はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Computex Taipei

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【笠原一輝のユビキタス情報局】AMDのRyzen ThreadripperがIntelの危機感に火をつけた ~Intelの18コアのSkylake-X急遽投入の背景にあること - PC Watch

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笠原一輝 AMD Intel ユビキタス情報局 プロセッサ

Intelが発表したCore i9-7980XEのダイ写真(提供:Intel)  Intelは、“Basin Fall”(ベイスンフォール)の開発コードネームで知られるハイエンド向け製品「Intel Core Xシリーズ・プロセッサ」、「Intel X299 チップセット」をCOMPUTEX TAIPEIの基調講演の中で発表した(製品の詳細などは別記事を参照)。  この中でIntelは、元々の予定... 続きを読む

エルミタージュ秋葉原 – HHKB級の超小型サイズで分離型。夢がつまったフリースタイルキーボード「Barocco」を試す

2016/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HHKB エルミタージュ秋葉原 メカニカルキーボード Ltd

COMPUTEX TAIPEI 2016」 に登場したキーボードの中で、一際強烈な存在感を放っていた 「Barocco」 を覚えているだろうか。Happy Hacking Keyboard(HHKB)を連想させる超コンパクトサイズのメカニカルキーボードにして、左右独立の分離レイアウトを採用した意欲作だ。ギーク集団の MISTEL co,.Ltd(本社:台湾) が送り出した魅惑の鍵盤、なんと近く国... 続きを読む

マイクロソフトがWindows Horographicを発表。VRとMRが繋がった未来を描いた動画も公開 | MoguraVR

2016/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MoguraVR HoloLens マイクロソフト 基調 台湾

マイクロソフトは台湾で行われた「COMPUTEX TAIPEI 2016」内の基調講演にて、HoloLensに使われているMR技術のプラットフォーム「Windows Holographic」を、サードパーティとなる企業に公開することを発表しました。 これを踏まえてマイクロソフトは、今後あらゆるデバイスがWindowsマイクロソフトは台湾で行われた「COMPUTEX TAIPEI 2016」内の基調... 続きを読む

激安でiPadをWindows PCに変えられるポケットサイズの小型PC「InFocus Kangaroo」 - GIGAZINE

2016/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE iPad 小型PC ポケットサイズ モニター

COMPUTEX TAIPEI 2015 で発表されたスマートフォン・ファブレットサイズの小型PC「 InFocus Kangaroo 」が、アメリカ・ラスベガスで開催されている国際家電見本市 CES 2016 の会場で展示されています。KangarooはWindows 10搭載の単なるモバイルPCというわけではなく、iPadをPCのモニターに変身させる能力を持っています。 InFocus / K... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)