はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 100キロ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

重さ100キロの「石」動かした本人 責任感じて祭礼の邪魔にならない場所に移す 富山・小矢部市 | 富山県のニュース|チューリップテレビ

2022/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 504 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 祭礼 富山 小矢部市 自慢 チューリップテレビ

重さ100キロを超す「石」が、人知れず動いていた問題…。騒ぎになって4日目、石を動かした本人が現れ、住民たちが見守るなか人間業とも思えない自慢の力を見せてくれました。富山県小矢部市棚田の神明社で起こった… 続きを読む

愛車レクサス盗難も犯人を追跡→100キロ離れた場所で発見 警察も驚いたオーナーの“秘策”(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

2022/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盗難 悲鳴 犯罪 関東近郊 Encount

自動車の盗難はどうやって防いだらいいのか? 悪質な犯罪に連日ドライバーの悲鳴が上がる中、高級車レクサスを納車後わずか1か月で盗難されながら無事に取り戻したことが話題になった人物がいる。関東近郊に住む20代のブッタさん(@789789789ab)だ。盗難直後から警察と連絡を取り合い、わずか5時間後に、100キロ離れた... 続きを読む

重さ100キロ背負う「究極の重労働」 尾瀬で生きる「歩荷」の覚悟:朝日新聞デジタル

2022/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポッカ 苦行 尾瀬 山小屋 食料

100キロを超す荷を背負って歩く――。そんな苦行のような仕事をする人たちが、尾瀬にいます。山小屋に食料などを運ぶ「歩荷(ぼっか)」になって10年目の石高徳人さん(34)は「この仕事を一生続けたい」と、その魅力を語ります。 大阪市生まれ。高校卒業後、引っ越し作業などの仕事を経て富士山の小屋で働く。2013年に尾... 続きを読む

中国 甘粛省 山中100kmランニング大会で21人死亡 低体温症か | NHKニュース

2021/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 甘粛省 国営 低体温症 NHKニュース 天候

中国内陸部、甘粛省で22日行われた山の中を100キロ走るランニング大会で、天候が急激に悪化し、参加者21人が死亡しました。いずれも低体温症とみられ、主催した地元政府の責任を問う声も上がっています。 国営の中国中央テレビによりますと、この大会は、22日、甘粛省白銀の観光地になっている高さ1500メートルを超える... 続きを読む

100キロを超えてるくせに運動でやせようとしているデブにこれを読んでほしい

2021/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 950 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デブ トレーナー クセ パートナー 運動

いいか。 デブはまず食事制限だ。 間違っても運動でやせようとするな。せめて90kg切るまでは食事がんばれ。 かけてもいいが、デブの運動はちゃんとパートナーやトレーナーがついてない限り3か月以上続かない。 職業柄いろんなデブを見てきた俺が、特にダメなデブを紹介していく。 ジョギングするデブは自己評価高す... 続きを読む

一部区間で時速120キロ 高速道路 最高速度を引き上げへ | NHKニュース

2020/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速度 一部区間 高速道路 区間 NHKニュース

高速道路の最高速度が、一定の条件を満たした区間では現在の時速100キロから120キロに引き上げられることになりました。高速道路の最高速度の基準が変わるのは初めてで、警察は、事故を防ぐため取締りについても強化することにしています。 しかし、実際には100キロを超えて走行する車も多く、警察庁は一部の区間で試験... 続きを読む

1年で100キロも減量 歴代最重量、元力士の極意とは(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2020/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減量 極意 元力士 朝日新聞デジタル Yahoo

新型コロナウイルス感染により三段目力士の勝武士(しょうぶし)さんを失い、巨大化する力士の健康面が不安視される。引退後にダイエットに成功した歴代最重量力士に、話を聞いた。 【写真】18年秋場所、取組前の控えから、手をついて土俵に上がった大露羅。この場所の292・6キロは歴代最重量記録になっている 「... 続きを読む

100キロで行って」河井克行前法相のスピード違反“教唆”音声を公開する | 文春オンライン

2020/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教唆 衰弱 道交法違反 私設秘書 克行氏

かねてから、克行氏が秘書にスピード違反や、高速道路で極度に車間距離を詰める「あおり運転」を命じているといった情報が度々寄せられてきた。 今回「週刊文春」が入手したのは、それを裏付ける決定的な道交法違反の“教唆”音声だ。以前、地元の私設秘書を務めていたA氏が語る。 「心身ともに衰弱」との診断書を出し、国... 続きを読む

椅子にトランスフォームするバッグが誕生! A3サイズも入れられて耐荷重は100キロ - ねとらぼ

2019/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 着想 耐荷重 ハチ トートバッグ ファスナー

椅子に変化するトートバッグ「Seat bag(シートバッグ)」が、動画ショッピングサイトDISCOVERに登場しました。 椅子に変化するトートバッグ「Seat bag(シートバッグ)」 「Seat bag(シートバッグ)」は、上部にファスナーが付いたトートバッグ。マチ部分を広げると簡単に椅子になります。 本体はハチの巣の形から着想... 続きを読む

