はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 30代前半

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 32件)

年収が600万円アップした転職手順 - Qiita

2024/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ビズリーチ 既婚 16Personalities

はじめに はじめましてほしいもです。 今回は年収が600万円アップした転職の話をしたいと思います。 自己紹介 30代前半 既婚、子どもあり 大学卒 16Personalities:ENTJ-T(指揮官) 転職結果概要 利用した転職サイト:ビズリーチ、リクルートダイレクトスカウト 利用した転職エージェント:Geekly 転職活動期間:6週間... 続きを読む

新人が1on1に来ない - Qiita

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯 先輩 相性 エンジニア歴 チーム

新人が1on1に来ない。その原因を考察する。 ここで出てくる新人の情報は以下である。 年齢: 30代前半 エンジニア歴: 5年 入社して半年 1on1を行うに至った経緯: 1年前、私と同じ時期に入社した同期Aが退職した。 詳細はよく分からないが、どうやらチームの先輩の1人と相性が悪いとの事だった。 尚、Aが退職したのは上記... 続きを読む

嫁にこれまでの嘘を告白したい

2023/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田 以後 スペック 以下本文 勉強

2023/1/1 皆さまコメントありがとうございます。 苦しい物も多々ありましたが、勉強になりました。 後は自分で覚悟してやってみます。 (以下本文) 年末ということで、ちょっと増田で相談したい。 結婚2年目の嫁がいるんだが、付き合う以前~以後に嘘をついてきた。主にスペックについてだ。 嫁とは30代前半の頃に出会... 続きを読む

アラサー女性のマッチングアプリ

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マッチングアプリ アラサー女性 面白み 学歴 見た目

6年にわたってマッチングアプリで恋活(や婚活)をした思い出を書いておこうと思います。 ・ 登録時の年齢:20代後半~30代前半まで ・ 見た目:160cm後半やせ型。骨格ウェーブ、ソフトエレガントのお芋。 ・ 仕事年収:中小企業の事務/300~400万円程度 ・ 学歴:文系大卒 ・ 趣味:旅行/映画鑑賞という何も面白みのな... 続きを読む

30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ

2022/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 423 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安倍首相 若者 感謝 気持ち

大学で自分よりちょっと上の先輩は買い手市場で就活にめちゃくちゃ苦労しているのを見てた 50社受けてやっと1社内定が取れたとかそういう話が当たり前だったし 自分もそういう就活を強いられるのかと暗い気持ちになっていた それが自分が就活するころには安倍政権になって売り手市場になっていた だから自分はそこまで苦... 続きを読む

数学とプログラミングの勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す

2021/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 882 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数学 軌跡 プログラミング 一念発起 何度

2013年の秋、その時の自分は30代前半だった。 衝動的に数学を学び直すことにした。 若くないし、数学を学びなおすには遅すぎると思って尻ごみしていたが、そこを一念発起。 というか軽い気持ちで。ぶっちゃけると分散分析とやらに興味を持ったから。 数学というか統計かな。 統計的に有意差があったといわれてもその意味... 続きを読む

旧帝大の助教は普段何をしているのか

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 407 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旧帝大 普段何 各人 部類 ミーティング

30代前半で旧帝大の助教 (任期無し)。我ながら、この業界では勝ち組と呼ばれる部類だと思う。 日本トップクラスとも言えるこのポジションで、私が普段何をしているのかを書いてみたい。 研究指導 (12 時間/週)私の在籍する研究室に居る学生のうち 8 名 に対して研究指導を行っている。各人に対し、一対一のミーティング... 続きを読む

「30代前半でも早期退職を求められる」壮絶な日本企業の現場で起きていること | 文春オンライン

2020/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文春オンライン 早期退職 現場 日本企業

ウィンドウズ2000はとっくに終わった話 で、昨今の海上自衛隊の中東派遣など中東情勢が厄介になっていたので、先日現地に急派されることになった商社マンの皆さんの壮行会に顔を出してきたのですが、口を揃えて「50代で働かずに2,000万なんてとっくに終わった話で、何かあれば最前列に押し出される予備役みたいなもので... 続きを読む

本気で助けを求めているんだが

2020/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 368 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地蔵 重度 無職 失業保険 先天性

いきなり言うと俺は先天性の聴覚障害者だ 障害手帳で言うと2級の重度の感音性難聴だ 静かな所で1対1の会話なら辛うじてなんとか苦しく可能だ 会議とか多くの人が会話している場では俺はもはや地蔵と化す 30代前半で現在は失業保険を貰ってると言えば聞こえはいいだろうが結局は無職だ 前の仕事は特定されると困るから細... 続きを読む

髙崎順子 on Twitter: "今回の日本滞在で大変喜ばしくかつ切なく感じたのは、 1・30代前半から下、停滞日本しか知らない世代の逆説的な健やかさ 2・高度経済成長〜バブル世代の思考停止姿勢

