はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JR仙山線

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

<仙山線 全線開通80年>機能強化望む声根強く | 河北新報オンラインニュース

2017/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仙山線 河北新報オンラインニュース 機能強化 機運 様相

<仙山線 全線開通80年>機能強化望む声根強く JR仙山線は10日、全線開通から80年を迎えた。  仙台-山形間の移動手段は近年、高速道路に主役の座を譲る一方、仙台圏では通勤通学路線として定着。現在は仙山連携の機運も高まり、再び存在感が増している。  仙台-山形間の鉄路建設は明治時代から要望があったが、ルート選定を巡って政治が介入し、地域が対立する「我田引鉄」の様相となったという。ルートがなかなか... 続きを読む

JR仙山線 停止の快速が運転始める NHKニュース

2014/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 快速 架線 山あい 停止 乗客

3日朝、山形市と仙台市を結ぶJR仙山線で、雪の影響で停電が発生して快速列車が山あいで動けなくなり、乗客およそ300人が列車内に閉じ込められましたが、8時間近くたった午後3時半すぎに動き出しました。 列車は山形市の山寺駅に戻り、乗客はそこからバスや列車などで仙台市や山形市に向かうということです。 3日午前7時40分ごろ、JR仙山線で、雪の重みで傾いた木が線路の架線にかかって停電が発生しました。 この... 続きを読む

雪で停電 JR仙山線の快速列車が山中で動けず NHKニュース

2014/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山中 快速列車 架線 山あい NHKニュース

JR東日本によりますと、山形市と仙台市を結ぶJR仙山線で、午前7時40分ごろに雪の影響による停電が発生し、およそ300人が乗った快速列車が、山形県と宮城県の県境近くの山あいで動けなくなっているということです。 JRによりますと、この列車は午前7時15分に山形駅を出発して仙台駅に向かう快速列車で、山形市の山寺駅と面白山高原駅の間で止まっているということです。 原因は、雪の重みで倒れた木が架線に触れて... 続きを読む

朝日新聞デジタル:土木遺産を狙う 鉄橋や転車台 - 山形 - 地域

2013/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄橋 土木遺産 山形 朝日新聞デジタル 転車台

山寺駅に残る転車台の前で、土木遺産の大切さについて語る後藤さん=山形市熊ケ根鉄橋を渡る仙山線の電車=仙台市青葉区、岸幸利さん提供  仙台駅と山形駅を結ぶJR仙山線は奥羽山脈を東西に貫く。山ふところにある熊ケ根鉄橋は高さ51メートル。仙台市青葉区に住む後藤光亀さん(61)は、鉄橋下の広瀬川に胴長を着て入り、カメラを構える。  後藤さんは鉄道マニアではない。東北大大学院准教授であり、土木学会の選奨土木... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)