はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 10両編成

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 48件)

客席半分だけの異例な新幹線「はやぶさ」 コロナ下で見えた新需要:朝日新聞デジタル

2023/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ下 乗客 新幹線 朝日新聞デジタル 臨時列車

10両編成の東北新幹線「はやぶさ」のうち、客が乗るのは半分だけ。他には何を載せているのか。異例の新幹線が生まれたわけを探ると、新たな需要が見えてきた。 大宮駅(さいたま市大宮区)の新幹線ホームに16日昼過ぎ、新青森発の上り臨時列車「はやぶさ72号」が滑り込んできた。通常の10両編成だが、乗客がいるのは1~5... 続きを読む

東北新幹線で走行中にドア開く 運転士が緊急停止 - 毎日新聞

2019/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 東北新幹線 けが人 ドア 緊急停止

21日午前10時17分ごろ、東北新幹線仙台―白石蔵王駅間を走行中の「はやぶさ46号」(仙台発東京行き、10両編成)で、9号車のドアが突然開いたため、運転士が緊急停車させた。車掌がほぼ全開していたドアを閉めて安全確認し、新幹線は約15分後に出発した。JR東日本によると、新幹線には約340人の乗客がいたが、けが人はいな... 続きを読む

小田急線が脱線 踏切で乗用車と衝突 本厚木-伊勢原間で上下運転見合わせ - 毎日新聞

2019/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 踏切 脱線 乗用車 毎日新聞 衝突

19日午後2時50分ごろ、神奈川県厚木市船子の小田急線本厚木―愛甲石田駅間の踏切で、新宿発小田原行きの下り快速電車(10両編成)が乗用車と衝突し、1両目が脱線した。乗用車は大破し、電車は現在も本厚木―伊勢原間の上下線で運転を見合わせている。 続きを読む

最高時速360キロ 次世代新幹線「ロングノーズ」走行試験 | NHKニュース

2019/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ALFAーX 走行試験 試験車両 盛岡駅 仙台駅

JR東日本が開発を進めている次世代新幹線「ALFAーX」の走行試験が16日未明に行われ、盛岡駅でホームを発着する様子が報道関係者に初めて公開されました。 今月10日から試験車両の走行試験が始まり、16日、報道関係者に初めて公開されました。 仙台駅を出発した10両編成の車両は午前1時ごろ、盛岡駅のホームに到... 続きを読む

代々木八幡駅「大工事」で小田急はどう変わるか | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小田急 駅舎 各駅停車 最長 通勤電車

2019年3月16日のダイヤ改正で10両編成対応の新ホームに切り替わる小田急線の代々木八幡駅。駅舎も新しくなる(記者撮影) 昨年春の複々線化完成によって大幅な輸送力増強を果たしたものの、ターミナル駅の新宿を発着する各駅停車は最長でも8両編成にとどまっていた小田急線。3月16日のダイヤ改正で、ついに10両編成の各... 続きを読む

北綾瀬駅に「10両編成」登場へ 東京メトロ千代田線、3月ダイヤ改正 | 乗りものニュース

2018/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京メトロ千代田線 列車 ダイヤ改正 3月ダイヤ改正 登場

北綾瀬駅から小田急線直通の電車が運転されます。 3両編成の列車も引き続き運転 東京メトロは2018年12月14日(金)、千代田線のダイヤ改正を2019年3月16日(土)に実施すると発表しました。 千代田線で使用している16000系電車(画像:東京メトロ)。 北綾瀬駅(東京都足立区)で10両ホームの運用を開始。これに伴い北綾... 続きを読む

京王電鉄:「サンリオラッピング電車」運行へ - 毎日新聞

2018/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 京王電鉄 運行 ハローキティ サンリオ

報道公開されたラッピング電車。車両先頭をハローキティと虹で飾っている=東京都稲城市の京王電鉄若葉台車両基地で2018年10月31日、黒川将光撮影 京王電鉄は1日、ピンクの車体にサンリオのキャラクターをちりばめた「サンリオラッピング電車」(10両編成)の運行を始める。ドアに貼った注意喚起ステッカーに... 続きを読む

