はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JR東海道線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 64件)

JR東海道線で“信号違反” 踏切内で乗用車が立ち往生 非常ボタン押されたのに列車止まらず時速95キロメートルで通過 運転士は発覚恐れて報告せず(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立ち往生 踏切 乗用車 大雪 列車

JR東海は1月24日、大雪の影響で踏切内で乗用車が走行不能となり、非常ボタンが押されて停止信号が表示されたにも関わらず、列車は停止せずに踏切を通過していたことがわかったと発表しました。 【写真を見る】JR東海道線で“信号違反” 踏切内で乗用車が立ち往生 非常ボタン押されたのに列車止まらず時速95キロメートル... 続きを読む

JR東海道線の事故 “線路側に傾いた電柱に衝突” 緊急点検へ | NHK

2023/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電柱 陳謝 衝突 おわび 緊急点検

5日夜、神奈川県鎌倉市で発生したJR東海道線の事故について、JR東日本は線路側に傾いた電柱に列車が衝突したことが原因だったとして、同じような電柱がないか緊急点検を行う考えを示しました。 JR東日本は6日、横浜市で会見を開き、冒頭で鈴木均常務取締役が「多大なご迷惑をおかけしたことにおわび申し上げます」と陳謝... 続きを読む

JR東海道線など運転見合わせ 電柱と接触して停電か 4人搬送:朝日新聞デジタル

2023/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 停電 運転見合わせ 朝日新聞デジタル 架線 電柱

5日午後9時43分ごろ、神奈川県鎌倉市台1丁目のJR東海道線で、「電車が電柱に接触して電車が止まった」と乗り合わせていたJR職員から110番通報があった。大船署などによると、垂れ下がった架線が上り電車の先頭車両に引っかかり、電柱が倒れて先頭車両とぶつかったとみられるという。 JR東日本によると、9時24分ごろ、小... 続きを読む

「撮り鉄」高校生、書類送検 踏切で非常ボタン、運行妨害容疑 沼津署|あなたの静岡新聞

2023/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 踏切 静岡地検沼津支部 書類送検 沼津署 運行

「撮り鉄」高校生、書類送検 踏切で非常ボタン、運行妨害容疑 沼津署 鉄道車両を撮影するため、県内のJR東海道線の踏切で非常ボタンを押して運行を妨害したとして、沼津署は12日、威力業務妨害の疑いで、神奈川県横須賀市の男子高校生(17)=当時(16)=を静岡地検沼津支部に書類送致した。高校生は電車を撮... 続きを読む

JR東海道線 列車が貨物線に誤進入 途中駅に停車できず|NHK 首都圏のニュース

2023/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤進入 線路 列車 大船駅 貨物線

23日朝、神奈川県鎌倉市にあるJR東海道線の大船駅で、乗客およそ2000人を乗せた上りの列車が貨物線の線路に誤って進入するトラブルが起きました。 列車は、貨物線の線路をおよそ30キロ離れた駅まで走り途中の駅に止まることができなかったということで、JR東日本が詳しい原因を調べています。 JR東日本横... 続きを読む

JR東海道線が一時運転見合わせ 大船駅で誤った信号、貨物線に進む:朝日新聞デジタル

2023/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信号 大船駅 朝日新聞デジタル 高崎行き 貨物線

23日午前6時半ごろ、JR東海道線の大船駅(神奈川県鎌倉市)のホーム手前で、高崎行きの普通列車が緊急停止した。貨物線に進むように信号が出たためで、安全確認後、列車はそのまま貨物線を使用して武蔵小杉駅(川崎市)まで運転した。東海道線では上下線で運転を一時見合わせていたが、午前7時ごろに運転を再開した。 JR... 続きを読む

電車内で「俺はコロナだ」 威力業務妨害容疑の男、逮捕後に陽性判明:朝日新聞デジタル

2022/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 住居 陽性判明 愛知県警岡崎署 容疑

JR東海道線の電車内で「俺はコロナだ」と言って営業を妨害したとして、愛知県警岡崎署は8日、アルバイトの男(20)=住居不定=を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。「コロナのご時世だから、隣に座ってほしくないと言っただけだ」と容疑を否認しているという。 署によると、男は8日午前10時ごろ、JR豊橋駅から岡崎駅... 続きを読む

「俺コロナ」と叫び列車止めた疑いで男を逮捕 PCR検査で”陽性” | 東海地方のニュース【CBC news】

2022/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陽性 コロナ 俺コロナ 列車 PCR検査

愛知県岡崎市を走行中の列車内で「俺はコロナだ」と叫び列車を停車させたとして20 歳の自称アルバイトの男が逮捕されました。逮捕後のPCR検査では「陽性」が確認されました。 逮捕されたのは住所不詳・自称アルバイトの北島陽樹容疑者(20)です。警察によりますと北島容疑者は8日午前10時すぎ、JR東海道線の豊橋駅を出... 続きを読む

