はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ES2017

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

2018年に見直した現代的なJavaScriptの記法を紹介するぜ - ICS MEDIA

2018/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICS MEDIA JavaScript const 記法

2015年6月にECMAScript 2015がリリースされて以降、JavaScriptの機能は大きく強化されました。 const / let 、アロー関数、クラス構文、 Promise などが有名なところですが、ES2016、ES2017、ES2018、そして更にその先へJavaScriptの仕様は日々進化しています。筆者は ここ数年JavaScript(主にTypeScript)の開発を進めて... 続きを読む

ES2016 / ES2017の最新動向を追ってみた - Qiita

2017/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ES2016 最新動向 若干 配列内

今回はES2016で実装された2つの仕様と、ES2017以降で実装されるであろう Stage 4 の仕様の紹介をしていきたいと思います。 Array.prototype.includes() 配列内に求めている値が入っているかをtrue or falseで返しています。 今までの値チェックの方法は indexOf() とか使って値が入っているかどうかを確認していましたが、正直-1を返すとかが若干や... 続きを読む

今年のうちに知っておきたい!ES2017に入る5つの新仕様 - エンジニアをリングする

2016/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニア Node学園祭 半年 リリース うち

2016 - 12 - 05 今年のうちに知っておきたい!ES2017に入る5つの新仕様 JavaScript 発表資料 はいっ Goodpatch Advent Calendar 2016 5日目です! 2016年もまもなく終わりますね。 あと半年もすればES2017のリリースですね! というわけで先月Node学園祭でご紹介したES2017の新仕様をブログにおこしておさらいしてみようと思います!... 続きを読む

async関数が実装された - JS.next

2016/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JS.next async obj 関数定義 非同期

2016 - 05 - 19 async関数が実装された ★★★ ES2017? 新仕様実装 V8 概要 非同期な処理を同期的に書ける関数タイプが実装された。 基本 「async」キーワードに続けて関数定義を書くと、async関数となる。 async function afn1() { } afn2 = async () => { } obj = { async afn3() { } } asyn... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)