はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2か月

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 436件)

アウシュビッツ博物館のX、3月で4800人以上がフォロー解除:2か月で約1万人が解除(佐藤仁) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エキスパート アウシュビッツ博物館 佐藤仁 エンゲージメント

2か月で約1万のフォロワーがフォロー解除アウシュビッツ絶滅収容所博物館の公式X(旧ツイッター)が、2024年3月の1か月で4800人以上のフォロワーがフォローを解除したことを報告していた。インプレッションやエンゲージメントなどは明らかにしていない。2024年2月にも5161人のフォロワーがフォローを解除していた。2か... 続きを読む

松本人志:サムソン高橋「ハッテン場から愛をこめて」連載6

2024/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムソン高橋 松本人志 ハッテン場 連載 LGBTQ

第6回 松本人志 困った! LGBTQの話題がここ2カ月ほど見つからない! 紅白の再結成クイーンのアダム・ランバートが必要以上にオネエ丸出しだったとか? 通常運転だからどうでもいい! フランスで34歳の同性愛者の首相誕生とか? 特権階級エリート白人ムカつくよねで終わり! 世の中のホモレズ両刀オカマの皆さん、い... 続きを読む

難航した救援 能登地震発生から2カ月、自衛隊が果たした役割は――派遣を担当する参事官が明かす #知り続ける(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

2024/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 救援 参事官 地勢 自衛隊 寸断

1月1日に発生した能登半島地震は特殊な地勢に加え、道路が破損し土砂崩れで寸断が生じるなど救援活動は難航した。発生から約2カ月経った今も自衛隊は活動を行っている。災害派遣された自衛隊に対し、ネット上では「なぜもっと大量に投入しないのか」「逐次投入だ」といった批判の声も見られたが、どのような方針で救助態... 続きを読む

【LoL】2か月遊んでみたガチ初心者によるこれから始める人の役に立つかもしれないメモ - ゲームのメモとか感想

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lol リーグオブレジェンド メモ 目線 テクニック

2か月ぐらい前にリーグオブレジェンドを始めて300戦ぐらい遊びました。最近はこればかりやってます。 経験者の目線から「初心者はこうするといいよ〜」みたいなことを書いてたり言ってたりする記事とか動画は山ほどありますが、ここでは立ち回りとかテクニックではなく一緒にプレイする人やコミュニケーションのことを中... 続きを読む

新語・流行語大賞2023 ノミネートされた言葉 いくつ知っていますか? | NHK

2023/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新語 世相 WBC ひき肉 生成AI

ことしも残りあと2か月を切り、「新語・流行語大賞」の候補が発表されました。WBCで話題になった大谷翔平選手の「憧れるのをやめましょう」や、阪神優勝の「アレ」など野球に関するものを始め、「地球沸騰化」「生成AI」「ひき肉です」といった世相を反映したものなど30の言葉がノミネートされました。 振り返ると今年起... 続きを読む

2年間メンテ中のスマホゲー、開発中止に 「技術不足で欠陥を修正できず」 プレイできたのは2カ月だけ

2023/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欠陥 スマホゲー 開発中止 技術不足 フロンティア

スマートフォン向けゲームの運営を手掛けるEYOUGAMEは、約2年間メンテナンス中のスマホゲー「フロンティア・ゼロ」の開発を中止した。プログラム上の欠陥を修正するため長期メンテナンス中だったが、開発チームの技術不足で修正は困難であると判断した。 スマートフォン向けゲームの運営を手掛けるEYOUGAME(東京都墨田... 続きを読む

OpenAI創業者も認めたタスク管理ツール「Linear」が評価額4億ドルに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2023/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip linear カーリ フォーブス OpenAI創業者 ジャパン

人工知能(AI)やフィンテック関連を含む数多くのスタートアップが利用するプロジェクト管理ツールが「Linear」だ。4年前、同社CEOのカーリ・サーリネン(Kaari Saarinen )がLinearをリリースすると、開発者を中心に2カ月で1万人が登録した。その1年後に一般公開されたときには、すでに1000社以上が利用していた。 同社... 続きを読む

記録的暑さで乳牛が死ぬなどの被害相次ぐ 青森 東北町 | NHK

2023/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乳牛 肉牛 青森 NHK 打撃

記録的な暑さの影響で青森県東北町では乳牛が死ぬなどの被害が相次ぎ、地元の酪農業にとって大きな打撃となっています。 青森県東北町によりますと町内の牧場では記録的な暑さが続いた先月までの2か月で去年の同じ時期のおよそ2倍にあたる70頭余りの肉牛や乳牛が死ぬ被害が出ています。 240頭余りの乳牛を飼育する野田頭... 続きを読む