JR東日本:次世代新幹線「ALFA-X」デザイン発表 - 毎日新聞

2018/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ALFA-X アルファエックス 毎日新聞 新幹線 先頭形状

JR東日本は3日、来年5月から試験運転を開始する次世代新幹線「ALFA-X」(アルファエックス、10両編成)のデザインと設計概要を発表した。 北海道新幹線の札幌延伸開業をにらみ、最高速度は現在の新幹線より40キロ速い360キロ。車両の先頭形状は「E5系」(はやぶさ)とほぼ同じ16メートルと22メー... 続きを読む

JR東:Jヴィレッジに新駅 来年4月の全面再開に合わせ - 毎日新聞

2018/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 Jヴィレッジ スロープ 全面再開 特急

JR東日本は、サッカー施設「Jヴィレッジ」(福島県楢葉・広野両町)近くに常磐線の新駅設置を決め、28日に双葉地方町村会や県と基本協定を結んだ。Jヴィレッジが営業を全面再開する来年4月から、イベント開催時の臨時駅として使用する。 ホームは長さ215メートルで、10両編成の特急も停車できる。エレベーターやスロープを設置してバリアフリー化。Jヴィレッジの入り口まで徒歩約2分で、スタジアムやホテルへも約1... 続きを読む

JR西荻窪駅でオーバーラン 運転士が考え事:朝日新聞デジタル

2017/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル オーバーラン 運転士 ケガ 乗客

2日午前7時15分ごろ、東京都杉並区のJR西荻窪駅で、中央・総武線の三鷹駅発東京メトロ東西線西船橋駅行き上り普通電車(10両編成)が、停止位置を約180メートル過ぎて停止した。約1200人の乗客にけがはなかった。 JR東日本東京支社によると、50代の男性運転士が考え事をしていてブレーキをかけるのが遅れたという。この電車を含めた上り4本に最大約10分の遅れが出て、約5千人に影響が出た。 続きを読む

東武東上線で電車と車接触、上板橋―和光市間で見合わせ:朝日新聞デジタル

2017/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けが人 下敷き 上板橋 踏切 乗客

25日午後5時20分ごろ、東京都板橋区成増2丁目の東武東上線の踏切で、車と電車が接触した。東京消防庁などによると、車は電車の下敷きになって大破しているが、車を運転していた60代の男性は避難して無事で、電車の乗客にもけが人はいないという。 現場は東武東上線成増駅近くの踏切。東武鉄道によると、電車は小川町発池袋行きの快速列車(10両編成)で、午後6時10分までに乗客は降車し、徒歩で成増駅へ誘導されたと... 続きを読む

「四季島」にはねられ男性死亡、線路上で横に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2017/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 線路上 四季島 ケガ

13日午前3時45分頃、新潟県五泉市馬場町のJR磐越西線で、新潟市西区上新栄町、会社員男性(38)が上野行きの寝台列車「トランスイート四季島」(10両編成)にはねられ、死亡した。 乗員乗客52人にけがはなかった。 五泉署によると、運転士が、線路上に横になって寝ていた男性に気づき、急ブレーキをかけたが間に合わなかったという。男性は事故前、五泉市内で同窓会に参加し、酒を飲んでいたという。同署で詳しい事... 続きを読む

新幹線、目指せ時速360キロ JR東、試験車両新造へ:朝日新聞デジタル

2017/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新幹線 朝日新聞デジタル ノーズ 騒音 札幌延伸

JR東日本は4日、時速360キロで営業運転できる新幹線の新型車両を開発するため、新たに試験車両(10両編成)を造ると発表した。走行試験を繰り返したうえで新型車両を量産し、2030年度に予定される北海道新幹線の札幌延伸までの投入を目指す。 騒音や揺れの原因になるトンネル突入時の圧力波をどの程度抑えられるか試すため、先頭車両を2種類造る。ノーズの長さを、一方は現在国内最高の時速320キロで走る東北新幹... 続きを読む

「四季島」故障:パンタグラフ、木の枝でショート  - 毎日新聞

2017/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンタグラフ 毎日新聞 豪華寝台列車 非電化区間 臨時列車