東海道線の大船―藤沢に新駅 2032年にも開業: 日本経済新聞

2021/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮称 大船 日経 複製 藤沢

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら JR東日本と神奈川県、同県藤沢市、鎌倉市は8日、JR東海道線の藤沢―大船駅間に新駅「村岡新駅」(仮称、藤沢市)を設けると発表した。都市計画や詳細設計などの手続きに... 続きを読む

JR東海道線などで車内販売 女性が新型コロナ感染 | NHKニュース

2020/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ感染 PCR検査 乗客 新型コロナウイルス 東海道線

JR東日本の東海道線や横須賀線で車内販売などを担当していた20代の女性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。乗客などに濃厚接触者はいないということです。 この社員は、業務以外のつながりで感染者の濃厚接触者になっていると先月28日、保健所から連絡があったため、PCR検査を受けたところ、3... 続きを読む

東海道線の新駅、神奈川県など地元負担割合合意  :日本経済新聞

2018/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東海道線 仮称 日本経済新聞 神奈川県 新駅

神奈川県と同県藤沢、鎌倉両市の3自治体は27日、JR東海道線の藤沢駅―大船駅間で計画されている「村岡新駅」(仮称)について、建設費の地元負担割合について合意した。併せて新駅建設と周辺の街づくりを連携して進めるため、設置協議会を立ち上げた。地元合意が整ったことから、今後は実現に向けてJR東日本と協議を進め... 続きを読む

(2ページ目)関西の“ナゾの終着駅” 真反対の「網干駅」と「野洲駅」には何がある? | 文春オンライン

2018/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾ 野洲 真反対 終点 網干駅

■野洲駅(JR東海道線/滋賀県野洲市) 網干駅から新快速に乗り込んで約2時間20分。新幹線なら東京から京都まで行けてしまうほどの旅をしたら到着するのが反対側の終着駅、野洲である。こちらも1時間に2本ほどの列車が京都・大阪方面から走ってきて終点としている。近くには草津や守山、さらに東に行けば観光地としても知... 続きを読む

JR東海道線の東京~横浜間、3日は大幅運休 川崎駅でホーム拡幅工事 | 乗りものニュース

2018/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 踊り子 運休 サンライズ瀬戸 拡幅工事 出雲

JR川崎駅で東海道線ホームの拡幅工事が行われます。これに伴い2018年11月3日は、同線の東京~横浜間で列車の運休や変更が生じます。 「踊り子」「サンライズ瀬戸・出雲」などは時刻変更も 2018年11月3日(土・祝)、東海道線はJR川崎駅での工事に伴い、大幅な運休と始発駅・終着駅の変更が生じます。 工事は3日(土・祝... 続きを読む

鉄道:日本初の鉄橋渡る汽車…明治初期の写真発見 阪神間 - 毎日新聞

2018/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄橋 汽車 れいめい 毎日新聞 鉄道

1874(明治7)年に開業した鉄道の大阪-神戸間(現在のJR東海道線の一部)の完成前後に撮影されたとみられる写真約20枚が見つかった。日本で初めて造られた鉄橋やトンネル、建設中の関連施設などを写した、日本の鉄道の黎明(れいめい)期を今に伝える貴重な資料だ。これまで広く知られていないカットが多くを... 続きを読む

電車とホームの間に挟まれ… 静岡の中学生 歩きスマホで死亡 現場は惨状 - Togetter

2018/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤枝 Togetter 衝突 惨状 中学生3年生

JR東海道線・東静岡のホームをスマホを手に歩いていた藤枝の中学生3年生がつまづき電車と衝突。ホームと電車の間に挟まれ死亡した。 続きを読む

特急ひだ運休「大きな痛手」 高山や下呂、高まる不安:朝日新聞デジタル

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 痛手 下呂 有数 下呂温泉 沿線

西日本豪雨による被害で岐阜県の飛驒地方を貫くJR高山線の一部不通が続いている。沿線は高山や下呂温泉といった有数の観光地を抱えており、14日からの3連休や夏休みの時期を控え、地元では影響が長期化する不安が高まっている。 JR東海道線の岐阜駅から下呂、高山を経由して富山駅まで結ぶ高山線は、計22カ所で... 続きを読む

「痴漢に困っている」相談で男子同乗、捕まえる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤沢署 痴漢 YOMIURI ONLINE 下半身 捕ま

電車の中で痴漢にあって困っている――。友人の女子高生(16)から相談を受けた神奈川県内の高校2年の男子生徒(17)が18日朝、JR東海道線に一緒に乗り込み、女子高生に下半身を押しつける様子を見せた男を取り押さえて藤沢署に突き出した。同署によると、男子生徒は「痴漢は許せない」と話し、女子高生も「捕ま... 続きを読む

JR東海道線などに新駅2つ開業、普通のみ停車 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 経済 山門 ジジ

JR東海道線の新駅「JR 総持寺 ( そうじじ ) 駅」(大阪府茨木市)と、大阪府東部を南北に結ぶ「おおさか東線」の新駅「 衣摺加美北 ( きずりかみきた ) 駅」(東大阪市)が17日開業した。 JR総持寺駅は、摂津富田―茨木間のほぼ中間にあり、駅舎は近くにある西国三十三所22番札所・総持寺の山門をイメージしたデザイン。JR西では初となる二重引き戸の可動式ホーム柵を設置した。1日1万9000人の利... 続きを読む

