はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 高野秀行さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

「親切にされると、お返ししたくなる」 高野秀行さん:朝日新聞デジタル

2016/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル ファトワ 辺境 サウジ サウジアラビア

辺境を行くノンフィクション作家、高野秀行さんと歩く「隣の外国人」企画。取材は、東京郊外の和風喫茶店で、なぜかサウジアラビアのイスラム法学者のファトワ(宗教見解)をユーチューブで聞くことから始まった。期待通り、全く想定していなかった展開だ。  話は「今日、すごく重要なことがありました」という高野さんのメールから始まった。  高野さんによると、サウジの著名なイスラム法学者オサイミーン師が、「めいてい作... 続きを読む

合理的理由でもって削がれてゆく耳鼻──『耳鼻削ぎの日本史』 - 基本読書

2015/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 耳鼻削ぎ 基本読書 日本史 辺境 着想

2015-09-02 合理的理由でもって削がれてゆく耳鼻──『耳鼻削ぎの日本史』 その他のノンフィクション 歴史 世界の辺境とハードボイルド室町時代作者: 高野秀行,清水克行出版社/メーカー: 集英社インターナショナル発売日: 2015/08/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る世界の辺境と中世日本ってよく似てるよねというシンプルな着想から始まった高野秀行さんと清水克行... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)