はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2014-08-26

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

話が噛み合わない人の6類型 - それ、僕が図解します。

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 類型化 議論 元フジテレビアナウンサー 主張 ブロガー

2014-08-26 話が噛み合わない人の6類型 先週、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんと、ブロガーのやまもといちろうさんが、姉歯問題についてブログで議論をしていて、「ああ、話が噛み合わないってこういうことだな」と感じました。類型化出来そうなので、ちょっと整理してみました。 元記事 長谷川豊さんの主張 姉歯物件報道の真実 やまもといちろうさんの記事について やまもとさんのご質問に対する返事 ... 続きを読む

集団的自衛権の起源と、戦争の克服 - リアリズムと防衛ブログ

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起源 反対 克服 リアリズム 賛成

2014-08-26 集団的自衛権の起源と、戦争の克服 ツイート しばらく前、「集団的自衛権」という言葉がテレビや新聞でよく見られました。そろそろ静かになってきたので、いつもの通り政治的な主張とかはさておいて、基本と起源を抑えつつ「集団的自衛権と平和の関係」について書いてみます。 集団的自衛権に賛成の人は、日本の安全のために必要なんだというし、反対の人は逆だ危険だといいます。両方とも「日本は平和で... 続きを読む

好きなタイプそれはコンプレックスの裏返し - 話半分

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンプレックス 話半分 星野源 田中圭 イケメン

2014-08-26 好きなタイプそれはコンプレックスの裏返し おもったこと 大変失礼な話なのだけど、 私が、田中圭や星野源みたいないわゆる「普通の男子」が好きなのは、 自分がイケメンが好みじゃない、ということじゃなくて、 自分が美人でも綺麗でもなく、 イケメンには相手にされないと思うから、この程度だったら大丈夫かな? っていうコンプレックスの裏返しからきてるんじゃないだろうか。って思った。ロリコ... 続きを読む

否定をするなら代案を出せ - Mokosoft開発者ブログ

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代案 難癖 否定 素晴らしいアイデア 意見

2014-08-26 否定をするなら代案を出せ 世の中は否定で溢れかえっています。 それはなぜか。 否定は息をするが如く簡単にできることだからです。 どんな素晴らしいアイデアや意見を発表している人がいても、なんとでも難癖をつければ否定できてしまいます。 どれだけ多くの人に支持されていたとしても、自分は嫌いだからという理由でも否定ができます。 気に食わないとか、自分の考えと違うからとか、なんでもいい... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)