東海道線運休 異形の鋼材使用原因 架線工事で : 中部発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 中部発 パンタグラフ

JR東海道線の幸田駅(愛知県幸田町)で昨年12月、架線工事で取り付けられた仮設の鋼材が垂れ下がり、パンタグラフを損傷して愛知、岐阜両県の一部区間が9時間半にわたり不通になった問題で、JR東海は9日、通常とは違う形状の鋼材を使ったため、固定するボルトが破断したことが原因だったと発表した。 発表によると、鋼材は電線をつり下げるために架線に設置され、長さ約72センチ、幅約8センチ。通常はボルトを通す穴が... 続きを読む

イノシシ衝突、2万人に影響 JR東海道線|静岡新聞アットエス

2017/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 静岡新聞アットエス 後続 イノシシ 自力走行 JR東海静岡支社

JR東海道線菊川-金谷間で23日、上り普通電車がイノシシと衝突し、自力走行不能になった事故で、JR東海静岡支社は24日、後続の上下計41本が運休するなど約2万1500人に影響があったと発表した。車両の都合がつかなくなり、24日も島田-静岡間で上り1本が部分運休した。 同社によると、イノシシと衝突した衝撃で先頭車両下部にある空気配管が損傷し、走行できなくなったとみられる。静岡市葵区の静岡車両区に車両... 続きを読む

【動画】「梅北地下道」90年間ありがとう-JR大阪駅北側、205mの大部分閉鎖し50mに 閉鎖知らず惜しむ人も

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大部分 支線 梅田スカイビル 線路 全長

約90年前に開通したJR大阪駅の北側にある「梅北地下道」(大阪市北区、全長約205メートル)の大部分が19日、閉鎖された。複合商業施設・グランフロント大阪と梅田スカイビルを結び、サラリーマンや観光客らが利用してきたが、JR大阪駅北側の再開発エリア「うめきた2期区域」の工事で地下にJR東海道線の支線(線路)が建設されるのに伴い、今後は地上道に生まれ変わる。  この日は、午前10時に地下道東側の出入り... 続きを読む

鋼材がパンタグラフと接触か JR東海道線架線トラブル:朝日新聞デジタル

2017/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンタグラフ 架線 鋼材 ハンガー 架線トラブル

JR東海道線が愛知、岐阜県の一部で約9時間半にわたって運転を見合わせた12日の架線トラブルで、JR東海は13日、架線を支える鋼材が、列車のパンタグラフと接触したことが原因とみられると発表した。 発表によると、名古屋―岐阜間に止まった列車4本のパンタグラフ9個が破損していたほか、名古屋―枇杷島間の約3キロにわたり、架線をつるす「ハンガー」と呼ばれる部品が162本壊れていた。 また、幸田駅(愛知県幸田... 続きを読む

乗客に窓たたかれ到着気付く…JR東海道線で車掌居眠り:朝日新聞デジタル

2017/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車掌 乗客 乗務 眠気 朝日新聞デジタル

JR東日本東京支社は25日、東海道線で24日に30代女性の車掌が居眠りしていたと発表した。品川駅でドアを開けるのが約10秒遅れたが、列車の遅れはなかった。「一時的に眠気を感じ5分ほど居眠りをした」と説明しているという。 同支社によると、車掌は24日午後9時6分小田原発、籠原行きの普通電車に乗務。川崎駅で安全を確かめた後に居眠りし、次の品川駅に着いた同10時20分ごろ、ホームの乗客から乗務員室の窓を... 続きを読む

JR東海道線 窓ガラス大きく壊れ散乱 車内の様子明らかに | NHKニュース

2017/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 散乱 破片 乗客 座席 窓ガラス

21日、JR東海道線で走行中の電車の窓ガラスが突然割れ、乗客の女性が軽いけがをした事故で、当時の車内の様子が視聴者が撮影した映像で明らかになりました。 この事故で、当時の車内の様子が電車に乗っていた視聴者が撮影した映像で明らかになりました。 映像では縦およそ1メートル、横およそ1メートル30センチの窓ガラスが大きく壊れ、ガラスの破片が座席や床に散乱している様子がうかがえます。 撮影した視聴者により... 続きを読む

【マンガ】第16話 フリーランスのススメ(その8)~はじめてのえいぎょう(前編)~|『ライフハックで行こう!』| Think IT(シンクイット)

2017/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 367 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラストレーター コミックエッセイ ベルリン在住 高田ゲンキ

ベルリン在住のイラストレーター(兼漫画家)、高田ゲンキが送るコミックエッセイ 『ライフハックで行こう!』、第16話です( 第15話はこちら )。 シリーズでお送りしている、『フリーランスのススメ』編。今回は、いよいよ初めての持ち込み営業の時の話です―― 僕が営業の際に工夫していたこと 初めての営業の日、僕は当時住んでいた神奈川の海沿いの街からJR東海道線に乗って東京に出ました。マンガ冒頭でも書いて... 続きを読む

 
(1 - 25 / 64件)