はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 鳥類学者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

鳥類学者 無謀にも恐竜を語る』 - HONZ

2018/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハドロサウルス科 モンゴル HONZ 全身骨格 恐竜

私は、1年のうち少なくとも3ヶ月は、海外で恐竜化石調査を行っている。主な調査地は、モンゴル・アラスカ・カナダ・中国、そして日本である。2017年4月には、北海道むかわ町穂別から発見された日本で最初の大型恐竜の全身骨格について、発表をした。全長8メートルのハドロサウルス科という恐竜で、全身の8割以上が揃って... 続きを読む

鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』受け身であること、それは最高のエンターテイメントである - HONZ

2017/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエン HONZ 歯切れ 和人 川上

鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。 作者:川上 和人 出版社:新潮社 発売日:2017-04-18 「HONZで紹介する本って、どんな基準で選んでいるんですか?」そう聞かれることは結構多いのだが、いつも歯切れの悪い回答になってしまう。 むろん小説はのぞくとか、いかにもなビジネス書は紹介しないとか、ジャンルとしての縛りは色々あるのだが、それだけが重要なわけでは決してない。要は、難解なサイエン... 続きを読む

鳥類学者 無謀にも恐竜を語る』2013年のNo.1でいいでしょ! – HONZ

2013/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 惰性 ヨメレバ 和人 HONZ 川上

鳥類学者 無謀にも恐竜を語る (生物ミステリー) posted with ヨメレバ 作者:川上 和人 出版社:技術評論社 発売日: 2013-03-16 Amazon 7net 早くも2013年成毛眞のおすすめ本NO.1が登場してしまった。今年はこれ以上面白い本に巡りあうこともないであろうから、2013年の本読みは3月吉日にて終了である。あとは惰性でつまらん仕事をするなり、散歩代わりのゴルフに出か... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)