はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ CD音源

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

【P対談】e-onkyoのアイマスPとハイレゾの良さについて語ってきた - イヤホン・ヘッドホン専門店eイヤホンのブログ

2019/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip e-onkyo ハイレゾ Twitterアカウント イヤホン

e-onkyoのTwitterアカウントに現れた、謎のアイマスPに取材しました。 皆さんこんにちは。 イヤホン・ヘッドホン専門店『e☆イヤホン』のだいせんせいです。 突然ですが、皆さんはハイレゾ音源をお持ちですか? CD音源やストリーミング音源と比べても、より多くの情報量を持つハイレゾ音源。 オーディオにこだわっている... 続きを読む

【レビュー】USB DACでハイレゾもCD音源もネットワーク再生。3.5万円のNAS「Soundgenic」が快適 - AV Watch

2018/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Soundgenic NAS ハイレゾ 音源 手持ち

レビュー USB DACでハイレゾもCD音源もネットワーク再生。3.5万円のNAS「Soundgenic」が快適 橋爪 徹 2018年3月2日 00:00  CDやハイレゾなど様々な音源をまとめて管理し、スマートフォンやパソコンなどからの操作で聴けるネットワークオーディオ。その楽曲を保存するNASにおいて注目のモデルが登場した。手持ちのUSB DACを接続して再生でき、価格も抑えたアイ・オー・デー... 続きを読む

ハイレゾ音源とCDの違いわかる? プロに聴き分け対決を挑んでみた! | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

2016/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 息遣い ハイレゾ iPhone AppBank イヤホン

CDより高音質といわれる「 ハイレゾ 」。近年、オーディオファンのみならずご存じの方も多いのではないでしょうか。 ハイレゾは、CD音源やAAC・MP3といった音源に比べて情報量が多く、 より「原音」に近い音質 と言われています。ボーカルの息遣いや音の空気感など、音の細部までリアルに再生できるというのが特徴なんです。 イヤホンや音楽プレイヤーも続々とハイレゾ再生に対応した製品が登場し、誰でも気軽にハ... 続きを読む

「恋ダンス」の踊ってみた動画、CD音源利用OK 星野源さん所属レーベルが表明 「多数問い合わせ受けた」 - ITmedia ニュース

2016/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表明 恋ダンス ITmedia ニュース YouTube 動画

「恋ダンス」の踊ってみた動画、CD音源利用OK 星野源さん所属レーベルが表明 「多数問い合わせ受けた」 星野源さんの楽曲「恋」に合わせて「恋ダンス」の“踊ってみた”動画をYouTubeに投稿する際、条件を満たせば、CD音源を使っても問題ないと発表した。 ミュージシャン・俳優の星野源さんが所属するレコード会社・ビクターエンタテインメントはこのほど、星野源さんの楽曲「恋」に合わせて、“恋ダンス”の踊っ... 続きを読む

TOEICのリスニングCDを分割するWebアプリを作った - ジンジャー研究室

2015/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TOEIC 分割 ジンジャー研究室 ファイル Webアプリ

2015 - 12 - 28 TOEICのリスニングCDを分割するWebアプリを作った TOEIC のリスニング問題集をやっていて「ムキーッ!」となることありませんか? 私は2つほどあります。1つは 「ひとつの問題を繰り返して聞きたいのにファイルが分かれていない」 こと、もう1つは「何を言ってるのかさっぱり分からない」ことです。そこで今回、1つめの問題を解決すべく、CD音源を 複数 の問題別に分割... 続きを読む

『のだめカンタービレ』に仕掛けられた謎  中編|新しい「古典」を読む|finalvent|cakes(ケイクス)

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 主人公 ケイクス 演奏 性格

人気漫画『のだめカンタービレ』に込められた謎を解く書評は中編です。本作を理解する鍵は、漫画には直接的に描くことができない「音」がどんなものかを性格に想像することだと述べられた前回。今回は、メディア化によってどのような演奏が使用されたのかを振り返ります。また、メディア化によって存在を消されてしまった主人公の父・千秋雅之の演奏には、どのような意味があったのかを掘り下げます。 CD音源として表現された『... 続きを読む

ラブライブ!のハイレゾ音源を買ったら残念なことに気づいてしまった。 | 好奇心は鯖をも殺す

2013/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイレゾ音源 好奇心 e-onkyo ハイレゾ ラブライブ

今回配信されたハイレゾ音源とCD音源との違いを、音響に詳しくない人にもわかるように書きました。気づきました。 買ってしまった。 音楽配信サイト、e-onkyoで、ラブライブ!楽曲のハイレゾ配信が始まるという告知は以前から何度か目にしていたものの、そもそもラブライブ!楽曲のような音をハイレゾにしてどうなるのだろうという疑問と、48kHz,24bitってそこまでハイレゾってわけでもないよなという思いか... 続きを読む

ニコ動、ニコ生の諸君、(原盤権の切れた)ロックンロールをかけてみないか? - P2Pとかその辺のお話@はてな

2010/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロックンロール JASRAC 諸君 注釈 ニコ動

ニコニコ動画がJASRACなどの著作権管理事業者と楽曲利用許諾契約を交し、今年に入ってからは海外の楽曲も使用できるようになった(PDF)。とはいえ、毎度のように海外楽曲のCD音源やプロモーションビデオなどをそのままアップロードする行為は、従来通り認められない(別途、著作隣接権者の許諾が必要)。洋楽演奏動画もニコ動に JASRAC管理の海外楽曲、利用許諾へ - ITmedia Newsとの注釈がつけ... 続きを読む

ITmedia News:まん延する“違法着うた”の実態 (1/3)

2007/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実態 ITmedia News DRM 無法地帯 自作

ニュース まん延する“違法着うた”の実態 (1/3) 違法な無料着うたが、携帯サイト上で流通している。人気楽曲なら探せばどこかに着うたが“落ちて”いる状態。音楽業界も対策に乗り出した。 2007年01月26日 17時26分 更新 携帯電話の勝手サイトが着うたの“無法地帯”になっている。一般ユーザーが、CD音源を携帯電話で再生可能な形にエンコードし、DRMなしの着うた(※注1)を自作。掲示板サイトな... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)