はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 5合目

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「誰も助けに行けない」 富士山の登山道閉鎖も…“すり抜け”続出 “軽装遭難”も

2023/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バリケード 富士山 続出 山頂 閉鎖

先月10日に夏山シーズンを終えた富士山。現在は、山頂につながる4つのルートすべてが5合目、あるいは6合目から閉鎖となっています。登山道の入り口を見ても、バリケードが設置されていて、先に進めないようにしていますが、実はここを無理やり突破する登山者が続出しています。 ■標高3776m山頂は…−4.2℃。今季一冷え込み ... 続きを読む

外国人観光客「自己責任でしょ」登山シーズン終了後に…閉鎖くぐり抜け富士登山

2023/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バリケード 外国人観光客 富士山山頂 入り口 看板

静岡県・山梨県は今月10日、シーズン終了に伴い、富士山山頂に通じる4つの登山道を閉鎖しました。しかし、平然とすり抜けていく外国人観光客が後を絶ちません。 志水保友ディレクター:「5合目から徒歩で20分ほど歩いた登山道の入り口です。看板には9月11日から冬季閉鎖と表記されています。さらに奥にはバリケードがし... 続きを読む

富士山登山鉄道構想 最終案可決|NHK 首都圏のニュース

2021/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 306 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富士山登山鉄道構想 首都圏 NHK ふもと ニュース

富士山のふもとと5合目を鉄道で結ぶ「富士山登山鉄道構想」についての検討会が都内で開かれ、構想の最終案が原案通り可決されました。 山梨県が進めている「富士山登山鉄道構想」は、富士山のふもとと5合目を鉄道で結び、環境の保全や観光振興につなげようというもので、8日は都内で検討会の総会が開かれ、最終的な構... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)