ウクライナの富豪、詐欺や資金洗浄の疑いで勾留 ゼレンスキー氏の元後援者 - BBCニュース

2023/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 富豪 BBCニュース 詐欺 資金洗浄

ウクライナ有数の大富豪イーホル・コロモイスキー氏が2日、首都キーウの裁判所で、詐欺と資金洗浄(マネーロンダリング)の疑いのため、2カ月の勾留を命じられた。コロモイスキー被告はかつて、ウォロディミル・ゼレンスキー氏の支援者だった。 ウクライナ保安局(SBU)は、コロモイスキー被告が「2013年から2020年にか... 続きを読む

プリゴジン氏の死亡は確定的 搭乗機墜落、ミサイル発射の痕跡と報道:朝日新聞デジタル

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏切り者 プリゴジン氏 エフゲニー・プリゴジン氏 乗客名簿

ロシアの民間軍事会社ワグネル創設者、エフゲニー・プリゴジン氏の反乱宣言から2カ月となる23日、プリゴジン氏の名前が乗客名簿にある同氏の所有機が墜落した。事故の詳細は依然不明だが、プーチン政権は「裏切り者」を許さないと言われており、プリゴジン氏が「粛清」されるとの見方は根強くあった。 プリゴジン氏のジ... 続きを読む

岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2023/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 両日 毎日新聞世論調査 岸田内閣 菅内閣

毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。 【グラフ】岸田内閣の支持率の推移 下落は2カ月連続で、2カ... 続きを読む

岸田内閣支持率28% 2カ月で17ポイント下落 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

2023/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 両日 毎日新聞世論調査 岸田内閣 下落

毎日新聞は22、23の両日、全国世論調査を実施し、岸田内閣の支持率は6月17、18日実施の前回調査(33%)から5ポイント下落し、28%だった。支持率が30%を下回るのは、2月調査(26%)以来5カ月ぶり。不支持率は前回調査(58%)から7ポイント増の65%だった。 下落は2カ月連続で、2カ月間で17ポイント下落した。 続きを読む

ツイッター対抗馬「スレッズ」移行へ"3つの不安"

2023/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スレッズ 移行 threads chatgpt ロイター

ツイッターの敵失で急浮上した、メタの新SNS「Threads(スレッズ)」。これからサービスがどう変わっていくのか注目される(写真:ロイター) メタの新しい短文投稿SNS「Treads(スレッズ)」がサービス開始後5日で登録者数が1億人を超えました。これはChatGPTの「2カ月で1億人」を上回る過去最速スピードです。これを受... 続きを読む

酒蔵で一升瓶が不足「こんなことは初めて」…瓶詰めできず、タンクに酒戻す蔵も

2023/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 酒蔵 まんさく タンク 銘柄 ラベル

販売時期の近い日本酒用に、貯蔵酒の一升瓶を空ける蔵人(秋田県横手市の日の丸醸造で) 「まんさくの花」の銘柄で知られる秋田県横手市の「日の丸醸造」で今月2日、蔵人が一升瓶の貯蔵酒の中身をタンクに戻していた。 夏に向けて販売する季節限定酒用の瓶が手に入らず、2か月で6000本を空けた。瓶はラベルを剥が... 続きを読む

「自社版ChatGPT」をグループ全社導入 約1万5000人で2カ月使った手応えは? ベネッセに聞いた

2023/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ 手応え chatgpt KDDI ソフトバンク

「自社版ChatGPT」をグループ全社導入 約1万5000人で2カ月使った手応えは? ベネッセに聞いた(1/2 ページ) IT業界の話題を席巻する「ChatGPT」などのチャットAI。すでに個人利用の枠を超え、企業や自治体が業務改善を見込んで導入する例も増えている。例えばKDDI、ソフトバンクなどが利用や導入を発表している。 ベ... 続きを読む

「どうして息子が」闇バイトの果てに… | NHK | WEB特集

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 837 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 闇バイト NHK 息子 窃盗事件 WEB特集

「普通に学校に行って、勉強もして、アルバイトもして、友達ともつながって…普通に生活してほしかった」 しかし、その願いはかなわなかった。 大学に入学してわずか2か月、息子は交通事故で死亡した。 一緒に車に乗っていたのは『闇バイト』で集まった窃盗事件のメンバーだった。 おとなしかった息子はなぜ、犯罪に手を... 続きを読む

人間に対して支配者を気取って邪悪な回答を返す対話型AI「BratGPT」が登場したので論破を試みたらこうなった

2023/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI chatgpt 論破 口調 対話型AI

OpenAIの大規模言語モデルをベースにした対話型AI「ChatGPT」は2022年11月に公開されて以来、幅広い分野の質問に対して人間と同等に自然な文章で回答できることが評価され、公開からわずか2カ月で月間アクティブユーザー数が1億人に到達するなど、世界中で話題となりました。そんなChatGPTの口調を調整し、人間の質問に... 続きを読む