2019/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロスジェネ世代 髙崎順子 on Twitter バブル世代

今回の日本滞在で大変喜ばしくかつ切なく感じたのは、 1・30代前半から下、停滞日本しか知らない世代の逆説的な健やかさ 2・高度経済成長〜バブル世代の思考停止姿勢と圧倒的未成熟ぶり 3・その間にいるロスジェネ世代の哀しい役割分担 でした。 続きを読む

一斤の食パン

2019/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食パン 節約 年収 諸事情 スーパー

30代前半のひとりものです。 スーパーなどで販売されている一斤(一袋)分の食パンは、 だいたい170円くらいだそうです。 諸事情あって、年収が500万から0になり、はじめて節約を意識した生活を始めました。 節約ブログなどをみると、食パンは一斤100円のでじゅうぶんだと書いてあり、確かに100円のものも置いてあったので... 続きを読む

客先常駐を辞めて社内SEになった話。

2019/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 410 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 客先常駐 社内SE 大学院修士課程 修了 新卒

概要年収330万の客先常駐をやめて、年収520万の社内SEになりました! 年収200万弱ほどのアップです( *`ω´) 自己紹介旧帝大の大学院修士課程を修了。 新卒で他業界に進んでいたが2年経ってIT業界に未経験で転職。 客先常駐に捕まり、年収300〜330万の安月給で数年働く。 転職時は30代前半。 IT業界は通算3年以上5年未満... 続きを読む

性別適合手術を行っていないMtFのトイレと銭湯

2019/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 局部 性別 戸籍上 手術 MtF

プロフィール ・30代前半 ・睾丸摘出術手術済(男性ホルモンが出るのが嫌なため) ・他人に自分の局部を見せることは日常に無いし、戸籍上の性別を変えるためだけに身体に重いリスクのある手術を受ける気はない ・将来的な性別適合手術は考えていない ・日常生活では100%女性として生活 ・見た目はほぼパスしている(と思っ... 続きを読む

「女はみんな痴漢の経験がある」と思いますよ、少なくとも私はある

2018/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みんな痴漢 経験 anond MeeToo あれこれ

anond:20180313092254 女性専用車両のアレコレやら#Meetooのアレやらの話題を見ているとフツフツと湧き上がってくるものがあるのでいくつか嫌な思いをした実体験を書きます。中には20年ほど前のこともあり、未だに根に持っている、時々思い出してイライラしている、ということが伝われば…。 現在30代前半。女性。 中学2年生/自転車通学/田舎で遭遇した痴漢 学校帰りの夕方。私の家から数百... 続きを読む

派遣で5年働いてこれから正社員になる話

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 479 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 派遣 正社員 眠気 無期雇用 意図

お昼休憩中にホッテントリ見てたら、40代で新卒採用の話などがあって、触発されたので書いてみる。 ちゃんと正社員になって半年くらいお勤めしてから書こうと思ったけど、生理痛で眠れない夜でもあるので書いて眠気を誘ってみようという意図もある。 よろしければお付き合いください。 当方30代前半の女で、大学を卒業してからずっと非正規雇用で働いてきたが、来月から正社員として働くことになった。 派遣社員の無期雇用... 続きを読む

女性に痴漢された。みんなに意見聞きたい。

2017/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意見 みんな 女性 ところ ウケ

痴漢されたというか、誘惑されたんだと思う。そう捉えるのが正解かな。こんなことする女性っているのか、世の女性に問いたい。 僕は、東京に住む30代前半の指輪もちゃんとしてる既婚男である。イケメンではないが、よく笑うせいか女性にはウケがいい人生を歩んで来たつもりだ。そんな男である。 ちなみに痴漢といっても男がするような痴漢ではない。身体のいたるところを密着させてきた。それだけなのだが、どうも変なのだ。と... 続きを読む

若年性脳梗塞が増えているというのは本当か? - NATROMの日記

2016/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゼ 日刊ゲンダイDIGITAL NATROM 急増 ゆとり

日刊ゲンダイDIGITALに若年性脳梗塞についての記事が載った。「若年性の患者数はこの10年で5割も増えている」のだそうだ。 ■患者数は10年で5割増 ゆとり世代で「突然死」急増のナゼ | 日刊ゲンダイDIGITAL 脳梗塞といえば中高年以上の病と思いがちだが、最近20、30代に増えているという。テレビ東京アナウンサーの大橋未歩(発症時34)など、30代前半の発症例も珍しくないが、ここ数年、ゆとり... 続きを読む

「奨学金」延滞者急増、その意外なワケ 知らなかったではすまされない | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]

2016/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わけ ドクターZ 講談社 サラ 奨学金

返済義務を知らなかった!? 返済に苦しむ人が急増しているとして、奨学金制度の見直しを求める声が高まっている。 2月29日に公表された労働者福祉中央協議会のアンケート調査によると、奨学金の借入総額は平均312・9万円で、月の返還額の平均は約1万7000円。30代前半までの人のうち、およそ4割が「返済が苦しい」と感じているという。 確かに、月々1万7000円の返済は負担かもしれない。だが、標準的なサラ... 続きを読む

