はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ BBS

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

「死語化したと判断」…三省堂国語辞典の新版で「パソコン通信」「BBS」の項目が削除へ【やじうまWatch】

2021/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch 三省堂国語辞典 削除 パソコン通信 判断

続きを読む

justinhsu on Twitter: "「平均的に言えば世界中の人々はみんなキンタマ1つ持っている」という、タイワンのBBSでは割と有名なコピペがあります。これは政府の「国民の平均年収は上がりました

2020/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コピペ 風刺 政府 国民 平均年収

「平均的に言えば世界中の人々はみんなキンタマ1つ持っている」という、タイワンのBBSでは割と有名なコピペがあります。これは政府の「国民の平均年収は上がりました」みたいな宣伝への風刺で、「平均年収が上がっても富裕層だけ、こういう平均値は全く意味がない」という意味です。 続きを読む

今までで一番腹立った煽り

2017/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip unko 争い マウス モニター 一生

今から20年前になんかのバンドのBBSで書き込んで争いになった時、 「you are perfect UNKO!」 と書き込まれて、当為中学生で英語を覚えてたの僕は何故かyou are perfect UNKOの一文に猛烈に怒りを感じ、 モニターにマウスを投げて姉に叱られた。 この一文だけは一生忘れないだろうな。 you are perfect UNKO! 続きを読む

【キリ番GET】友達にホームページを見ていた事を13年越しにカミングアウトしてきた - Yahoo! BB

2015/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バーグハンバーグバーグ きり Yahoo キリ番 山口むつお

こんにちは、個人ホームページを始めて作ったのは2002年、 バーグハンバーグバーグの山口むつおです。 みなさんは「キリ番」という言葉をご存知ですか? これは「アクセスカウンター」というもので、このホームページに累計何人来たのかを見ることができます。 さらに、このアクセスカウンターが”キリの良い数字”になる事を「キリ番」と呼びます。 キリ番をゲットして掲示板(BBS)などで報告すると、管理人はホーム... 続きを読む

WordPressで掲示板を作成する方法~bbsPressの使い方

2014/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip STINGER WordPress プラグイン http 全体

WordPressで掲示板を作成する方法~bbsPressの使い方 参考 http://bbpress.org/ 実はなんとなくSTINGERのBBSを作成していました。 WordPressでなんとか作れないかな~と思ってたらよさげなプラグインと紹介記事があったので作成。ただ、色々と記事の内容より新しくなっていくつか変わっていたので全体の作成方法を改めて記事に残しておきます。 WordPressで... 続きを読む

舛添氏推薦に批判殺到/「除籍処分何だった」/自民都連サイト

2014/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 除籍処分 批判殺到 除籍 舛添要一元厚労相 自民党

自民党東京都連のインターネットサイトのBBS(電子掲示板)への書き込みが殺到し“炎上”状態となっています。 普段はほとんどないBBSへの書き込みですが、11日までに3000近くに達しています。書き込みの多くは、自民党を除籍(除名)された舛添要一元厚労相を東京都知事選候補として推薦した同党都議団への批判です。 舛添氏推薦について「除籍処分にしたのはなんだったのでしょうか? 今度は選挙のためだけに推薦... 続きを読む

【韓国】「イエス・キリストは韓国人だった」 世界に真実を伝えるため、イエスの生涯展を開催

2013/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イェス 晩餐 捏造 イエス・キリスト 一連

<画像> ソウル美術館 ”最後の晩餐” ソウル美術館 ”イエスの誕生” <関連> 「イエス・キリストは韓国人」で、中国の掲示板が“炎上” 中国でインターネットの掲示板(BBS)に「イエスも韓国人にさせられる運命から逃げられなかった」とのタイトルで一連の写真が掲載されたことで(画像)、中国のインターネット・ユーザーが反発している。写真の投稿者は、「捏造(ねつぞう)ではない。韓国内の神学校で生命の危険... 続きを読む

【豆知識】なぜアイマスPは女子小学生なのか - はじめてのC お試し版

2013/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイマスP 豆知識 女子小学生 ナムコ お試し版