2日午前6時15分ごろ、JR磐越西線喜多方駅(福島県喜多方市)でJR東日本の豪華寝台列車「トランスイート四季島」(10両編成)のパンタグラフが降下しなくなり、約8時間半、立ち往生した。 同社福島支店によると、上野駅発着で長野県や新潟県、福島県などを巡る1泊2日の臨時列車として運行していた。非電化区間が喜多方駅で終わり、停車中にパンタグラフを上げたところ、9号車の屋根の上に折れた木の枝があったためシ... 続きを読む

女性2人、手つなぎホームに飛びこみ死亡 高齢姉妹か:朝日新聞デジタル

2017/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 死亡 自殺 神奈川県警麻生署 急行電車

24日午後2時半ごろ、川崎市麻生区上麻生5丁目の小田急線・柿生駅で、女性2人が新宿発新松田行きの急行電車(10両編成)にはねられ、約1時間後に死亡が確認された。神奈川県警麻生署によると、2人は70代と90代の姉妹とみられ、駅の防犯カメラには、2人が手をつないでホームから飛びこんだ様子が映っていたという。1人は杖をついていた。同署は自殺の可能性もあるとみて調べている。(飯塚直人) 続きを読む

JR東、中央線のグリーン車計画を延期 (1/2) - ITmedia NEWS

2017/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 延期 ITmedia News 大月 JR東 中央線

JR東日本が、平成32年度を目標に進めている中央線快速電車(東京-大月)へのグリーン車導入計画を延期することが23日、分かった。現在の10両編成を12両化することに伴う駅工事などに想定以上の時間を要すると判明したため。首都圏の主要通勤路線のうち唯一グリーン車がない中央線での「着席サービス」開始は33年度以降にずれ込む。 同計画は27年2月発表。全快速電車の東京寄り4、5両目に2階建てグリーン車(定... 続きを読む

JR東日本、中央線のグリーン車計画を延期 - 産経ニュース

2017/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 延期 産経ニュース 大月 中央線 JR東日本

JR東日本が、平成32年度を目標に進めている中央線快速電車(東京-大月)へのグリーン車導入計画を延期することが23日、分かった。現在の10両編成を12両化することに伴う駅工事などに想定以上の時間を要すると判明したため。首都圏の主要通勤路線のうち唯一グリーン車がない中央線での「着席サービス」開始は33年度以降にずれ込む。  同計画は27年2月発表。全快速電車の東京寄り4、5両目に2階建てグリーン車(... 続きを読む

京王線:中学生、ホームから転落 レール間うつぶせで無事 - 毎日新聞

2017/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 転落 京王線 うつぶせ 中学生

26日午前11時ごろ、東京都府中市の京王線分倍河原(ぶばいがわら)駅のホームから、同市の中学2年生の男子生徒(14)が線路に転落した。直後に特急列車(新宿発京王八王子行き、10両編成)がホームに進入したが、生徒はレールの間にうつぶせになったため車両と接触せず、無事だった。 京王電鉄と府中署によると、生徒は友人と2人でホームを歩いている最中に、誤って約1.2メートル下の線路に転落。レールの間にうつぶ... 続きを読む

駅転落事故:ポップカルチャー研究者死亡 JR西日暮里駅 - 毎日新聞

2015/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 乗客 警視庁荒川署 JR西日暮里駅 事故直前

4日午前0時半ごろ、東京都荒川区西日暮里5のJR西日暮里駅で、ホーム上にいた男性が転落し、進入してきた京浜東北線普通電車(10両編成)にひかれた。男性は病院に搬送されたが、間もなく死亡した。警視庁荒川署によると、事故直前、男性が酒に酔ったようにふらふらした様子で立っているのを複数の乗客が目撃しており、誤って転落した可能性が高いという。 続きを読む

地下鉄車内で消火器が落下し消火剤噴き出る NHKニュース

2015/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消火剤 消火器 乗客 半蔵門線 NHKニュース