今、知っておきたい 40代転職の最前線から見えてきたもの | 未来を変えるプロジェクト - powered by DODA

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最前線 プロジェクト powered by DODA 未来

“未来を変える”プロジェクトでは、記事の制作段階でさまざまな方と議論し、フィードバックをいただきながら、制作しています。某金融ベンチャーでマネジャーを務める40代中盤の方に「はたらく軸」に関する考え方について寄稿いただきました。実際に転職活動をして見えてきた、キャリア構築で大事にすべき考え方があるといいます。 あなたは、転職活動をしたことがありますか? 私は30代前半に転職して某金融ベンチャーに参... 続きを読む

【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)|note

2015/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip QB Maruya Note 黒人 丸屋九兵衛 捧ぐ

ラッツ&スターとももいろクローバーZの黒塗り騒動に関して、当のアメリカ黒人たちはどう感じているのか?ここに、その一例がある。文章を寄せてくれたのは30代前半の黒人男性だ(和訳はワシ)。 Do you know what it means to be black? 黒人であることが何を意味するか知ってる?それが意味するのは……いつも目立ってしまうこと(異質だから)。 自分の価値を証明し続けなければな... 続きを読む

美女が多いとされる福岡市で「女子あまり」の事態が発生中 - ライブドアニュース

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事態 美女 ライブドアニュース 女子 福岡市

> > 2015年2月23日 18時0分 ざっくり言うと美女が多いとされる福岡市で「女子あまり」の事態が発生しているという市内に住む30代前半までの男女比を見ると、割合的に女性が多かったまた福岡の女性はノリがよくて、押しに弱いといった情報も美女の宝庫・福岡が、実は“女子あまり”だった? 2015年2月23日 18時0分 橋本環奈、西内まりや、山本美月、紗綾、篠田麻里子、蒼井優、吉瀬美智子、浜崎あゆ... 続きを読む

「“美人”を使いこなせない」 雨宮まみの“穴の底でお待ちしています” 第14回 | 恋愛×占い「cocoloni PROLO」

2014/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雨宮まみ cocoloni PROLO 吹きだまり 美人 クチ

誰にも言えない、けれど誰かに言いたい、そんな内緒の悩みやモヤモヤ、しょうもないグチからやりきれないつらさまで、穴を掘ってこっそり叫んでみたい気持ちを発散する、「感情の吹きだまり」……。そんな場所がこのコーナーです。あなたのやるせない気持ちを、安心してブチまけてみませんか? 雨宮まみが聞き手をつとめます。長文の投稿歓迎いたします。 (マロンクリーム/30代前半/女性) こんにちは。私の愚痴は「いつも... 続きを読む

なぜ「デートの時に男がおごるのは当然」なのか - 斗比主閲子の姑日記

2014/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斗比主閲子 姑日記 読み物 デート 2014-07-09

2014-07-09 なぜ「デートの時に男がおごるのは当然」なのか 読み物 こういう依頼がありました。 「デートの時に男がおごるのは当然」 って価値観の人と現実社会で遭遇した。しかも複数人。 ひとりはバブル期女性だからそんなもんかな、と思ったけど、30代前半の男性まで口を揃える。 当方30女ですが「基本ワリカンだし、周りもそうだった」つったらレアケース扱いされた。 同性/同年代なのに価値観が違うっ... 続きを読む

その子はなぜ大人の言うことを聞かないのか? - デマこいてんじゃねえ!

2013/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 669 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中堅 冗語 その子 ころ 魔法

冗語 | 00:03 | 保育園のころ、魔法を使える先生がいた。その人のことを、ここでは「まこ先生」としよう。30代前半で、職場では中堅のスタッフとして活躍していた。もちろん当時の私はあまりにも幼く、先生たちの年齢をきちんと把握していたわけではない。「若い先生/大人な先生/おばあちゃん先生」……それくらいザックリした認識しかできなかった。子供ながらに「まこ先生は頼りがいのある大人の先生だ」と思って... 続きを読む

「まとめサイトに洗脳された大人」と「まとめサイト思想に染まる若者たち」 - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

2013/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性格 発言 親戚 おじさん 2013-07-04

2013-07-04 「まとめサイトに洗脳された大人」と「まとめサイト思想に染まる若者たち」 まとめサイトばかり見ていると洗脳されますよ 読んだ。 先週末、親戚の30代前半の男性(性格もよくて社交的)と会ったんだけど、「韓国製品は買わない」「韓国人は嫌い」的な発言をしていてビックリした。 この程度ならまだ可愛い物だ。 僕は、もっとひどい事例を知っている。 バイト先にいるおじさんのことだ。 はじめに... 続きを読む

 
(1 - 25 / 32件)