はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 鳩舎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

1人でよいコードを書く - 鳩舎

2014/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 291 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 破滅 コーディング規約 破綻 2014-03-23 悪いコード

2014-03-23 1人でよいコードを書く 1人でよいコードを書くのは、3人でよいコードを書くことの3倍難しい。悪いコードを書くときに説得する人間が 1/3 でよいので、つまり自分に向かって『まぁいいじゃん今回は』と言えば事が済む。続けているといつの間にか引き返せないところまできていて、適当に書いた個人プロジェクトは設計的破綻を起こし、コーディング規約もなにもあったもんじゃないという破滅が待って... 続きを読む

『DCI なんて面倒なだけで Service 使えばいい』への返答 - 鳩舎

2014/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Servic DCI 文脈 実装 Service

2014-01-02 『DCI なんて面倒なだけで Service 使えばいい』への返答 DCI よく言われる話として、 DCI なんて実装が面倒な上に夢の実装の話をしており、現実解としては Service クラスを用いて実装すればシンプルな実装になるのだから、そういったものは必要ないのだ、というご意見への返答です。 こういった批判の文脈の際、 Service クラスというのがどこの Servic... 続きを読む

speed_gun で Rails のパフォーマンスを測定する - 鳩舎

2013/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rack-mini-profiler Rails 自前

2013-12-03 speed_gun で Rails のパフォーマンスを測定する Web アプリケーションのパフォーマンスにうるさいみなさんこんにちは。 Rails アプリのパフォーマンスプロファイリングだと、 rack-mini-profiler が有名で、それ以外だと New Relic とかを使って測定していくのが普通のようですが、物足りない部分があったので、自前でプロファイラ gem ... 続きを読む

ファイルアップローダを作ろう - 鳩舎

2013/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンプルアプリケーション パラダイム ファ 言語 How To

2013-10-21 ファイルアップローダを作ろう How to じゃなくて、何かの言語を学ぶ、もしくはあるパラダイムにチャレンジするとき、に僕がよく使うサンプルアプリケーションとして、ファイルアップローダというのがあり、それの仕様をまとめておこうと思い至っただけです。 ちょっと研修資料っぽい感じになっちゃったけど、まぁいいか。 アプリケーションの概要 非ログイン型のファイルアップローダです。ファ... 続きを読む

プログラミングの話 - 鳩舎

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 糞コード mizchi log 自体 メモ帳 手段

2013-05-13 プログラミングの話 この辺見て、いつも思ってること。 プログラミングはアプリを作ることの手段なのか - 銀の人のメモ帳 プログラミングはそれ自体が目的であっていい - mizchi log プログラミングを勉強したい人が勉強する前にすべきこと - もとまか日記 プログラミングは手段です。僕にとっては。 「動けばいいコード」は糞コードだ でしょうね。としか言い様がないです。 あ... 続きを読む

Github があると VPS のセットアップが楽 - 鳩舎

2013/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip scp SSH マシン GitHub 手間

2013-02-11 Github があると VPS のセットアップが楽 Github っていう超ベンリスーパークールサービスがあるんですけど、このサービスを使うと VPS のセットアップがすごく楽。 皆いろんなマシンとか持ってて SSH 鍵もいくつも持ってると思うんだけど、このサービスを使えば VPS のセットアップの時にいちいちいろんな公開鍵を集めて SCP で配置するみたいな手間がなくなる。... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)