はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ CEO Mark Zuckerberg

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

Facebookモバイルの転換点:48%がモバイルのみ利用。Instagramもライバルアプリを圧倒 | TechCrunch Japan

2013/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram Facebook 収益 圧倒 転換点

今日(米国時間10/30)発表されたFacebookの第3四半期業績は、モバイル事業の非常に好調な状況を示しており、同社はモバイルが利用と売上でデスクトップを越える転換点に近づきつつある。今日CEO Mark Zuckerbergは収支会見の席上、1日のユーザーの48%はモバイルのみからアクセスしていることを明らかにした。同社の広告売上の半分近く ― 49% ― がそこから生まれており、今や収益の... 続きを読む

グラフ検索はFacebookの金鉱になるかもしれない

2013/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 金鉱 彼ら 相性 人々

発見のあるところ、スポンサー付き発見あり。Facebookの新グラフ検索エンジンにまだ広告はないが、いずれFacebookは、広告主から料金をとり通常検索結果の前に彼らのリンクを表示することができる。Googleと同じように。CEO Mark Zuckerbergは、「人々の欲しがっているものを作れば良いビジネスを作れる」ことを強調したが、Facebookの検索タイプアヘッド広告は「これと実に相性... 続きを読む

ティーンはもうメールを使わない–メッセージングに賭けたFacebookは正しかったかも

2011/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メッセージング Facebook プラットホーム ディーン

FacebookのCEO Mark Zuckerbergは、昨年11月に、メッセージングのプラットホームを導入するにあたって、Messages製品の戦略的背景にあるものは、ティーンエイジャーたちがeメールを見捨てつつあることだ、と言った。 “高校生たちはメールを使わない。SMSを大量に使っている。お互いにメッセージを送り合いするためには、SMSやIMのような軽いものがよいようだ。” 2010年のデ... 続きを読む

Facebookはなぜ今, Android携帯を開発中なのか–iPhoneではトータルなソーシャル化が不可能だからだ

2010/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Facebook 抄訳 フレンド ユーザ

【抄訳】 今朝本誌は、FacebookのCEO Mark Zuckerbergに対する非常に興味深い詳細インタビューを載せた(未訳)。話の中心は、Facebookのモバイル政策である。その会話の中で彼は、理想としてはFacebookは電話全体をソーシャルにしたい、と言った。ログイン情報の入力は一度だけ、どのアプリケーションもユーザの関心や、フレンドを知っている。プライバシーのことを除けば、それは非... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)