はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JR水郡線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

タブレットのパスワード忘れ、電子時刻表見られず JR水郡線に遅れ:朝日新聞デジタル

2022/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル タブレット パスワード忘れ

【福島】JR東日本仙台支社は21日、水郡線の運転士(50代)が、業務用タブレット(電子端末)のパスワードを忘れて時刻表が見られなくなり、郡山発水戸行きの普通列車が最大23分遅れ、乗客約60人に影響が出たと発表した。JR東日本は6月、運転士が持つ時刻表を、従来の紙から電子端末に切り替えていた。 遅れたのは20日午... 続きを読む

JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK

2022/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 車掌 移動 精算 列車

22日午後、茨城県那珂市のJR水郡線の駅で、車掌がホームに取り残されたまま列車が発車するトラブルがありました。車掌は次の駅まで歩いて移動し、待っていた列車に18分の遅れが出ました。 22日午後4時40分ごろ、茨城県那珂市にあるJR水郡線の静駅で、上りの普通列車に乗務していた車掌がホームに出て、精算を申し出た乗... 続きを読む

東京新聞:水郡線 大子町除き再開 利用客「動いてほっ」:茨城(TOKYO Web)

2019/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茨城 運休 橋梁 氾濫 久慈川

台風19号から二日で三週間となる。久慈川の氾濫などで橋梁(きょうりょう)が流されるなどし、常陸大宮(常陸大宮市)-安積永盛(福島県)で運休が続いていたJR水郡線が一日、大子町内の西金-常陸大子を除き、運転を再開した。利用客は「動いて良かった」とほっとした様子を見せた。ただ、西金-常陸大子の復旧は... 続きを読む

鉄橋の通行、時間限定に 孤立の矢祭・高地原地区、電車再開で:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

2019/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄橋 仮設 孤立 通行 みんゆうNet

台風19号で生活道路の橋が流失したため孤立し、JR水郡線の鉄橋を移動手段として使用している福島県矢祭町高地原地区。同線が1日に運行再開したため、鉄橋の利用が電車の通らない午前11時30分~午後1時30分の時間限定となった。 建設中の仮設の橋は3日に完成する予定。2日も午前11時30分~午後1時30... 続きを読む

JR水郡線」鉄橋流される...再開めど立たず 磐城浅川―里白石間:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

2019/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄橋 跡形 流木 流失 めど

台風19号の影響で倒木や、鉄橋の一部が流失するなど、運行ができない列車では13日も運転見合わせが続いた。一方、安全が確認された列車は順次運転を再開した。 JR水郡線は磐城浅川―里白石間で鉄橋の一部が流失。被害が大きく、運転再開のめどは立っていないという。線路は大量の岩や土砂、流木などで跡形もなく、... 続きを読む

朝日新聞デジタル:自転車そのままOK サイクルトレイン快走 JR水郡線 - 社会

2013/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 社会

サイクルトレインの車内に積まれた参加者の自転車=JR水戸駅  【常松鉄雄】JR東日本水戸支社はこの夏、自転車を解体せずにそのまま列車に乗せられるサイクルトレインを水郡線で運行し、サイクリングツアーを開催した。水戸支社では初めての企画で、アンケートでも好評だったとして今後も続ける方針だ。  サイクルトレインは4両編成で運行した。通常は列車に自転車を乗せるにはタイヤを外すなどして輪行(りんこう)袋に入... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)