新東名「あおられた」 最高速110キロに潜む問題:朝日新聞デジタル

2017/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 乗用車 東名 区間 110キロ

新東名高速の新静岡インターチェンジ(IC)―森掛川IC間(約50キロ)で、乗用車などの最高速度を100キロから110キロに引き上げる試行が始まってから12月1日で1カ月になる。便利になると見込まれる一方、大型トラックなどは現行の80キロに据え置かれたまま。ドライバーらからは新たな「30キロ問題」への不安の声があがり始めた。 新東名はもともと最高速度120キロを想定して造られ、片側3車線の区間が多く... 続きを読む

エンジニアとしてのPDCAを超長距離ランで学ぶ。裸足にサンダルで100マイル走ったら世界が広がった! - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2017/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 623 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDCA 裸足 エンジニアHub PDCAサイクル サンダル

2017 - 10 - 31 エンジニアとしてのPDCAを超長距離ランで学ぶ。裸足にサンダルで100マイル走ったら世界が広がった! 100キロ、100マイルという超長距離を走り切るには、高い目標設定とPDCAサイクルを回すことが必要。これは仕事と同じです。国内外を走り続ける井原正博さん(ビットジャーニー代表)に、エンジニアとして成長するPDCAを超長距離ランから語ってもらいました。 PDCA 体型... 続きを読む

マライア・キャリーの100キロ越えで思う身体と心のバランス - おとなんつづり

2017/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マライア・キャリー おとなんつづり 歌姫 歌声 バランス

2017 - 08 - 24 マライア・キャリーの100キロ越えで思う身体と心のバランス ボディ 思う事いろいろ シェアする Twitter Google+ Pocket マライア・キャリーさんの歌声好きです。 初めて聴いた歌声は衝撃的でしたよ。まさに歌姫!そんな彼女が激太りした記事を読んで、心身バランスのあり方を振り返りました。 体型変化したマライア・キャリー 歌手が太ってはいけないのか 今の体... 続きを読む

40歳の部下の体臭がきつくて職場の人間関係が悪くなっている。 - こーにゃーの結婚2年生

2017/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴー 部下 ユニットリーダー 体臭 職場

2017 - 08 - 22 40歳の部下の体臭がきつくて職場の人間関係が悪くなっている。 Tweet こんにちは。こーにゃーです。 私、ユニットリーダーになって最初の悩みが出来ました。 職場の部下が臭い為に、人間関係が悪化している事 です。 体臭がすごい。 40歳の男性職員。今年の5月に入職し、私のユニットに配属されました。 大柄で、体重も100キロを超えているとのことですが、物腰は弱く、おどお... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 マライア・キャリー、体重100キロ超える - ライブドアブログ

2017/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ マライア マライア・キャリー 身長 体重

【画像】 マライア・キャリー、体重100キロ超える 1 名前: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [EU] :2017/07/30(日) 11:15:01.74 ID:cBeWL5v30 米・歌手のマライア・キャリーについて、米・メディアが現地時間の26日に激太りを報じた。 マライアの身長は173センチ。これまでに太ったり痩せたりを繰り返してきたが、現在の体重は100キロを超えてい... 続きを読む

重さ100キロ、巨大金貨盗まれる ベルリンの博物館:朝日新聞デジタル

2017/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金貨 ベルリン 額面 朝日新聞デジタル 純度

観光名所として知られるベルリンのボーデ博物館で27日早朝、展示されていた直径53センチ、重さ100キロの大きな金貨が何者かに盗み出された。カナダの造幣当局が発行する純度の高い「メイプルリーフ」と呼ばれる金貨で、額面で100万カナダドル(約8300万円)、市場価格は、その3~4倍に上るという。 警察によると、博物館の警備員から通報があったのは同日午前4時ごろ。特殊な防弾ガラス製の展示ケースが割られて... 続きを読む

CNN.co.jp : ボールを頭に載せたまま自転車で100キロ ナイジェリア - (1/2)

2016/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp ラゴス ナイジェリア JST CNN

ボールを頭に載せたまま自転車で100キロ ナイジェリア 2016.11.23 Wed posted at 16:22 JST (CNN)  ナイジェリア人のサッカー選手がこのほど、ボールを頭に載せたまま、自転車で100キロ以上の距離を走破した。ギネス世界記録に認定される可能性がある。 ハリソン・チネドゥさんはボールを一度も落とさずに、ナイジェリア南西部のラゴスを横断。計103.6キロを走破した。 ... 続きを読む