アイマス |  アイマス関係のBBSなどでJS、すなわち女子小学生を自称するプロデューサーを多数見かけるけどあれはなんで? と言ってる人がいたので今更ながらに。  Amazonで売ってるアイマス関連CD(絵柄からわかる通り、けっこう初期の商品っぽい。僕は持ってない ゝノo'∀'oノノ )の、内容紹介文がこんなだった。  女子小学生を中心に絶大な人気を誇るナムコのアーケード・ゲーム  ちなみに今でも... 続きを読む

小学生から使い始めるLisp

2011/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LISP set TOP アルゴリズム 算数

[top] [set] [bbs] 小学生から使い始めるLispです.Lispはご存知ですか? ( )を多用する言語で算数や数学やアルゴリズムが書きやすい言語でゲームも作れます. このサイトでは小学生が学校で学んだ算数の計算をアルゴリズムにするとどうなるのかの勉強と アルゴリズムに興味を持って貰えるように構築してます。 自分でアルゴリズムを変更してみてよりいいものを構築したりできればプログラムの勉... 続きを読む

家庭でできる極上プリン

2010/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家庭 パステル プリン 食卓 プリン作り

NHK(2005/06/01)でも紹介されました とろ〜りなめらかプリンレシピ ● プリン作りに関する掲示板(BBS) プリン掲示板つくる編 ● 鍋で手軽にプリンを作る。ポイントは温度計 お手軽鍋プリンレシピ ● ほんとに美味しいよ 美味しいかぼちゃプリンレシピ ● パステルの 家庭でできるなめらかプリンの作り方 ここも ● 伊東家の食卓から: 6分で作れるプリン 番組HP ● マンゴープリンも簡... 続きを読む

サヨナナ: 個人サイトってむずかしいっすね

2006/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サヨナナ アクセスカウンタ chat diary link

個人サイトってむずかしいっすね 昔の個人サイトって表紙があったんだよね。表紙を入口にいろんなコンテンツに飛べるようになってた。ABOUT、DIARY、BBS、CHAT、LINKって感じ? DIARYの内容が増えるとMUSIC、BOOK、MOVIE……なんつってカテゴリごとに分けたりしてね。アクセスカウンタも立派なコンテンツのひとつだった。タイトルが「○○ちゃんのほ〜むぺ〜じ」だったり「○○'S R... 続きを読む

tak shonai's "Today's Crack" (今日の一撃): 「的を得る」 は、間違いじゃない

2006/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一撃 テーゼ 汚名返上 汚名挽回 挽回

BBS に、当サイトで 「的を射たものと思われる」 という表現があるが、「的を得た」 の誤りではないかという趣旨の書き込みがあった。 これ、昨今の日本語ブームではかなり有名になったテーゼだが、よく似た意味の二通りの表現として、一般的には 「的を射る」 と 「当を得る」 が正しいということになっている。 「汚名返上/名誉挽回」 と並ぶ金科玉条になっているようで、うっかり 「汚名挽回」 なんて書くと ... 続きを読む

AjaxでBBSを作る ?GA-BBS開発日記? - JSONの書き方について考えてみた・1

2006/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JSON Ajax XMLHttpRequest fuga

連休中にJSONの書き方についていろいろ考えてみたので、まとめてみたいと思います。基本JSONについての基本的なことは他サイトに任せるとして、、簡単にいうとJavaScriptの書式を利用したデータ記述フォーマットです。基本的にはこのようなテキストファイルを用意して、 [ 'text', 'hoge', 'fuga' ]; XMLHttpRequestなどで取得し、次のようにして利用します。(取得... 続きを読む

BBSの変容と現代日本の若者文化

2005/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変容 放言 討議 独白 ジャーナリズム

(要旨) 現在日本のネット文化を考えるとき、コミュニケーション・ツールとしての電子掲示板(BBS:Bulletin Board System)が果たしている役割を無視するわけにはいかない。公共的な討議の場となることもあれば、友人との私的な会話空間や独白の舞台となることもある、あるいは、マスメディア的ジャーナリズムに対抗するような情報交換の場となることもあれば、匿名の有象無象が無責任な「放言」を垂れ... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)