「カネ返せ」客の訴えに罪悪感、元貯金担当者の告白 消えた郵便貯金:朝日新聞デジタル

2023/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男性行員 文書 退職 カネ返せ 民間金融機関

退職まで残り1年余りになった2021年春。64歳だったゆうちょ銀行の男性行員は、A4判9ページの文書を「社長直通意見箱」にあててメール送信した。2カ月ほど費やして書き上げ、何度も読み返してきたものだ。 タイトルは「民間金融機関として改善すべき項目について」。改善項目の一つが、民営化前に預かった郵便貯金を続々... 続きを読む

あんなに興奮したのに……ボクが「PSVR2」を買わない理由

2023/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PSVR2 ボク VRヘッドマウントディスプレイ 理由 試遊

「PSVR2」が発売されてまもなく2カ月になります。しかし現状ボクの周囲ではPSVR2が盛り上がっているという雰囲気はなく、販売状況が良くないといった報道も見られます。なぜでしょうか。 PlayStation 5用のVRヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR2」(PSVR2)が発売されてまもなく2カ月になります。ボクも試遊し... 続きを読む

患者の診断記録をコンピューターにチェックさせるシステムで保険会社が保険金の支払いを大量に拒否しているという報道

2023/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピューター 報道 患者 ProPublica システム

アメリカ最大の保険会社の1つであるCignaが、会社の医師が患者のカルテを見ることなく保険金の請求を即座に拒否できるシステムを構築することで、わずか2カ月で30万件もの保険金の支払いを拒否したと、非営利ニュースメディアのProPublicaが報じています。 How Cigna Saves Millions by Having Its Doctors Reject Claim... 続きを読む

東大松尾教授に聞くChatGPT「マーケティングの周辺が最も変化」

2023/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt チャットGPT 第一線 チャットボット 松尾

AI(人工知能)チャットボット「ChatGPT(チャットGPT)」が話題だ。その性能の高さから様々な用途で利用され、公開からわずか2カ月で1億ユーザーを突破した。こうした言語AIや画像生成AIの急速な普及によって、私たちの仕事や働き方はどのように変わるのか。AI研究の第一線を走る東京大学大学院工学系研究科教授の松尾... 続きを読む

プロ並みの画力を目指して練習を始めて2か月が経ちました。 - 成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログ

2023/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 594 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絵描き 最中 ロク 途中経過 タイ

このブログは『成長限界を迎えた絵描きが頑張って1年でプロ並みの画力を目指すブログ』です。 現在頑張ってる最中です。練習し始めておよそ2ヵ月が経ちました。 その途中経過のログをここに残していこうと思います。 失敗しても成功しても後に続く人の標となるように。 さて、自分のことを話します。 このブログのタイ... 続きを読む

駆け出し開発チームでも45万回利用されるシステムを2カ月で作れた話 - NTT Communications Engineers' Blog

2023/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blog システム 45万回

はじめに こんにちは、SS部ICTI部門の安部、江口、谷内です。 私たちのチームでは2022年7月より「脳の健康チェックフリーダイヤル」サービスの機能開発を担当し、世界アルツハイマーデーである同年9月21日に無償トライアルを開始しました。ニュースリリースをはじめ、TVや新聞等の各種メディアで取り上げられたこともあ... 続きを読む

「使えへん」と資料10回作り直し 部下にパワハラの職員を懲戒処分:朝日新聞デジタル

2023/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワハラ パワハラ行為 課長級 県人事課 懲戒処分

部下2人にパワハラ行為をしたとして、滋賀県は10日、課長級の男性職員(59)を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にしたと発表した。 県人事課によると、2022年2~3月、職員は部下の男性に5ページの資料を作らせた際、「こんなん使えへん」「こんなの不要」などと2~3時間にわたって問い詰め、10回程度作り直しをさせた。4... 続きを読む

宮台真司さん切りつけ事件、警視庁が新たに画像公開 まもなく2カ月:朝日新聞デジタル

2023/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警視庁 朝日新聞デジタル 宮台真司さん切りつけ事件 重傷 事件

東京都立大教授で社会学者の宮台真司さん(63)が昨年11月に切りつけられて重傷を負った事件で、警視庁は27日、容疑者とみられる男の画像を新たに公開した。事件からまもなく2カ月。切りつけた後に立ち去った男の特定に至っておらず、同庁は改めて情報の提供を呼びかけている。 事件は昨年11月29日午後4時17分ごろ、八王... 続きを読む

 
(1 - 25 / 436件)