はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 高額アプリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

最強のパスワード管理ツール『1Password』無料版と有料版の違いを比較してみたぞ | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

2015/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhoneひとすじ 菊太郎 かみあぷ速報 最強 有料版

定番パスワード管理アプリ『1Password』。有料版と無料版の違いが今ひとつ分かりにくいので、くわしく解説しちゃいます!ごきげんよう、菊太郎です。 パスワード管理ツールとしては定番中の定番『1Password』 。 長らく1,000円オーバーの高額アプリとして君臨していましたが、2014年から基本使用が無料化し有料版はアプリ内課金に変更されました。 そこで今回は、無料版と有料版は何が違うのかを詳... 続きを読む

【今週の人柱】800円!初代FFのAndroid移植版が不親切過ぎて、ある意味ゲームの進歩を感じた件

2012/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コントローラー 進歩 タッチパネル 連載企画 キャラクター名

1000円前後、もしくはそれ以上の高額アプリをレビューしていく連載企画「今週の人柱」。第4回目となる今日は、初代FFのAndroid移植版をご紹介します。 移植なので操作しにくい キャラクター名の設定がやりにくいです。 おそらくオリジナル版ではコントローラーの上下キーで選択するところなのでしょうが、タッチパネルに変わったことで、どこを選択するのかもよくわかりません。 名前入力もやりづらい・・・。 ... 続きを読む

【ブログ効率化】初心者向け「MarsEdit」エディタの基本的な設定方法と使い方 | HAYA技

2012/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MarsEdit HAYA HAYA技 エディタ 敷居

アイコンに惹かれて買った高額アプリをずっと放置していたHAYAです。 Macでのブログを書く効率をあげようと買ったまでは良かったのですが。。。 英語ばかりの画面を見て敷居の高さをずっと感じていました。 そればかりか必要性があまり感じられずにいたのですが最近になって Blogエディタ「MarsEdit」使い始めたところ実に素晴らしかった。 私と同じように使いこなす敷居や価格面での抵抗がある方の参考に... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)