ブログ超多更新→購読者減少・ブックマークされないなど阿鼻叫喚 - ポジ熊の人生記

2016/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポジ熊 阿鼻叫喚 ごめん 寄付 タレント

2016 - 02 - 01 ブログ超多更新→購読者減少・ブックマークされないなど阿鼻叫喚 ブログ 馬鹿 広告 シェアする Twitter Google+ Pocket 現在、僕は、「ハイパー多更新チャレンジ」を実施している。 「人は1日に20記事を更新し、地球を救えるのか?」をテーマに、旬のタレントが100キロを完走しながら涙を誘って寄付を募る、それはそれは美しい挑戦 ・・・ではない。ごめん。 ... 続きを読む

JR三江線 「廃止含め検討の方針」伝える NHKニュース

2015/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 方針 NHKニュース JR三江線 湯崎知事 本州

広島県の三次市と島根県の江津市を結ぶJR三江線について、JR西日本が、廃止を含めて検討する方針を広島県に伝えたことが分かりました。本州で100キロを超える路線の廃止はこれまでになく、仮に三江線が廃止されれば初めてのケースとなります。 この三江線について、広島県の湯崎知事は、JR西日本の役員が今月5日に広島県庁を訪れ「廃止を含めて検討する」という方針を伝えてきたことを明らかにしました。湯崎知事は「経... 続きを読む

「100キロは出そう」96歳のアメ車、走った : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 アメ車 社会 96歳

約100年前の空冷直列6気筒エンジンを修復して行われた試験走行(17日、愛知県長久手市のトヨタ博物館で)=柴田永治撮影 愛知県長久手市のトヨタ博物館が、96年前の米国製空冷式ガソリン車を修復し、17日、試験走行に成功した。 19日から始まる企画展で披露される。 20世紀初頭に存在した米国・フランクリン社が、1918年に製造した「フランクリン・シリーズ9」。徹底して軽量化する設計思想で、エンジンはラ... 続きを読む

34歳、運動大嫌いだけどランニングを始めて1ヶ月が経った - 941::blog

2013/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランニング Blog かんじ 運動 プログラミング

新しいことにチャレンジしてみようシリーズ第二弾。 第一弾はこちら→34歳、今日からプログラミングを始めます : 941::Tech ランニングは「今日からやります!」ではなく、とりあえず1ヶ月かけて100キロ到達したので これは習慣として続けられそうだなと思うので書いてみる。 はじめたきっかけダイエットしたいけど運動するくらいなら飯抜くわー、ってカンジのおっさんですがきっかけはいくつかあって ・周... 続きを読む

なにで(機械に)負けたら悔しい? - Chikirinの日記

2013/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chikirin パワーショベル くそー 機械 野郎

将棋電王戦が盛り上がったのは、“プロ棋士が、コンピュータソフトに負けることへの関心”にその源があったと思うのですが、実は人間は既に、多くの分野で機械に勝てなくなっています。たとえば私たちは、体力で機械に負けても、もはや悔しくもなんともありません。力の大きさで機械に負け、「くそー、パワーショベルの野郎は何トンも持てるのに、俺は100キロしか持てないぜ。悔しー!」などとは思わないし、走る速さに関して、... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 圧縮空気で走るバイクを開発 2分で満タン、最高時速140キロ 走行距離は100キロ - ライブドアブログ

2012/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時速 ライブドアブログ 満タン 最高時速 バッテリー

圧縮空気で走るバイクを開発 2分で満タン、最高時速140キロ 走行距離は100キロ 1 名前: ラ・パーマ(兵庫県):2012/11/08(木) 21:25:41.88 ID:YpRXL+Lo0 2分で満タン、圧縮空気で走るバイク 最高時速は140km 圧縮空気で走るバイクが制作された。フルタンクでの走行距離が100km、最高時速が140km。廃棄するバッテリーもないため環境にも優しい。 オースト... 続きを読む

女性2人でも100キロの家具を軽々移動できる不思議な方法 | roomie

2012/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 模様替え 体勢 roomie 愛用 なか

重い荷物を運ぶ業者さんも愛用の、荷運びアイテムが便利です。 なんと、最大100キログラムのものをたった2人で軽々と扱えるようになるという画期的なツール「キャリーラクダ」。 大きな荷物、重い荷物って、持つところがなくて持ちにくいですよね。無理な体勢で家具を運んで腰を痛める、ということはできるだけ避けたい。いえなかの模様替えだって、家具ひとつ運ぶのに苦労することも。 でもこのキャリーラクダがあれば、い... 続きを読む

全部見れなかったあなたへ 『27時間テレビ』ハプニングまとめ - メンズサイゾー

2011/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンズサイゾー ナインティナイン 全部 マラソン 体力

※画像は「27時間テレビ2011」公式HPより 27時間に及ぶテレビ番組のメインMCと27時間で100キロのマラソンを走ることでは、どちらが体力を消耗するのか。そんな他愛もない疑問に答えを出してくれたのが、今年の27時間テレビでメインを務めたナインティナインの二人が、番組終了後に揃って生出演した『やべっちFC』(テレビ朝日系)だった。 ご存知のように今年の27時間テレビで100キロマラソンを走った... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)