを行い、自分で納... 続きを読む

スマートペイメント(決済)の業界マップと競争領域 » Finance Startups

2017/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリペイド 競合 VISAカード 役割分担 決済

久々の投稿。 今、 バンドルカード 、というクレジットカードを持てない人向けに、アプリをインストールしたらVisaカード(プリペイド)が持てる、というサービスを提供しているのですが、よく人に「決済って競合多いけどどうなん?」っていう質問をされます。 もちろん、色々な企業が凌ぎ合っている業界ではありますが、役割分担もはっきりしていて、一概に競合とは言えないことがほとんどです。 そこで、一旦業界と、競... 続きを読む

iOS9で実装されるアプリ間連携の世界観とは? » Finance Startups

2015/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS9 アプリ間連携 世界観

これもまた、@mdudasのTweetから。 Love seeing Apple take a considerate approach to mobile app connections a la @button. Too many bad actors out there: http://t.co/GZQh4MN05D — Mike Dudas (@mdudas) 2015, 8月 13 Bu... 続きを読む

決済業界の人間なら読むべし:Andreessen HorowitzのWeChatの考察 » Finance Startups

2015/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WeChat Button 備忘録 Tweet 考察

久々の投稿です。 これからは、備忘録も含めて、もっとカジュアルに投稿していこうかと。 ButtonのMike DudasのTweetが最近大変勉強になるのですが、彼が決済業界の人間なら読むべし、と書いてるAndreessen HorowitzのWeChatに関するポストを読んだメモ。 “How WeChat works #2: Payments as a portal to a brave new... 続きを読む

一介のエンジニアが大手カード会社とアライアンスするまでに工夫したこと » Finance Startups

2013/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 442 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニア 一介 大手カード会社

遅ればせながら、6/24にクレディセゾン様と、日本で始めてのCLOビジネスを始動させることができました。 » クレディセゾンとカンムが、カード決済連動型サービス「セゾンCLO」を6月24日より開始 ここまで来るのに1年以上かかりました。 長丁場は覚悟していましたが、なかなかしんどい1年でした。 最近、ベンチャーと大手企業の提携が増えている印象があります。 今後そういう事例はもっと増えていくはずで、... 続きを読む

日米のO2O系サービス徹底比較:カオスマップ作りました » Finance Startups

2012/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カオスマップ 日米

前回の、クレジットカードが次のアプリプラットフォームになる、という記事で、決済の仕組みがオープンになり、様々な開発者が決済の現場に新しいサービスを持ち込んでくるだろう、とReid Hoffmanの予言を紹介した。 今回は、決済とO2O(Online to Offline)サービスの融合に関する、非常によくまとめられた資料を見つけたのでご紹介したい。 正確にはO2Oというよりも、もっと定義を広く、リ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)