はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2Dイラスト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

これって2Dイラストじゃないの!?デフォルメ3Dモデルの制作テクニック

2022/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

現在BOOTHで大きく賑わっているジャンル「3Dアバター」。 そんななか、一際目を引くのが、3Dクリエイターかめ山さんのモデル。デフォルメされたかわいいイラストが、2Dからそのまま飛び出して動いているかのよう。とくに「うささき」「みなほし」は非常に人気のアバターで、VRChatで使用している人はかなりの数にのぼり... 続きを読む

こんな俺でもWebカメラがあれば美少女になれる! BRZRKが贈る「FaceRig」+「Live2D」利用ガイド - 4Gamer.net

2016/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FaceRig BRZRK アニメー アバター ライター

こんな俺でもWebカメラがあれば美少女になれる! BRZRKが贈る「FaceRig」+「Live2D」利用ガイド ライター:BRZRK 2014年12月発売ながら,最近になるまでほとんど話題に挙がらなかった,アバターソフト「 FaceRig 」(フェイスリグ)。知る人ぞ知るソフトといったところで,正直,ブレイクの兆しはほとんど感じなかったのだが,ここにきて,2Dイラストを動かせるようにするアニメー... 続きを読む

もう「原作と違う」と言わせない──2Dイラストをそのまま立体アニメにする「Live2D」 世界標準目指す (1/2) - ITmedia ニュース

2015/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原作 Live2D ITmedia ニュース 世界標準 原画

2Dイラストを原画のまま立体的にして動かす「Live2D」。開発中の新バージョンでは上下左右360度の動きが可能になり、映画やアニメなどへの導入も見据える。夢は「バガボンド」の映画化――中城哲也社長に「世界標準」を目指す意気込みを聞いた。 「描いたイラストがこのまま動けば楽しいのに!」 そんなすべての絵描きの夢を叶える技術「Live2D」の新バージョン「Live2D Euclid」が発表された。2... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)