2日朝、通勤客などで混雑する東京メトロの半蔵門線の車内で、非常用の消火器が落下し、消火剤が噴き出る騒ぎがありました。乗客はすべて到着駅で降り、この際、男性1人が転んで顔を打ったということです。 電車は10両編成で、消火剤が噴き出した車両は床が真っ白になりました。 東京メトロは半蔵門駅ですべての乗客を降ろし、その際、逃げようとした男性1人が転んで顔を打ったほか、気分が悪いと申し出た人も複数いたという... 続きを読む

中3女子が飛び込み自殺か 東急田園都市線 ホームから小走りで - 産経ニュース

2015/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小走り 全線 ケガ 乗客 東急電鉄

25日午前6時35分ごろ、横浜市青葉区の東急田園都市線たまプラーザ駅で、同区の中学3年の女子生徒(14)が、中央林間発久喜行きの急行電車(10両編成)にはねられて死亡した。ホームから小走りで飛び込んだとの目撃情報があり、青葉署は自殺の可能性があるとみて調べている。乗客にけがはなかった。 署によると、制服姿で、学生証などから都内の私立中の生徒と判明した。東急電鉄によると、同線は一時、全線で運転を見合... 続きを読む

走行中の列車で危機、どう逃げる ドアコック使うべき? (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドアコック 列車 朝日新聞デジタル 危機 Yahoo

最も身近な「密室」ともいえる走行中の列車内。例えば、刃物を持った人が暴れたら、危険物を見かけたら、どう逃げますか? 「警察官の方はいらっしゃいますか!」 横浜市の鶴見―新子安間を走行中のJR京浜東北線の車内で6月9日午後3時25分ごろ、こんな緊迫したアナウンスが流れた。10両編成の5号車に乗っていた男(71)が男性客(50)とトラブルになり、刃渡り約17センチの包丁を突きつけたためだ。「優先席でタ... 続きを読む

走行中の列車で危機、どう逃げる ドアコック使うべき?:朝日新聞デジタル

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドアコック 列車 朝日新聞デジタル 危機 新子安間

最も身近な「密室」ともいえる走行中の列車内。例えば、刃物を持った人が暴れたら、危険物を見かけたら、どう逃げますか? 「警察官の方はいらっしゃいますか!」 横浜市の鶴見―新子安間を走行中のJR京浜東北線の車内で6月9日午後3時25分ごろ、こんな緊迫したアナウンスが流れた。10両編成の5号車に乗っていた男(71)が男性客(50)とトラブルになり、刃渡り約17センチの包丁を突きつけたためだ。「優先席でタ... 続きを読む

豪華寝台列車「四季島」、上野駅発着に 専用ラウンジも:朝日新聞デジタル

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豪華寝台列車 朝日新聞デジタル 奥山清行氏 専用ラウンジ 乗客

JR東日本は9日、2017年春に営業運転を始める豪華寝台列車「トランスイート四季島」(10両編成、定員34人)の発着駅をJR上野駅とし、乗客の専用ラウンジをつくると発表した。 専用ラウンジは上野駅13番ホーム付近に設置し、デザインは車体と同様に工業デザイナーの奥山清行氏が担当。出発前のチェックインや手荷物の預かり、飲み物や菓子の提供をする。担当者は「日本の伝統や四季を感じられる空間にして旅の高揚感... 続きを読む

京浜東北線電車が線路内の看板に衝突、けが人なし 点検作業員、誤って置く? - 産経ニュース

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケガ 新子安駅間 けが人 横浜市鶴見区生麦 JR京浜東北線鶴見

1日午前1時ごろ、横浜市鶴見区生麦のJR京浜東北線鶴見-新子安駅間で、大宮発桜木町行きの普通電車(10両編成)が、線路内に置かれていた工事用看板と衝突し、緊急停止した。普通電車は最終電車で、乗客ら約450人が乗車していたがけがはなく、約35分後に運転を再開した。 JR東日本横浜支社によると、下請け会社の保守点検作業員が、並行する東海道線下りの線路内に設置する予定だった看板を誤って置いたという。 看... 続きを読む

 
(1 - 25 / 48件)