はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NHK放送文化研究所

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

若者の「テレビ離れ」は衝撃的か? 調査データから見える、今どきの若者の生活習慣(1/3 ページ) - ITmedia NEWS

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スレ 世間 今どき 反応 衝撃

5月20日に朝日新聞らが報じた、「若者のテレビ離れ」の記事。元はNHK放送文化研究所が20日に発表した、国民生活時間調査である。メディア側ではこれを「衝撃」と受け止めているが、ネットでは「いまさら何を」的な反応であった。 10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」 メディアが世間とズレている、と一刀... 続きを読む

10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル Yahoo 半数 テレビ 田村正和さん

10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。 【写真】古畑任三郎誕生前夜 演じる前に理解した田村正和さん この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳... 続きを読む

10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞デジタル

2021/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 853 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 半数 テレビ 郵送 データ

10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。 この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な... 続きを読む

「敷居が高い」と「敷居が低い」|NHK放送文化研究所

2019/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敷居 不義理 低い 伝統芸能 現代

Q 「伝統芸能は難しくて敷居が高い」「伝統芸能の敷居を低くして見に行きやすくする」などの表現を使ったところ、おかしいと言われた。どのような問題があるのだろうか。 A 「敷居が高い」は、現代では「気軽には行きにくい」などの意味で使われることが多くなっていますが、伝統的には「不義理・不面目なことなどがあっ... 続きを読む

「洗濯機」はセンタクキ? センタッキ?|NHK放送文化研究所

2019/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 588 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 促音 ゾク タグ 洗濯機 水族館

Q 「洗濯機」をセンタッキと発音したり、「水族館」をスイゾッカンと発音したりするのは、いけないのでしょうか。 A 差し支えありません。 <解説> 「濯(タク)」や「族(ゾク)」でのクの音が「ッ(促音)」に変わったりすることを、「促音化」と言います。促音化については、以前にこのコーナー「“進学校”の読み方」... 続きを読む

「社会に情報が多すぎる」すべての年代で80%以上に | NHKニュース

2018/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 調査 意識 調査結果 多く 年代

「今の社会は情報が多すぎる」と感じている人は80%以上にのぼり、特に30代以下では、多くの情報の中で「自分が知りたいことだけ知っておけばいい」と考える人が比較的多いことが、NHK放送文化研究所が行った調査で分かりました。 調査結果をみますと、まず情報に関する意識について、「今の社会は情報が多すぎると思... 続きを読む

東京五輪ボランティア「参加したい 15%」NHK世論調査 | NHKニュース

2018/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK世論調査 ことし秋 東京五輪ボランティア オリンピック

2年後の東京オリンピック・パラリンピックへの意識を調べたところ、オリンピックに「関心がある」と答えた人は78%と依然として高い一方、ことし秋に募集が始まる大会のボランティアに「参加したい」と答えた人は15%だったことが、NHK放送文化研究所の世論調査でわかりました。 その結果、東京オリンピックへの関心については、「関心がある」と答えた人は78%と、去年10月の前回の調査とほぼ変わらず高い状態が続い... 続きを読む

この10年間でプリキュアを見ている子供が半減しているという事実をどう捉えるか。-NHK放送文化研究所の調査より- - プリキュアの数字ブログ

2016/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリキュア 読み物 誤解 リアルタイム 事実

2016 - 12 - 05 この10年間でプリキュアを見ている子供が半減しているという事実をどう捉えるか。-NHK放送文化研究所の調査より- 読み物 読み物-統計関連 list Tweet Share on Tumblr タイトルに誤解があるといけないので先に補足します。 正確には 「この10年で リアルタイムで プリキュアを見ている子供が半減しているという事実」です。 今年も、NHK放送文化研... 続きを読む

「なるほどですね」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

2015/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 放送用語

このごろ「なるほどですね」と相づちを打つ人がいますが、何かしっくりこない感じがします。 「なるほどですね」は、特に最近になって頻繁に使われているようです。ただし違和感を覚える人も多く、少なくとも現時点では、放送ではあまり使わないほうがよいでしょう。 まず、「なるほど」という相づちは、「自分は今まで... 続きを読む

天皇陛下を「尊敬」過去最高に NHK放送文化研究所調査 日本への「自信」も高水準 - MSN産経ニュース

2014/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尊敬 天皇陛下 MSN産経ニュース 割合 男女

NHK放送文化研究所が昨年10月に行った意識調査で、天皇陛下に対して「尊敬の念を抱いている」とした人の割合が過去最高の34%に達し、「特に何も感じていない」とした人の割合を初めて上回ったことが19日、同研究所の発表で分かった。研究所は「即位されて25年を過ぎたことや、東日本大震災後の被災者に向けた熱心なご活動などが影響したのではないか」と分析している。 調査は昨年10月、全国の16歳以上の男女54... 続きを読む

「逆手」の読み方は? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所

2014/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 逆手 放送用語 疑問 放送現場 訓読み

「相手の出方を逆手に取る」などのように、ひゆ的に用いる場合の「逆手」の読みは、「ギャクテ」と「サカテ」のどちらでしょうか。 放送では、ひゆ的に言う場合に限って両方の読み方をしています。 「逆手」の読みには、「逆」を音読みにする「ギャクテ」と、訓読みにする「サカテ」があります。このうち、「相手の出方を逆手に取る」などのように、ひゆ的な使い方をする場合は「ギャクテ」と読むのが従来の一般的な読み方で、辞... 続きを読む

通勤中にスマホで情報収集! おすすめRSSリーダーアプリ : ライフハッカー[日本版]

2012/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー ライフハッ 往復 iPhone 首都圏在住

Android , Apple , Google , iPhone , 仕事術 通勤中にスマホで情報収集! おすすめRSSリーダーアプリ 2012.08.25 19:00 首都圏在住の人の平均通勤時間は、往復で1時間37分(10歳以上の国民を対象とした2010年の調査。「NHK放送文化研究所」調べ)。一日のうちでもかなりの時間を割かれるこの時間、できれば有意義に使いたいものです。 そこでライフハッ... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 「若者のテレビ離れ」を食い止めるには - ライブドアブログ

2011/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 7mYofFYJ 2BP テレビ局 涙目 テレビ

「若者のテレビ離れ」を食い止めるには 1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:06:56.27 ID:7mYofFYJ0 ?2BP 「若者のテレビ離れ」を食い止めるには 「最近の若い人は、テレビをあまり見なくなっているので困っています」。国内のテレビ・メーカーやテレビ局などの関係者と話をすると、こんなぼやき声を聞くことがあります。 NHK放送文化研究所が201... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)